40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風まかせ さんの日記
アクセス数: 218632 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風まかせ  >  風散歩  >  ヨコハマ散歩

風まかせ さんの日記

カテゴリー [風散歩] 
 
2019
6月 27
(木)
18:49
ヨコハマ散歩
次の日記 カテゴリー  風散歩
本文
●「よーく考えるのよ!」
横浜美術館に行ったが、展示入れ替えのため休館であった。
術館前には、整備されたキレイな公園があり子どもたちに人気の噴水があって、年少さんくらいの女の子が噴水をめがけて走った行った。

「よく考えるのよ!」は、女の子にお母さんが投げた言葉で、服がずぶ濡れになってしまうからであろう。
ぼくが「パパ」の時代は、「行っちゃあダメ!!」の一言だったとおもうが、変わったものだと感心した。


●「ちょっとわかりませんね」
行きたいところがあって、青年に声をかけてたずねた。お礼を言ってから考えた。
この「ちょっと」とは何だろう?
ほんとうは、まったくわからないのに。


●「ああ、取り返しがつかないな」
横浜の海をみてると、さまざまなことを思い出す。

これまで感じたことのないような後悔の念に襲われたり、
悲しみとともに取り返しのつかないことをしてしまった自分自身に激しい憤りを感じることがある。

振り返るたびに胸の底から苦みがこみ上げる。
自らが傷ついた思い出よりも、やさしかった人を傷つけてしまったほうが心の傷は深く、致命傷になることもある。

忘れがたい思い出をなかったことにするために人は、時の流れに身をゆだねるしかないというが、海を見ていると、時の流れはいっこうに身を洗い流してくないばかりか、新たな後悔の材料を海の向こうから押し寄せてくるように思う。
閲覧(1420)
カテゴリー
投稿者 スレッド
風まかせ
投稿日時: 2019/6/28 9:33  更新日時: 2019/6/28 9:33
プラチナ
登録日: 2018/7/11
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 537
 RE: ヨコハマ散歩
こんにちは きぼうの星さん
ありがとうございます。

たしかに、目に見えない「脳波」のことはわかります。
宇宙全体からみると、地球は閉鎖的な星で、地球人はちっぽけな存在です。
だから、おっしゃるような「脳波の繋がり」なくして存在できないでしょう。
苦しむなかで「きぼうの星」を見つけていくことだと思います。
風まかせ
投稿日時: 2019/6/28 9:25  更新日時: 2019/6/28 9:25
プラチナ
登録日: 2018/7/11
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 537
 RE: ヨコハマ散歩
こんにちは おらこさん
ありがとうございます。

「自分を守ることは大事」
なんとなくわかります。
人間は社会的な動物であることをかんがえると、これは自己中などではなく、社会の中の自分を考えることで、社会的な行動、つまり人のことも守ることだと思いました。
風まかせ
投稿日時: 2019/6/28 9:19  更新日時: 2019/6/28 9:19
プラチナ
登録日: 2018/7/11
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 537
 RE: ヨコハマ散歩
こんにちは ミカママさん
ありがとうございます。

年を重ね問題が山積すると、焦ることに追われるものです。
おっしゃるように、「ゆっくり」が大切だとおもいます。その子コルの余裕から「勇気」がでてくるものだと思われます。
きぼうの星
投稿日時: 2019/6/28 8:08  更新日時: 2019/6/28 9:03
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: ヨコハマ散歩
風さん おはようございます

ありますよね〜取り返しのつかない過去に悩む時って・・
とても苦しくて辛いですよね〜・・

もがいても、もがいても抜け出せない気持ち、私も何回か経験しましたよ〜

ごく最近分かったことは自分が引き起こしている事だと思っていたことが、相手からの影響を受けいることが多いということです
今生きている人に限らず、亡くなった方でも脳波は繋がっているので、過去に想いを入れてしまうと相手が受信して繋がってしまうと言う見方もあるようです。

新たな後悔が海の向こうから押し寄せる・・
それも脳波の受信からの影響もあるかもですね・・

個人のメンタルケアの優秀な先生だと解消は速いですよ〜
orako
投稿日時: 2019/6/28 0:23  更新日時: 2019/6/28 0:23
プラチナ
登録日: 2017/1/17
居住地: 岡山県
: 女性
投稿数: 2383
 RE: ヨコハマ散歩
風さん   こんばんは

海を見て思うこと。
繰り返し寄せる波は後悔の波・・・・。

取り返しのつかないことは、どうしても取り返せないですね。
ならば人間の最大の能力、、、忘れるしかないと思うことにしています。

自分が傷ついたことは時が癒してくれるけど、相手を傷つけたという傷は深い。 
みんなそうですね。
ならば、置き換えると、傷つけられた相手は時がきっと癒してくれていると信じて、十分苦しんだ後は、自分で自分を赦して忘れることも大事かなと思います。

以前神父様に言われました。
自分を守ることは大事、、、神は赦してくれますと。



ちょっとわかりませんね。
私も時々言ってしまいます。

もう少し考えたら分かりそうな気持なんでしょうかね
ミカママ
投稿日時: 2019/6/28 0:07  更新日時: 2021/10/15 1:24
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: ヨコハマ散歩
風さん、こんばんは。

繊細で心優しい風さん、ご自分を責め過ぎているように感じます。
過去を洗い流すには、時の流れだけでは足りない気がします。

私も具合が悪かった時は、違う意味で自分は間違えていない、あれは真実だったのだと証明したくて思考が堂々巡りし、真っ暗な闇の中にいました。
実家のぬるま湯の中に浸かって、日々を無為に過ごしていました。

「これからどうするんだ」と兄に聞かれ、東京の住居を何とかしなければならないところまで追いつめられ、逃げるように実家を後にし、東京に戻って来ました。
二度と実家近くの病院には戻らないという決意で、新たな病院をネットで探し、おぼつかないまま仕事も探し始めました。

これが良かったのかもしれません。
仕事に就くまで1年間かかりましたが、服薬を続けながら仕事をこなし、何とか定年まで働きました。
最初は無理せず、ゆっくりとスタートしたのが功を奏して、過去を振り返る時間は次第に減っていきました。



「忘れる事を教えてくれた神様に感謝をしなければ」by TULIP

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342