40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風船 さんの日記
アクセス数: 1049960 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風船  >  未分類  >  今日はもう 8月2日ですよ~!

風船 さんの日記

[2019-8] カテゴリー [未分類] 
 
2019
8月 2
(金)
08:21
今日はもう 8月2日ですよ~!
次の日記 カテゴリー  未分類
本文



「フッ化水素」については昨年の「レーダー照射」事件の時から日本が言っていた事で、「ホワイト国”除外”」も7/1で、1カ月も経っています。

いつも日本は”遺憾砲”だけで隣国を甘やかしていたから何も問題視していなかった様です。

今回の「ホワイト国”除外”」は日本の安全保障上の「輸出管理」の問題で、募集工等々は別の問題です。
軍事物資として重要な材料・設備等々を輸出している日本にとって”管理のずさんな国”に簡単に輸出していては大問題です。

又、隣国の行動・対応は???
日本製品の「不買運動」を扇動して「反日」をあおったり、米国に行って仲介を頼んだり、国際機関で日本の悪口、告げ口を言ったり・・・等々に国をあげて全力行動??。

日本から輸入した商品の管理を「明確に管理して、日本への報告義務もしっかり守って欲しい」と改善を求めているだけです。

まずは改善策を立案して日本に報告・話し合いに来るのがスジです。

ただただ”上から目線”で「反日」と悪口を世界にPRするだけ。
事の重大さに”気づき”、会えないと言うのに、日本に来て”上から目線”で本件の「回答無し」。

米国が仲介に入ったと言うけど、日米韓の会談は当日(8/2)です。間に合う訳がないですが、これは韓国に対する”介入ポーズ”だけかな。

日本の反省点は2004年に韓国をホワイト国に入れた事だけです。







「ホワイト国」除外は、日本の輸出手続きが面倒になる。我々の世代は「ココム」が懐かしいですね。
ただ、「り地域」扱いなので北朝鮮への輸出よりは厳しくなるのかな。
今の韓国の言動・行動は増々の信頼度低下で、申請の認可が遅くなるだけです。






会えないと言うのに強引に来て
「輸出管理」の改善策無しでは
会談も出来ませんよ。

日本の支援の”感謝”を忘れている。
「日本の組み立て工場」の自覚が無い。

「日本車への給油禁止」
給油装置も日本製で、
石油は日本が購入している

閲覧(2254)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012