40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ふろーる さんの日記
アクセス数: 1009731 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ふろーる  >  ご近所あれこれ  >  それはないでしょ、ご近所様~! 2019/7/28過去Blog

ふろーる さんの日記

[2021-8] 
 
2021
8月 15
(日)
01:10
それはないでしょ、ご近所様~! 2019/7/28過去Blog
本文

いやあ、全然関係ないけど、久しぶりに聴いたら王様が面白すぎww

人というのはどうしてこう、簡単に道を踏み外せるんだろうと思う出来事。
それを例えれば、各々の目的に向かいスタートラインに立ち、進み始めるけれど
「誰もがやってるから」と言い訳しつつ、途中で「このくらいいいや」
とほんの少し道を踏み外すことを繰り返していると思う。
最初は目的より1度ずれた方角に向かい、更にまた1度ずれているうちに
目的地とは違う場所に辿り着いてしまってから「こんなはずではなかった」と思う。
思っている内はいいけれど、次第に鈍磨していき気付かないどころか
「これが正しい!(断言)」と間違った信念に基づいた人間性が培われることも少なくない。

つい先月の雨の夕方、ゴミ出しに出たところでご近所のFさんとばったり遭遇。
挨拶ついでにFさん使用の玄関が同じ方向だったので、歩きながら社交辞令を一発w
建物裏手、ベランダ側に花壇があるが、誰が管理を?と
するとFさん、まるで説教するように、あそこは誰の物ってわけではなく
草取りする際にエリアが広すぎるから、花を植えて草取り面積縮小を図っている。
他に4班の誰それさんと2班の誰々さんも
花を植えていると、くどくど始まった。

折から雨が降ってきていて、早くゴミ捨てして戻りたいが解放して貰えず話が続く。
そこで話題を切り替えて、皆さん玄関先にも花を植えて綺麗にしてますねと
自分も玄関先の砂利の部分を整備して花を植えようと思ってます。
という話にしたのまでは憶えているけれど
霧雨が本降りになって来たにも関らずまだ喋り続ける。
Fさんは自分の玄関先の庇の下に入り込みまだ喋るw
道路上の私が濡れるのも構わず延々と~=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)
話し終える頃には私、結構雨で濡れそぼち髪から雫がぁ。

そんな6月の末日、Fさんからポストにお手紙が。
「貴女もお花を植えたいとの事でしたので場所を空けました」
一緒に裏手の空けた場所を区画割りした地図が書いてある・・・Σ(゚д゚lll)はぁ?
困惑して経緯を、一番頼りになるご近所Nさんに相談を持ちかけた。
「あなた、話す人間違えたわ、あの人はある事ない事言って歩くわよ」
仕方なく、空けて貰ったスペースを使わないとダメかと問うと
「もっと言われるから断りましょうよ、大変よ~」
うわ~、もっと面倒臭い事になりそ・・・orz


取り敢えず現在の玄関前は花壇化頑張りましたw
地面25㎝まで耕したけど石ころだらけ( ノω-、)

そこで相談の結果、お詫びの手紙を書くことに。嗚呼めんどくさ~(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
「私は裏手の花壇について管理者が知りたかっただけであり
あの場を利用したいとは思っておらず、花を植えたい話は玄関の事だった。
もしもそういう風に聞えたのなら、私の話力不足で誤解させて申し訳ない。
今後は誤解を生じないだけの話力を磨き、ご迷惑をかけないよう努めます」と
内容をかいつまんで説明するとそんな感じに仕上げ
お詫びの品としてたっぷり焼いたチョコブラウニーと共にポストにイン。

その後、音沙汰がないと思っていたら、この件を相談したご近所NさんからSMSが。
「うちの班のSさんがFさんから聞いたっていうんだけど
ふろーるさん、裏のFさんの区域の花壇を使いたいと言ったみたいね
だから空けてあげたら今度は使わないと言って来たんですって」
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ご近所Nさん、援護射撃開始。
「Fさんが使ってるところまで彼女(私)が使いたいとは言わない人よ」と。
Fさんは自分は絶対に悪くないって人だから、放っておいて、ですと。ʅ(ー‾‸◝ー)ʃ
返せよ!私のブラウニーぃぃぃぃヾ(。`Д´。)ノ彡☆

Fさん、数年前に初対面に近い総会で、結構意地悪い事を言われたので
やっぱりあの悪意は健在だったと再確認出来たのは良かったかも。
てか、謝意を表明して(譲歩して)詫びているにも関らず、吹聴するってか(*゚ω。)??

どうあっても自分が被害者で気の毒って話を他人に振り撒き
他者を悪者にしないと気が済まない人ってたまにいますが
いやあ、どんだけ根性悪いんでしょうって話なわけで。
子供の頃からああだったのか、辛い人生を歩んでズレてしまったのかは不明です。

直に言って来る事をしないのは、面と向かって言う勇気がない小心者か
或いは自分に疚しいところがあるから、以外の理由は大抵こじ付けです。
今後はスマホにインストールしたボイレコをONにして会話しますからねっ(。→ˇܫˇ←。)ククク
刑事はダメだけど、民事なら内緒で録音もありなんですから♪~( ̄ε ̄)

他者を不幸にしたいと思う人って
やっぱり自分が不幸だから足を引っ張りたいって事だろうな(⊖д⊖)ボソ

王様に続きパッパラー河合の女王様が楽し過ぎますw

この動画、バックが米国人気ドラマ「Glee」ってセンスがなんともw
閲覧(2209)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ふろーる
投稿日時: 2021/8/17 18:29  更新日時: 2021/8/17 18:29
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: それはないでしょ、ご近所様~! 2019/7/28過去Blog
よっしー3さん、(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

よっしー3さんのご実家近辺にも似たような方が・・・(´;ω;`)
どこにでもいるタイプなんでしょうか。

防犯カメラ、グッジョブですね!
吸い殻のポイ捨てや不当な張り紙は条例違反になりませんか?
うちの棟には隣のベランダに嫌がらせに生ごみ投棄する輩が。
残念ながら公営住宅なのでカメラ設置は許可されず
しかし、市で退去済みの隣室で待機して証拠集めしてくれました。
(最終的に不法投棄で逮捕、拘留されて戻って来たけどw)

映像や録音といった証拠はとても大切ですよね。
きっとお母様も安心された事でしょう。
隣人さんはそのまま大人しくしてくれるといいですね。
ふろーる
投稿日時: 2021/8/17 18:23  更新日時: 2021/8/17 18:23
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: それはないでしょ、ご近所様~! 2019/7/28過去Blog
ゆなさん、大遅刻で( =①ω①=)ノコンバンワ☆

いやもう、この方は私の3歳上なんだけど
はっきり言って頭が悪いとしか思えません。
いや、頭だけじゃなくて心もだけどw

録音証拠は刑事=× 民事=○は
言った言わないの水掛け論防止に記憶の片隅にど~ぞw
私は例の自治会長に厚い段ボールの角ぶつけられ事件の時
肝に銘じてボイレコ・アプリをDLしましたよ。

だから昨年、Fさんに加担した無能管理人との諍いも録音済w
会議も全て録音済、ついでに今年入居したシンママさん
かなりズボラーで4月から共用費をばっくれていて
今年度の管理人さんから相談され
一緒に徴収に伺った際にも大活躍ですw

ホント、言った言わない闘争には証拠と言う真実が大事です。

>損な性格。
うん、私もそう思いますが、本人はそんな自分が見えませんw
ふろーる
投稿日時: 2021/8/17 18:15  更新日時: 2021/8/17 18:16
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: それはないでしょ、ご近所様~! 2019/7/28過去Blog
さくら日さん、遅くなりましたが(。・ω・)ノ゛~コンバンワ☆

Fさんは「悪い人じゃない」タイプです。
ご本人は「いい人ぶって」ますが性格が捻じ曲がって凄いです。
つい一年前もまたターゲットにされました。

その後、Nさんにまで悪口が及び、Nさんから私の事を聞き
甚く反省したようだけど、私は許していません。
とても愛想のいい声で挨拶して差し上げてます。あとは生返事(⊖д⊖)ボソ

さくら日さんのお隣さんの方が大変そうです。
何しろFさんとは滅多に出会わないけれど
隣人となると違いますよね。
うわぁ~お隣、本当イヤだわブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル

私の味方が多いのは、持ち回りの管理人になった際
物凄く引継ぎ資料が厖大だったものをファイルBOX2個に纏め
誰もが引き受け易いようマニュアルを作成の上、簡素化したり
近隣迷惑な不良住人退去の署名運動して追い出し成功したので。
それに対してのやっかみもあるようです(;一_一)
よっしー3
投稿日時: 2021/8/16 17:52  更新日時: 2021/8/16 17:52
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 258
 RE: それはないでしょ、ご近所様~! 2019/7/28過去Blog
ふろーるさん、こんばんは~(^^)/

隣人や近所の人が変な人だと苦労しますよね~!
私は母の住む家の隣人が変な人で困っています。
あまりにもひどいと感じましたので防犯カメラを設置しました。

映像には当方敷地内にたばこの吸い殻を投げ入れられたり、家のドアを風通しの為に開けたままにすると、「臭いのでドアを開けるな~!」と張り紙をされたこともあります。

これらの行為は映像に記録されていましたので、警察に相談の上、立ち会っていただき隣人に対して指摘しました。また、警察からも説得していただきました。

この効果かどうかはわかりませんが、その後は静かにしてくれています。

ふろーるさんの事例は私の場合とは異なりますが、上手く解決していくのは疲れますし、大変ですよね!
ですが、ですが、今後も上手くやっていきましょう!

では、ごきげんよう(^_-)-☆
ゆな
投稿日時: 2021/8/16 2:41  更新日時: 2021/8/16 2:59
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6296
 RE: それはないでしょ、ご近所様~! 2019/7/28過去Blog
ふろーるさん、こんばんは~(^O^)

このブログ憶えています。

ベランダ側に花壇があるが(わたしも花を植えたいので)誰が管理を(してるのか知りたい)?と()の部分を思い込みで作った。
ふろーるさんの手紙で自分の勘違いだとわかったが非を認めたくないので、ふろーるさんが頼んだくせに気が変わったことにしよう!と考えた。
ふろーるさんが周りの人にFさんの勘違いを話す前に、自分の正当性をアピールしなきゃ!と吹聴したということですね。

もしも自分の勘違いではなく本当にふろーるさんが花壇を空けてくれと頼んだと思ってるならそれはそれで怖い~((+_+))

まともな人ならブラウニーまで添えられたふろーるさんの手紙を読んで「わたしの勘違いで気を使わせてしまい申し訳ありませんでした」と直に謝罪に来るでしょう。
百歩譲って折り返し謝罪の手紙!

>刑事はダメだけど、民事なら内緒で録音もありなんですから

知らなかった~
刑事ドラマで本人に同意を得ていない録音や証拠の品の入手(指紋など)は正式な証拠にならないと言っていたので民事もそうだと思っていました。

こちらはそんなことは言っていない、思っていないのに捻じ曲げ妬みひがみ悪意に受け取り攻撃してくる(((uдu*)
それって自分で自分を不幸にすることになるからその人に対して腹が立つより「損な性格ですね」と気の毒に思います
さくら日
投稿日時: 2021/8/16 2:36  更新日時: 2021/8/16 2:36
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: それはないでしょ、ご近所様~! 2019/7/28過去Blog
ふろーるさん、こんばんは。

うちのお隣さんと似てます…。悪い人じゃないけど、親切がズレてるというか、やってあげましたアピールがすごくて。頼んでないのに。
でもありがとう、と言うと更にやってくる。
たまに道端でヒソヒソ話してるし、悪口もお好きらしい。そうやって仲間意識を育てる人って小学校でも中学校でも高校でもいたので、やはり教室みたいな時近い組織って苦手です。

Fさんって…会話したら相手に何か要望されてると感じるのかな?世間話ってジャンルがないのかな?
本当に生きにくい生き方されていらっしゃるんでしょうね。
でも、相手の髪が濡れるくらい雨が降っているのに話をやめてくれない人って普通じゃないですよ。私はそういう方とは会話できないかも。お話し遮って…あ雨ですね.失礼します。って走り出しちゃうかな。

でも、ふろーるさんの味方する人もご近所にたくさんいて良かったですね。私はこの地に馴染めなかったなぁ。残念ながら。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012