40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぞみ さんの日記
アクセス数: 1494665 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぞみ  >  未分類  >  消え行く古きモノ

のぞみ さんの日記

[2019-8] カテゴリー [未分類] 
 
2019
8月 19
(月)
19:06
消え行く古きモノ
カテゴリー  レトロ
本文
今月の始め、大阪市役所に用事があり、中之島へ・・・
所用が済んでの帰り道の事、

   暑~~い

あまりの暑さに、ちょっと喫茶に入ろうと思い
この付近に、昔、よく行った店があるのを思い出した

H11~13年頃だったろうか・・・
当時、仕事の合間によくサボった・・・いや、もとい!
打ち合わせとか(ホンマか? )に、同僚達と
よく足を運んだ、ちょっとレトロな喫茶店

通りの角に面したビルの一角の店はあり
入口から螺旋状に曲がった階段をおりていくと
何とも言えないオレンジ色の光に包まれて
その空間はある
いや、あるはずだった・・・

太陽が容赦なく照り付けるその日・・・
お店が見える位置の歩道近くまで来て目に入ったのは、
    
   あれ?
   看板ちゃう?
   マジで~?

そんな時の頭の中は、走馬灯・・・
あるべきモノが無く、知らん名前の看板があるって・・・

   え?何で?
   ちょっと待てよ!

冷静になって、考えてみる・・・
ここは、確かに、ここよね~(意味不明?
お店の入口は前と同じだが、看板が違うと言う事は?・・・
 
   そうだよな~
   マジで違う店だ・・・
   え~~、でも、いつからやろ~?
   チョコチョコとこの辺りは通ってたのに・・・
   気付いて無いなんてアホや~

調べてみたら、随分前に閉店になっていた
創業から70年だったらしいけど・・・
周囲にお洒落なカフェがどんどん出来てても、
ず~~~っと残ってたから、あると思い込んでいて
ホントに、まさかの、まさか・・・だった

店内に入ると、想像もつかない様な広さが奥へ広がり
何とも言えないコーヒーの香りで包まれていて
特徴のあった7色の珈琲と呼ばれていたブレンド・・
(私は濃い目が苦手の為、いつもアメリカンだったけど)
店内は、ちょっとレトロな雰囲気で・・・
ランチに、デザートに、ずっと居座っていたっけ(笑)

ただ、難を言えば・・・
タバコは分煙化されて無かった為、運悪く座った
隣の席の人がタバコを吸えば、煙が~~~
もしかして、それが経営に影響を与えたのかも・・・
それにしても・・・
私に何の相談も無く閉店なんて酷いわ(この上から目線

   でも・・・
   好きだったんだよなぁ~、この空間・・・
   せめて最後に、このオレンジ色の光の中で
   いつものアメリカンを味わいたかったのに


私の好きな古き良きモノが、また一つ・・・
消えて行ってしまった


このオレンジ色の灯りが
何とも言えず・・・

ステンドグラスの窓もあり
それもまたイイ感じで・・

ちょっとレトロで落ち着いた
大人の雰囲気があって・・・

レトロ感漂う肘掛け付きの
椅子に座っての珈琲タイム

プライベート感欲しい時
こんな仕切りある席へ・・・


※一部、ネットより拝借

お店の入口の階段付近に
飾られた絵画が色々・・・

閲覧(5303)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぞみ
投稿日時: 2019/8/20 18:59  更新日時: 2019/8/20 18:59
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 あすなろのび太しゃん
こんばんは
コメント有り難うございます

うぉっ!
何かコメ欄が横に膨らんでるぅ~

レスカ・・・
喫茶店に入ると定番でしたね~
他に頼むものも無いし・・・(笑)
私もどちらかと言えば、紅茶派でしたよ。

よく喫茶店に入り出したのは、大人になって働く様になってからかなぁ~
なかなか1人では入り辛かったけど・・・

ビアホール『ローゼンケラー』はこの写真のお店ですか?
デカいブーツ型のジョッキだった訳ですね
ブーツ型・・・
どっかで見た事ある様な???

そう言えば、コメダもブーツ型のグラス、ありますね~

こんな感じの雰囲気のお店・・・
無くなって欲しく無かったですけどね~
時代の波でしょうか・・・
のぞみ
投稿日時: 2019/8/20 18:46  更新日時: 2019/8/20 18:46
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 トゥリさん
こんばんは
コメント有り難うございます

近代的なビル群の中にもレトロな建物があって・・・
更に、その地下にあった喫茶店です

私がこの付近勤めてる時は、数年間よく通った店・・・
ずっと通る度に入ろうかな~と思ってはいたんですが、ここ2年程はご無沙汰だったので、まさか・・・でした

何かねぇ~、探せばまだこんな感じのお店あるんでしょうけど、なんか・・・寂しいな。

よく通った同僚にも閉店を知らせたら、懐かしがってましたね。
あすなろ
投稿日時: 2019/8/20 12:21  更新日時: 2019/8/20 12:23
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 消え行く古きモノ
こんにちは。

小生の20代の頃の憩いの場の一つも喫茶店でしたね。
友達と車飛ばしてよく行きました。
コーヒーよりも紅茶が好きだったので、
よくホットレモンティー頼みました。
夏はレスカ(レモンスカッシュ)やクリームソーダが定番。
喫茶店でダべるひと時は青春でしたね。

それにしても田舎にはないレトロ感たっぷりで雰囲気のある隠れ家的な喫茶店でしたね。
友達との沢山の思い出が詰まった喫茶店。
昔座った席にもう一度座ってみたかったでしょう。
時代の流れで無くなるのは寂しいですね。
店は違うけど昔昔大阪で何度か行ったデカいブーツ型ジョッキで生ビール提供する、
ビアホール「ローゼンケラー」を思い出しました。
まだあるのかなあ~。

トゥリ
投稿日時: 2019/8/20 7:56  更新日時: 2019/8/20 7:56
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 消え行く古きモノ
おはよう! のぞみさん、「温故知新」を身をもって体感したわけですね。 移り行く周りの景色も昔を思い出させてくれ、また新しい風景に身を任せるのも趣きもあり! 時の流れに身を任せましょう。
のぞみ
投稿日時: 2019/8/20 5:58  更新日時: 2019/8/20 5:58
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 のぶおさん
おはようございます
コメント有り難うございます

大通りに面してるのに、意外と会社の人とは遭遇した事の無い穴場の店でした
なので、いつも同僚と文句プチプチ

何か、この古い感じが妙に落ち着いて・・・
オレンジ色の灯りの中での書き物はちょっと薄暗かったんですけどね(笑)

創業70年・・・
オーナー一代で終えたんでしょうねぇ~

後のお店は、カフェ風・・・
別の場所で入った事のあるカフェですが、多分、店内は雰囲気変わってるだろうなぁ~

ジャズ喫茶・・・
のぶおさん、似合いそうですね~
でも・・・学校の帰りって?
のぞみ
投稿日時: 2019/8/20 5:48  更新日時: 2019/8/20 5:50
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 Bさん
おはようございます
コメント有り難うございます

トントンと階段を下りて行くと・・・
タバコの煙で白くくすんだ店内が見え、そこに珈琲の香り・・・

ウェイトレスさんは(喫茶〇國屋風)みたいに黒のワンピースに白いエプロンで・・・
何か音楽がかかってたかなぁ~?
それは思い出せないけど・・・

なるべくいつも奥の方に席を取っていた(見つからん?様に
この店で初めてナンを食べた(これ、何だ?って

同僚と色んな愚痴を言い合い、時を過ごした・・・
そんな汗と涙と愚痴のいっぱい詰まったお店だったけどね。

そうだよね~、確かにこんな感じのお店にはタバコはアリかも

いつも一緒だった同僚がタバコ吸う人だったから、タバコ嫌だって言っても逃げられんかったけど

ガロの喫茶店・・・懐かしいな
のぶお
投稿日時: 2019/8/20 0:25  更新日時: 2019/8/20 0:25
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 消え行く古きモノ
こんばんは

残念(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?やったですねえ。

少しずつ懐かしい思い出が減って行くのですねえ。

私の大阪の懐かしい思い出のお店はですねえ、
天王寺にあった、
『トップシンバル』と言うジャズ喫茶です。

普段はジャズは聴かないんですが、
ともかく周りを何も気にせず一人で長い時間音楽を聴いてられるんですよね。

確かオンキョウだったかのSPがデンて座ってまして、結構な大きさのジャズがずっと流れてるんです。
学校の帰りには良く寄ったものですわ。
Bishop
投稿日時: 2019/8/19 20:56  更新日時: 2019/8/19 21:01
プラチナ
登録日: 2017/12/19
居住地: 近江国
:
投稿数: 1533
 RE: 消え行く古きモノ
こんばんばん。

残念やねえ。
こういう喫茶店というのは残って欲しかったね。
あんなこと、こんなこと。
いろんな思い出が詰まってるもんね。

https://www.youtube.com/watch?v=AbPL8KdXojg

のぞみんはたばこのにおいが嫌いかもしれないけど、私はすきです。
こういう喫茶店には必要悪だと思います。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342