ハコ さんの日記
2019
7月
6
(土)
21:50
本文
週に2回 食材の買い出しに
スーパーに行く。
買い物が、終われば 普通は
すぐに 帰るのだろうが
私は 必ず 車で コーヒーを飲み
休憩してから 家に帰る。
喫茶店でも なく スーパーにある
イートコーナーでもない。
車の中で 買ってきたコーヒーを
飲む。
この時間は 譲れない。
1人 狭い空間で 考え事をするのに
ぴったりな場所で 落ち着くのである
考え事してるかな
いや、してないなぁ 心配事は
色々ある。
考え出したら キリがない。
考える事をやめて ひたすら ボーッと
する [ガス抜き]の時間かもしれない。
若い時 駅のベンチで 缶ビール
飲んでる 勤め帰りの人を見ると
(帰ってから 家で飲めば いいやん)と
思ってたけど あの時の サラリーマンも
あのベンチで ビールを飲む時間は
ホッとする場所だったのだろうか
職場の人と 離れ 家族のいる家に
帰るまでの 時間は 1人になれるガス抜きの
時間だったのか
心に溜まったガスを 抜いて
エンジンをかけると 自分の物など
ほとんど買ってない 買い物カゴを
乗せて 私は 家に帰るのである。
閲覧(462)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |