ふろーる さんの日記
2021
8月
4
(水)
23:38
本文
庭の梅の木に採りきれないほど実が成っているから捥ぎに来て。
一年半前に義母が急逝して義実家に転居を余儀なくされた妹からの誘いで
駅から高速バスで2時間半、週末から仙台に行って来ました。
出掛けにおかんから「妹はあの団子が好きだから駅地下の店で買うといい」
と言われたけれど、何度探しても見つからず、出発ギリギリになってしまうw
すわ、またしてもおかんマジックにやられた!と嘆きつつ
仕方なく土産は飛び込んだ近場の店舗の「鴎の玉子」にして
乗り場まで急ぎ足、10分前に高速バスに間に合った。
無事に仙台に17時過ぎに到着し、妹と待ち合わせが18時。
駅中の名店で牛タン弁当をで注文し、熱々をお持ち帰りで夕食です。
テールスープ付の麦飯と、割と厚めに切った塩味の牛タンは弾力がありぷりっぷり♪
(余程空腹だったためか、写メ忘れ・・・orz)
ほどなく姪っ子が帰宅、それから妹の旦那も帰宅でご挨拶。
そういえば義弟と会うのはもう20年ぶりくらい?超ご無沙汰でした。
姪っ子は音大を出た後、アンサンブルユニットで活動していますが
土日は結婚式のオルガン奏者で忙しく
残念ながら朝晩しか会えませんでした(´・ω・`)
さて、土曜日は前夜にパンフレットを見せて貰った美術館へGO~ ヾ(*⌒∇⌒)ノ
裏磐梯高原にあるそこは個人でサルバトール・ダリの作品を350点ほど集めた
諸橋近代美術館(←美術館サイトにリンク貼りました)。
中高と美術部で絵筆を握っていたσ(´・ω・` )ダリが大好きなので、ワクワクです。
宮城を抜けて福島に入ると、あちこちに桃の販売所が。
復興から8年ですが、さっすが福島!復路で寄るよ~♪
途中、猪苗代湖のPAで産直品を物色です。
絵蝋燭が沢山並んでいて、その美しさに足が止まってしまいました。
欲しい・・・けど、飾って埃がついて掃除が大変、とか現実を考慮して見るだけ。
うろうろして小腹が空いたアテクシ、ずんだ大福に目が釘付けw
1個だけ買い求めて道中、口の周りを粉で真っ白にしたのは内緒w
柔かい餅の中には若草色のずんだ餡が、噛むとはみ出しそう。大満足w
そうこうしているうちに目的地に近づいて
“中世の馬小屋"というイメージのもと厩舎を連想させる建物が遠目からも素敵!
広大な敷地。徒歩で橋を渡ると素敵な外灯。
創設者の希望に沿ったそうですが、すごくセンスがいい方なんですね!
内部は通路に夥しいブロンズ製のオブジェが林立しています。
嗚呼、炎の女の実物がありました!感激(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ギャラリーにはシュールレアリスムの画家達の展示に混じり点在するダリ、ダリ、ダリ・・・
やっぱりダリの絵の中には殆どに愛妻ガラの姿が描かれています。
キリコやエルンストの作品もありますが、ダリは時期によって入れ替えするそう。
何度でも通いたくなりました。
一通り見て、売店でブログラムとクリアファイル、その他を今日の土産に買い求め
妹から館内レストランにダリのソファが展示されてると聞き
[入り口]д ̄) チラッと覗いてみたら、ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
す、座ってみたひぃぃ・・・ウミュゥゥ!! o(≧~≦)o・・・
って、スタッフから許可を得て座ってみたら硬い!ソファじゃなくてベンチw
ついでにお土産にもこの唇タイプの鉛筆を買ってしまいましたw
さて、ダリを充分に堪能したらもう昼餉時。更に車を進めて磐梯山方面へ。
そこには世界のガラス館。併設してお菓子館とビール館、お!地ビール?
という訳で、ビール館内のレストランで名物ソースカツ丼と地ビールのヴァイツェン。
窓の外には磐梯山!絶景哉(運転手の妹、ごめん、独りでビール飲みますた)
ガラス館ではトンボ玉作りも実践出来て、観光客がチャレンジしています。
色とりどりのガラス製品が煌びやかに広い店内にところ狭しと展示されて
目がくらくらしながら、サンドブラスト技法で作られたグラスを1個購入。
図柄をシートにして貼り付けた上で金剛砂を吹き付けると
シートでマスキングされてない部分が削られて模様が摺りガラス状になります。
この美しいグラスで冷酒でも飲んだら美味しそう~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
帰り道では安達太良PAに立ち寄り、名物の桃ソフトクリームを堪能しつつ
パン屋で桃と林檎のパンを買い、再度、猪苗代湖PAにも立ち寄り
うちのおかんにもお土産にずんだ餅と、これまた名物の分厚いどら焼きも購入です。
中にこれでもかっ!とたっぷりの餡と生クリームが挟んであって
帰宅して一口で天国へGO~♪でしたw
あ、それと往路の道すがら眺めた桃の販売所にも立ち寄りました。
店内には贈答用の箱入りが1200円から。安っ♪
でも、外の一山500円も1200円と同じ日川白鳳だというのでソッチ( ̄。 ̄)σ
えっと・・・・Σ( ̄▽ ̄lll) は、話が長くなりそうなので
後は箇条書きにして上のグラス写真の部分の画像を入れ替える事にします(汗。
文字色が違う太字はクリックするとグラス画像が別の写真に切り替わります~♪
MACをご利用の方は表示されないかもでユルシテ_| ̄|●~*チョンマゲ
●お鼻の先に点が二つ。まるで鼻の穴みたいな先住猫君
●お尻とんとんが大好きなくーちゃんのママはもっとお尻を高く上げ過ぎw。
ママは後足で爪先立ち過ぎて転げます(。→ˇܫˇ←。)ククッ
●四兄弟中、一番のイケメンの三男君、超ビビリw
●そして一番の肉球フクフクな三男君。まるでたこ焼きw
●末っ子の小虎君、超甘えん坊の長毛白茶トラ。
●1歳10ヶ月の現在もママのおっぱい(勿論出ないw)をチュバチュバ小虎w
●仙台は小高い丘の上の二階からの夜景が最高!
天気がよければ日中は水平線も見えるんだそう。梅雨明け前で残念でした。
今回の目的の一つには我が愛猫、くーちゃんのママにも会うことだったのですが
初日は警戒されて隠れられ、ママと三男君には会えませんでした。
滞在中、持参した薬の袋が空になり、夜毎私の居室に訪れる猫たち相手に
丸めてポイしてやったら大興奮、夜通しサッカー大会になったのも内緒w
雨のために梅捥ぎがなかなか出来ず、3泊して月曜日の午前中に頑張りました・・・妹がw
2kgもの梅と母への土産を携えてずっしり!と帰途につきました。
いやあ、長く語りましたが久々の遠出を堪能致しました。
ガラ&サルバトール・ダリだ!・・・じゃなくてwアラン・ドロン&ダリダ/甘い囁き
仏語のささやきとボサノヴァのリズムの大人な曲はまだ私が中学時代のヒット。
大人過ぎて訳解らん仏語の雰囲気で、もっと大人なシーンを妄想ww
そしてこの曲がヒットした当時、日本語バージョンも作られましたねw
しかし、花より団子なアテクシ、仙台名物と言ったらやっぱりささやきより笹かま
こと、「阿部の笹かまぼこ」ですわっ(。→ˇܫˇ←。)ヒャヒャ
一年半前に義母が急逝して義実家に転居を余儀なくされた妹からの誘いで
駅から高速バスで2時間半、週末から仙台に行って来ました。
出掛けにおかんから「妹はあの団子が好きだから駅地下の店で買うといい」
と言われたけれど、何度探しても見つからず、出発ギリギリになってしまうw
すわ、またしてもおかんマジックにやられた!と嘆きつつ
仕方なく土産は飛び込んだ近場の店舗の「鴎の玉子」にして
乗り場まで急ぎ足、10分前に高速バスに間に合った。
無事に仙台に17時過ぎに到着し、妹と待ち合わせが18時。
駅中の名店で牛タン弁当をで注文し、熱々をお持ち帰りで夕食です。
テールスープ付の麦飯と、割と厚めに切った塩味の牛タンは弾力がありぷりっぷり♪
(余程空腹だったためか、写メ忘れ・・・orz)
ほどなく姪っ子が帰宅、それから妹の旦那も帰宅でご挨拶。
そういえば義弟と会うのはもう20年ぶりくらい?超ご無沙汰でした。
姪っ子は音大を出た後、アンサンブルユニットで活動していますが
土日は結婚式のオルガン奏者で忙しく
残念ながら朝晩しか会えませんでした(´・ω・`)
さて、土曜日は前夜にパンフレットを見せて貰った美術館へGO~ ヾ(*⌒∇⌒)ノ
裏磐梯高原にあるそこは個人でサルバトール・ダリの作品を350点ほど集めた
諸橋近代美術館(←美術館サイトにリンク貼りました)。
中高と美術部で絵筆を握っていたσ(´・ω・` )ダリが大好きなので、ワクワクです。
宮城を抜けて福島に入ると、あちこちに桃の販売所が。
復興から8年ですが、さっすが福島!復路で寄るよ~♪
途中、猪苗代湖のPAで産直品を物色です。
絵蝋燭が沢山並んでいて、その美しさに足が止まってしまいました。
欲しい・・・けど、飾って埃がついて掃除が大変、とか現実を考慮して見るだけ。
うろうろして小腹が空いたアテクシ、ずんだ大福に目が釘付けw
1個だけ買い求めて道中、口の周りを粉で真っ白にしたのは内緒w
柔かい餅の中には若草色のずんだ餡が、噛むとはみ出しそう。大満足w
そうこうしているうちに目的地に近づいて
“中世の馬小屋"というイメージのもと厩舎を連想させる建物が遠目からも素敵!
広大な敷地。徒歩で橋を渡ると素敵な外灯。
創設者の希望に沿ったそうですが、すごくセンスがいい方なんですね!
内部は通路に夥しいブロンズ製のオブジェが林立しています。
嗚呼、炎の女の実物がありました!感激(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ギャラリーにはシュールレアリスムの画家達の展示に混じり点在するダリ、ダリ、ダリ・・・
やっぱりダリの絵の中には殆どに愛妻ガラの姿が描かれています。
キリコやエルンストの作品もありますが、ダリは時期によって入れ替えするそう。
何度でも通いたくなりました。
一通り見て、売店でブログラムとクリアファイル、その他を今日の土産に買い求め
妹から館内レストランにダリのソファが展示されてると聞き
[入り口]д ̄) チラッと覗いてみたら、ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
す、座ってみたひぃぃ・・・ウミュゥゥ!! o(≧~≦)o・・・
って、スタッフから許可を得て座ってみたら硬い!ソファじゃなくてベンチw
ついでにお土産にもこの唇タイプの鉛筆を買ってしまいましたw
さて、ダリを充分に堪能したらもう昼餉時。更に車を進めて磐梯山方面へ。
そこには世界のガラス館。併設してお菓子館とビール館、お!地ビール?
という訳で、ビール館内のレストランで名物ソースカツ丼と地ビールのヴァイツェン。
窓の外には磐梯山!絶景哉(運転手の妹、ごめん、独りでビール飲みますた)
ガラス館ではトンボ玉作りも実践出来て、観光客がチャレンジしています。
色とりどりのガラス製品が煌びやかに広い店内にところ狭しと展示されて
目がくらくらしながら、サンドブラスト技法で作られたグラスを1個購入。
図柄をシートにして貼り付けた上で金剛砂を吹き付けると
シートでマスキングされてない部分が削られて模様が摺りガラス状になります。
この美しいグラスで冷酒でも飲んだら美味しそう~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
帰り道では安達太良PAに立ち寄り、名物の桃ソフトクリームを堪能しつつ
パン屋で桃と林檎のパンを買い、再度、猪苗代湖PAにも立ち寄り
うちのおかんにもお土産にずんだ餅と、これまた名物の分厚いどら焼きも購入です。
中にこれでもかっ!とたっぷりの餡と生クリームが挟んであって
帰宅して一口で天国へGO~♪でしたw
あ、それと往路の道すがら眺めた桃の販売所にも立ち寄りました。
店内には贈答用の箱入りが1200円から。安っ♪
でも、外の一山500円も1200円と同じ日川白鳳だというのでソッチ( ̄。 ̄)σ
えっと・・・・Σ( ̄▽ ̄lll) は、話が長くなりそうなので
後は箇条書きにして上のグラス写真の部分の画像を入れ替える事にします(汗。
文字色が違う太字はクリックするとグラス画像が別の写真に切り替わります~♪
MACをご利用の方は表示されないかもでユルシテ_| ̄|●~*チョンマゲ
●お鼻の先に点が二つ。まるで鼻の穴みたいな先住猫君
●お尻とんとんが大好きなくーちゃんのママはもっとお尻を高く上げ過ぎw。
ママは後足で爪先立ち過ぎて転げます(。→ˇܫˇ←。)ククッ
●四兄弟中、一番のイケメンの三男君、超ビビリw
●そして一番の肉球フクフクな三男君。まるでたこ焼きw
●末っ子の小虎君、超甘えん坊の長毛白茶トラ。
●1歳10ヶ月の現在もママのおっぱい(勿論出ないw)をチュバチュバ小虎w
●仙台は小高い丘の上の二階からの夜景が最高!
天気がよければ日中は水平線も見えるんだそう。梅雨明け前で残念でした。
今回の目的の一つには我が愛猫、くーちゃんのママにも会うことだったのですが
初日は警戒されて隠れられ、ママと三男君には会えませんでした。
滞在中、持参した薬の袋が空になり、夜毎私の居室に訪れる猫たち相手に
丸めてポイしてやったら大興奮、夜通しサッカー大会になったのも内緒w
雨のために梅捥ぎがなかなか出来ず、3泊して月曜日の午前中に頑張りました・・・妹がw
2kgもの梅と母への土産を携えてずっしり!と帰途につきました。
いやあ、長く語りましたが久々の遠出を堪能致しました。
仏語のささやきとボサノヴァのリズムの大人な曲はまだ私が中学時代のヒット。
大人過ぎて訳解らん仏語の雰囲気で、もっと大人なシーンを妄想ww
そしてこの曲がヒットした当時、日本語バージョンも作られましたねw
しかし、花より団子なアテクシ、仙台名物と言ったらやっぱりささやきより笹かま
こと、「阿部の笹かまぼこ」ですわっ(。→ˇܫˇ←。)ヒャヒャ
閲覧(3657)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |