40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
テンジャン さんの日記
アクセス数: 66137 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

テンジャン さんの日記

カテゴリー [思い出よろかじ、人生よろかじ] 
 
2019
7月 14
(日)
16:12
本文
7月25日から、漫画家・萩尾望都さんのデビュー50周年を記念して、
『ポーの一族展』が松屋銀座で開かれる。

僕が初めて萩尾望都さんを知ったのは、高校生の頃、
少年チャンピオンで連載していた『百億の夜と千億の夜』がきっかけだ。
元々SFファンで、少年誌で女性漫画家が描いたという興味と、
画の美しさで、一気に虜になり、『ポーの一族』、『11月のギムナジウム』、『11人いる!』など、買い揃えていった。

大学に進学後、荷物として漫画の単行本を持って行った。
初めて親元を離れ、友達ができなかった時は、
萩尾望都さんの漫画を読むことで、寂しさを紛らわした。

『ポーの一族』は、200年以上生き続けるバンパネラとなったエドガーを中心にした、壮大な物語である。時間と空間を交錯させたような構成が、SFのスペースオペラそのものである。

萩尾望都さんの、『永遠なるこども』がテーマが、
『死ぬまで働き、勉強する』と言う、僕の夢と相通じるものが多いから、惹かれるのだろう。

最近、40年振りに『ポーの一族』の新作が発表された。
旧作のラストは、謎と疑問だらけだったが、新作では、それが解き明かされる、と聞く。
永遠のロマンを求めるファンとしては、
得られるもの、失うものが入り交じる、複雑な気分......です。
閲覧(1800)
カテゴリー
投稿者 スレッド
テンジャン
投稿日時: 2019/8/6 0:31  更新日時: 2019/8/6 0:31
シルバー
登録日: 2015/3/8
居住地: 千葉
: 男性
投稿数: 87
 RE: 『ポーの一族』
デイドリームさん

こんばんは、テンジャンです。

コメントをいただき、ありがとうございます。
「ポーの一族」展、ご覧になりましたか?

僕は時間を取れず、見に行くことができませんでした。

でも、新作の単行本を買って、楽しんでいます。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012