40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
デイドリーム さんの日記
アクセス数: 1185242 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  デイドリーム  >  海外生活  >  イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!

デイドリーム さんの日記

 
2019
6月 27
(木)
06:03
イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!
本文
今朝は、早朝から、強烈な足のcramp(こむら返り)で、目覚めた。
あまりにも痛くて、しかも、両足同時に、やってきた!
「痛い!痛い!痛い!」ギャーギャーわめきながら、自分でストレッチを試みるけど、治らない。
心臓が、パクパクしてきた!隣に寝ていた夫が必死で、Calf(ふくらはぎ)マッサージしてくれて、
ようやく痛みが治まって来た。

昨日は、切れた夫に対して、腹が立っていたけど、こういう時は、本当に、いてくれて助かった~、有り難い存在だ、と思う。

今日も夫の仕事は、なかったので、朝から、二人で、カーペットのクリーニングをすることにした。
このラウンジのカーペット、もう15年以上使っている。
前の住人が残していってくれたカーペットだから、もしかしたら、16年以上になるのだろうと思う。

冬は暖かくて、優れもののカーペットだけど、最近、お年頃の生徒さんの足の臭いが気になる。
カーペットに臭いが染みついてるような、(くさい臭い)が、気になって、カーペットをクリーニングすることにした。
幸い、今日は生徒さんが一人も来ない日なので、それにお天気も、まあまあ良いし、この機会を逃す手はないと思った。

さすがに、二人でやると効率が良い。けど、久々に汗だくになった。
これって、フィットネスクラブに行くより、良いエクササイズになるかも?(;^_^A

それから、銀行にMortgageのデポジットの支払いに出かけた。
今日こそは、と、準備を整えて。

銀行では、待ち人数は、それほどでなかったけど、日本みたいに、番号札をひいて椅子で待つというシステムでないので、ずっと立っていなければならないのが、つらい。
何とか改善してほしいと、訴えたが、アンケートを取るばかりで、改善は、されない。
それどころか、サービスが悪いので困る。

今日の銀行員の女性、恐ろしく長い付けまつげ、それに恐ろしく長い付け爪、しかも、ショッキングピンクの長い付け爪!!(・_・;)

「この人、大丈夫かいな?」と不安になる私。
しかし、手続きの為、次々とタイプを打つ手は、早かった。
こちらも心配なものだから、横で、ちらちら、スクリーンを、秘かにチェックしていた。

すると、この女が、写真付きのIDを見せてくださいというので、免許証を渡した。
その後も、その女、ずっと、タイプを打ち続けていた。
どんだけ、長い情報がいるんだ、と思うくらい!
相手先の振り込み先と、金額がわかったら、それでいいんじゃないかと思うけど、金額が、大きいので
セキュリティの為、いろんな情報を入力しないといけないみたいだ。

そして、その女、あろうことか、私の免許証を落とした上、靴で踏んづけていた!(# ゚Д゚)

「すみません!」と言って、免許証を取ろうとしても、免許証を踏んづけたまま、靴を動かそうとしない。何度も言って、やっと足を動かして、私は免許証を拾って、ティッシュで拭いた。

その女、謝りもしないんだ! 全く、日本では考えられない酷いサービス!!(# ゚Д゚)

これが、Englandのサービスだ!勿論、皆が皆、こんなではないけど、あらゆる点においてサービスは、
劣っている。
それとも、日本が特別なのか?

おもてなしの国、日本の人気が高まるのは、わかるような気がする。
たいていの外国では、日本みたいなサービスは、受けられないからね。

トイレに行っても、汚いしね。
便座に、おしっこが、こぼしてあるのは日常茶飯事だし、中には、大きい方がしてあっても、
流してないことも多々ある。(汚い話ですみません)(;´Д`)

今日は、初めて半袖を着た。
昨日は、蒸し暑かったので、半袖を衣装ケースから取り出した。

ついでに、ダイエットも気になってくる季節。
豆入りのサラダを作り、マヨネーズで和えて頂いた。

サラダを食べると、ごはんが食べられなくなる。
サラダって、やっぱりダイエットには、いいんだな~と納得!

寒い時は、サラダなんて食べる気がしないけど、暖かくなってきたら、サラダも美味しい季節に
なってきた。

ハム、豆、レタス、トマト、セロリ、他、これだけで、お腹がいっぱいになるサラダ!

閲覧(2212)
カテゴリー
投稿者 スレッド
彩子
投稿日時: 2019/6/29 1:58  更新日時: 2019/6/29 1:58
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!
デイさん
こんばんは。

寝ているときのこむら返り、痛いですよね><
時間的には少しなのに、このまま治らないんじゃないか、って怖くなります。
痛みが後々まで引きずるだなんて、相当痛かったでしょう、、

免許証を踏んづけて謝らないなんて、日本ではありえませんね(怒)
以前と比べてずいぶん対応が良くなりましたし。
ロビーで少しまごついていると、案内係の女性が飛んできてくれます。
スーパーでもデパートさながらに「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」に丁寧にお腹の前で手を重ねてお辞儀するなど教育が厳しいんだろうな、って思います。

それにしても公共の場のお手洗いが汚れているのはがっかりですよね( ノД`)
ほっしー
投稿日時: 2019/6/28 19:46  更新日時: 2019/6/28 19:46
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
 RE: イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!
デイさん
イギリスに限った話ではないですよ
銀行員の振る舞いは日本では考えられないですね
しかし、トイレなどは結構汚くなるのですが、それ以上に清掃が頻繁に行われるので綺麗に見えるのでしょう。

日本もだんだん悪くなっていますよ
デイドリーム
投稿日時: 2019/6/28 5:13  更新日時: 2019/6/28 5:13
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!
こんばんは。ポーカーさん
コメント有難うございます。

2025年くらいから、日本の銀行も人員削減の為、AIが支配するのですか?
なんか、あっという間ですね。
今年、日本に帰ってきたら、日本のスーパーも自動のキャッシャーになっているし。
でも、日本はまだ、電話応対、カスタマーサービスなどが、本当の人間の声で対応してくれるから、助かりますが。
そのうち、全てPCでやらなければいけなくなったら、どうしようと思います。
いつも、PCと格闘してるので、これ以上、面倒くさいことは、嫌ですね。これから、どんどん年取っていくのに。。。
デイドリーム
投稿日時: 2019/6/28 5:08  更新日時: 2019/6/28 5:08
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!
モリーさん

こんばんは。コメント有難うございます。
お返事遅くなって、ごめんなさいね~!

ふくらはぎ、今日も痛くて痛くて、フィットネスクラスにも行けず仕舞いでした。
モリーさんも、数日、痛みが残ったのですか?
私は、今まで、こむら返りになって、痛みが残ったことないので、こんな痛いのは、初めてです。

>それにしても、その女!
もしかしたらイギリス人と違うからわざとしたのでは!?怒<

私も、一瞬そのことを考えました。白人じゃないから、見下していたのかしら?と。
それにしても、この国は、イギリス人ではない人が、多く、多種多様の民族が暮らしているので、いちいち差別もないだろうと思うのですけどね。

とにかく、こちらのサービスは、悪いです。お客様をお客だと思っていない!!
例えば、買い物して、お客がThank you とお礼を言うのです。サービスしてくれた人に対するお礼です。
でも、躾の行き届いた会社やお店は、対応がちがいますけどね。
苦情のレターを書こうと思っています。どうせ、返事がなくて、梨のつぶてだろうけど。
いろいろ、大変なことが多いですね。日本も今に外国人の店員が接客するような世の中になるので「おもてなし」の習慣も、消えていくかも知れませんね?
デイドリーム
投稿日時: 2019/6/28 4:59  更新日時: 2019/6/28 4:59
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!
マナータさん

コメント有難うございます。
お返事遅くなってごめんなさいね。

>銀行員さんとのやり取りはストレスだったでしょうがつい笑ってしまいました。<
そうですよね。きっと人から見たらこっけいだったでしょうね。まるで、お笑い芸人みたいに。。

それに、この女、私がドライビングライセンスを必死で、ティッシュで拭いているのを見ても、顔色ひとつ、変えないんです。普通だったら、「ごめんなさいね~」とか「Sorry]の一言でもいうと思うのですが。
でも、この国では、お客さんの方が下手に出ないといけないようなんです。

>私も昔海外で働いていた時に駐車していた車同士がぶつかって破損させられる事件がありましたが相手は(そういえばその女性も銀行員でした)謝りませんでした。
それどころか舌打ちされました…<

そうなんですよね。事故を起こしても、こちらから謝った方が負けというか不利になるそうですよね。でも、私だったら、つい謝ってしまいそう。
それにしても、舌打ちとは、腹が立ちますよね~

>香港人の上司< に、>アメリカ人の同僚<
マナータさんは、外資系でお仕事されてるのでしょうか?
かっこいいですね!
ポーカーフェイス
投稿日時: 2019/6/27 23:50  更新日時: 2019/6/27 23:50
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!
デイさん

こんばんわ!(^^ゞ
銀行は2025年頃からAIが支配するそうです。
現にわたくしネットバンクが活躍中、窓口にはほとんど
行ってません。
アナログが一部は残るかもしれませんが、お札も変わる予定ですし、国はタンス預金を交換させることで銀行はコストのかかる人間とATMを無くすそうです。
デイさんの免許証を踏んづけたハデハデバンカーも一掃されることでしょう~
ゲスト
投稿日時: 2019/6/27 11:23  更新日時: 2019/6/27 11:23
 RE: イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!
デイドリームさん、こんにちは!

それからふくらはぎは如何ですか?
私もたまにありますが、数日は痛みが残ります。

何だかんだあっても、その優しさで夫婦を続けられるのですね。♬

それにしても、その女!
もしかしたらイギリス人と違うからわざとしたのでは!?怒

どの国にも差別をする人間は居ますが、それはあまりにもあからさま過ぎると思います。(T_T)

やはり日本は比べ物にならないくらい、サービスが徹底していますよね。
サービス業と言われるくらいですから。

でも、最近は教育がなされなくて、どうしようもないバイトがあちこちで出ています。

嘆かわしい事ですね。

こんな腹立たしい事のあった日は、その美味しそうなお料理で、少しでもストレスを解消して下さいね。
マナータ
投稿日時: 2019/6/27 10:21  更新日時: 2019/6/27 10:30
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 577
 RE: イギリスの銀行での酷いサービスに辟易する!
お忙しい1日だったようでお疲れ様でした
銀行員さんとのやり取りはストレスだったでしょうがつい笑ってしまいました。

イギリスに限らず、大抵の外国人はあまり謝りませんよね。
私も昔海外で働いていた時に駐車していた車同士がぶつかって破損させられる事件がありましたが相手は(そういえばその女性も銀行員でした)謝りませんでした。
それどころか舌打ちされました…

駐車場が少し坂になっていて、彼女の車のハンドブレーキが甘くズリ下がってきて私の車にぶつかったのに。

今でも香港人の上司から「マナータはtoo politeだ」と言われてお説教されます。日本人同士のように変に「sorry」って言ってるとアメリカの同僚にいいようにやられちゃうので心配されてます。
文化の違いとはいえ難しいです

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012