ワタリ さんの日記
2019
7月
24
(水)
12:06
本文
皆さんこんにちは・・・!
昨日、友人に紹介してもらった、若い(30~5,6)「整体師」さんの所に行って来ました。(二回目)
「整体」に行くきっかけになったのは、右肩が落ちている事が、気になったからでした・・・。
会話をしながらの「施術」で痛い事は一切なし、施術後「肩甲骨の稼働域を広げました。」との事でしたが、自覚はなし、鏡を見ると、右肩は、下がっていない・・・。でも、腹の中では、明日になれば、「元のモクアミ」だろうとお思いながら、先生の話を聞いていました・・・。
1)痛いことはしない
2)注射、薬は使わない
3)揉まない、タタカない
4)中心を大切にする
5)私は(施術師は)体が治るように
「整える」だけです
6)身体の不具合を一つに限定しない
(他の原因を見落とすから)
また、こんな事も話されました・・・。
1)93歳の祖母に施術しようとした時、
生きた肉体では無く、肉塊に感じ
た。以前師匠が言ってた事を
実感した
2)実母が脳梗塞で倒れ、これ以上の
回復は・・・と言われたが、回復
傾向にある
3)人によって、「ツボ」は異なる。
教科書では無く、目の前の人(肉
体)で勉強しなさい(師匠)
「眉つば」的な事も有るかもですが・・・この先生の「やり方」「考え方」ダァ~好きですから、二月に一度ぐらい、行く気になっています・・・。
書き忘れました。
呼吸は、横隔膜だけではなくて、肋骨、肩甲骨も影響するらしくて、呼吸が楽になりましたし、肩の下がりは目立たなくなりました・・・。
(注)整体師さんの、話は聴き手の、主観ですから、不正確かもです・・・。
昨日、友人に紹介してもらった、若い(30~5,6)「整体師」さんの所に行って来ました。(二回目)
「整体」に行くきっかけになったのは、右肩が落ちている事が、気になったからでした・・・。
会話をしながらの「施術」で痛い事は一切なし、施術後「肩甲骨の稼働域を広げました。」との事でしたが、自覚はなし、鏡を見ると、右肩は、下がっていない・・・。でも、腹の中では、明日になれば、「元のモクアミ」だろうとお思いながら、先生の話を聞いていました・・・。
1)痛いことはしない
2)注射、薬は使わない
3)揉まない、タタカない
4)中心を大切にする
5)私は(施術師は)体が治るように
「整える」だけです
6)身体の不具合を一つに限定しない
(他の原因を見落とすから)
また、こんな事も話されました・・・。
1)93歳の祖母に施術しようとした時、
生きた肉体では無く、肉塊に感じ
た。以前師匠が言ってた事を
実感した
2)実母が脳梗塞で倒れ、これ以上の
回復は・・・と言われたが、回復
傾向にある
3)人によって、「ツボ」は異なる。
教科書では無く、目の前の人(肉
体)で勉強しなさい(師匠)
「眉つば」的な事も有るかもですが・・・この先生の「やり方」「考え方」ダァ~好きですから、二月に一度ぐらい、行く気になっています・・・。
書き忘れました。
呼吸は、横隔膜だけではなくて、肋骨、肩甲骨も影響するらしくて、呼吸が楽になりましたし、肩の下がりは目立たなくなりました・・・。
(注)整体師さんの、話は聴き手の、主観ですから、不正確かもです・・・。
閲覧(546)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |