ハコ さんの日記
2019
8月
6
(火)
07:54
本文
私の職場の 主任(40歳 男性)
とにかく 弁がたつ。
朝礼の時 ハキハキとした口調で
熱中症への対策 水分補給の事など
淀みなく 説明する。
内面を知らない人は 絶賛する……が
私は 5年ほど 一緒に働いてるので
性格も ある程度知っている。
内心 苦笑いしかない。
主任は 弁がたつ…………だけの人なのだ
自分から 話そうと決めてる事は
スラスラと 言う。
声も大きいので とても 頼もしく思える
しかし 職場の 突発的な 作業や
パートのクレームには
もう どうしていいか わからない。
出荷リストが いつもより 多く
やり方を 変えないと 集荷に 間に合わない
となると 皆 指示を仰ぎにいく。
もう そうなると しどろもどろ……
何を どう変えたら いいか
わからない。
いや、変えて 失敗した時の 怖さが
先に立ってしまうのだろう。
パートのクレームも いきなり
『ちょっと 聞いてほしいんですけど…』
となると、聞くのが 精一杯。
あとで 言ってきた人の 事を 散々
こきおろすのだ。
つくづく 人には [向き不向き]が
あるね〜〜と 現場を あたふた
走ってる主任を見て 思う。
この人は部下なら、 とても 優秀だ思う。
しかし、管理者的な 仕事は 無理かも
しれない。
主任は 繊細で 優等生なのだろう。
そして 器が とても 小さいのだ。
大きさで 例えると
シルバニアファミリーの
ティーカップ。
閲覧(683)
カテゴリー | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |