40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
紺ちゃん さんの日記
アクセス数: 9768 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  紺ちゃん  >  未分類  >  パプリカ ♪

紺ちゃん さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2019
6月 23
(日)
13:31
パプリカ ♪
本文
仕事で訪問する「放課後等デイサービス」という福祉サービス事業所があります。児童の事業所で、先日は担当している児童と、そのお母さんと利用を検討するため、事業所の見学へ出かけました。

その日のプログラムは、映像と曲に合わせたリズム体操でした。
担当者の事業所説明を受けていると‥‥聴こえてきた…♡

この歌詞・曲想、じんわりといいなと思っていたところ
この見学の時も出会えてうれしかった…というお話、でした♥


✾・✾‥‥https://youtu.be/T0valuAksuo‥‥✾・✾
    (NHK 2020年応援ソング「パプリカ」)



(作詞作曲は、米津玄師さんです)

  曲りくねり はしゃいだ道
  青葉の森で駆け回る
  遊び回り 日差しの町
  誰かが呼んでいる

  夏が来る 影が立つ あなたに会いたい
  見つけたのは一番星
  明日も晴れるかな

  パプリカ 花が咲いたら
  晴れた空に種をまこう
  ハレルヤ 夢を描いたなら
  心遊ばせ あなたにとどけ

・・・・米津さんは、パプリカを元気に生きていく為の糧になるよう
・・・・完全に子供目線で製作したとのことです。
閲覧(1621)
カテゴリー
投稿者 スレッド
紺ちゃん
投稿日時: 2019/6/27 3:53  更新日時: 2019/6/27 13:57
ゴールド
登録日: 2019/4/11
居住地: 宮城県
: 女性
投稿数: 141
 蒲公英さん
蒲公英さん、こんばんは!
いつもコメントをいただきありがとうございます

コンコン♬
(嬉しいです!、ピンポ~ンって鳴らしてもらっても出ないかも… やはりコンコンですね

私も障害のお子さんを持った友達がいます。同業者なのですがエネルギッシュで、子のために、同じ様な子どもをもったお母さんとより良い住み良い地域にするために、って本当に惜しまなく活動しているんですよね…

児から者へ、切れ目がない支援ができるように、、、とはいいながら、高等部を卒業するとき、支援学校の先生方も苦慮されているようです。

私も友達から、お母さん方からエネルギーをもらっています!そのお子さんからも♥


パプリカって、色鮮やかですね、なんでなんだろう~
見てるだけで元気が出る、あのフォルム?
ふっくらとした、どっしり感、安定感?私のような???)
厚みも良いですよね。
先日の友人の飲み会で甘めな酢漬けになって出てきました、美味しかった~

庭にパプリカ、生ったらきれいだろうな。
今日も蒲公英さん家の食卓に登場かしら
収穫まで育てるのは難しいのかな、挑戦してみたいと思います。
蒲公英
投稿日時: 2019/6/25 23:20  更新日時: 2019/6/25 23:21
プラチナ
登録日: 2013/10/26
居住地:
: 女性
投稿数: 7029
 RE: パプリカ ♪
コンコン(またかって思ってない? 笑 )

紺ちゃん、こんばんは

「パプリカ」
米津玄師さんのイメージと違う曲ですよね。
こんな曲も作られるんだなぁ~って思いました。

障がいのある子供がいるお友達がいます。
特別支援学校の高等部を卒業すると、行き場のなくなってしまう子供たちがたくさんいます。
子供たち将来の為、生きる術、生活する場を先に見据え、同じ障がいの子供を持つ親が集まり、授産施設を立ち上げ...
頑張っているお友達の姿は、私の力にもなっています。
来週、また、そんなお友達グループが集まるので、いろいろなお話も聞けると思います。

撒いた種が花を咲かせ
また、たくさんの種ができ...
そんな風に、みんなの心に、子供たちの未来に
夢が、笑顔が、いっぱい広がっていったらいいな

実は、私、パプリカ大好きで、毎日のようにサラダでよく食べます。
今夜も (=^^=)
ミニトマトは毎年育てているんですが、今年は、パプリカの苗も育ててみました。
ちゃんと実をつけましたよ
紺ちゃん
投稿日時: 2019/6/25 5:12  更新日時: 2019/6/25 5:12
ゴールド
登録日: 2019/4/11
居住地: 宮城県
: 女性
投稿数: 141
 モリーちゃん
モリーちゃん、おはようございます!
いつもコメントをいただいてありがとうございます。

とうとう仕事のことをブログに乗せてしまいましたよ‼
どうしようかなーと思ったけども^^
好きな曲の紹介とともに~~~

介護保険だといろんなサービスが増えて地域支援が進んでいるから知る機会も多いですけどね。児童や障害児の福祉は実際はまだまだなんですね。
あとは医療ケアが必要としている重度心身障害児の福祉サービスは本当に足りずに、お母さん達は在宅で面倒みたくても難しいケースも多いのですよね

この歌、曲を称賛いただきありがとうございます!!
紺ちゃん
投稿日時: 2019/6/25 1:05  更新日時: 2019/6/27 14:00
ゴールド
登録日: 2019/4/11
居住地: 宮城県
: 女性
投稿数: 141
 デイドリームさん
デイドリームさん、こんばんは!
コメントをいただきありがとうございます

仕事をしているとき子どもを安心してお願いできるところがあると助かりますね。

留守家庭児童会、初めて聴きました。
市町村の機関なんでしょうか、費用とかは安価なのでしょうかね。

こちらは児童館や児童センターがその役割かもしれないですが、おやつや宿題をみてくれるのは良いですね

話は違いますが、少し前に、「子ども食堂」の立ち上げのお手伝いをしたことがあります。

貧困家庭や孤食の子どもに食事を提供し、安心して過ごせる場所として始まったものですが、
学習支援のための団体が学習の前後に食事を出したり、会場がデイサービス等で行えたりすると、高齢者との交流もできて多世代が交流できる場にもなります

デイドリームさんのお住まいでは、子ども支援の活動もあるのでしょうね。ボランティア等が多そうなイメージです。
紺ちゃん
投稿日時: 2019/6/25 0:41  更新日時: 2019/6/25 0:47
ゴールド
登録日: 2019/4/11
居住地: 宮城県
: 女性
投稿数: 141
 グリィーンさん
グリィーンさん、初めまして!

四葉のてんとう虫サン~、可愛らしいです♥
緑が眼にたくさん栄養をくれますね!コメントをいただきありがとうございます。

https://youtu.be/hjUykdo1l_w
<NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンス解説動画

 ↑ ↑ ↑
こんなのもありました(o^―^o)


音楽療法のボランティアなんて、素敵です!!

先日、他の児童とお母さんと他の放課後等デイサービスを見学した時はカワイ音楽から外部講師先生が来て、リズム体操していて、一緒に参加したのでした。楽しかった!

初対面の子ども達とも身体表現を通じて交流ができて、こちらが発散できました

音楽の持つ力ってすごい、実感です!♬
紺ちゃん
投稿日時: 2019/6/25 0:32  更新日時: 2019/6/25 1:08
ゴールド
登録日: 2019/4/11
居住地: 宮城県
: 女性
投稿数: 141
 トゥリさん
トゥリさん、こんばんは!
コメントをいただきありがとうございます

トゥリさん、恥ずかしくないですー!!
私もスーパーに行ってもめったにパプリカ、手に取ることありません、ですよ。
それでもなぜか、ふっと目が行くのは、眼がビタミン(色)を求めている時なのかな・・・と感じたりします。

先日、友達と飲みに行った時に、「漬物の盛り合わせ」を頼んだら、赤いパプリカの酢漬けのようなものが出ました。
甘くて美味しかったです♪

トゥリさんはダンス経験者なのですね
ジャンルは何だったのですか?

ダンスが認知症になるリスクが下がるとか、ダンスによりストレスが減る、よい気持ちになるホルモンが増えるとかですね。

昔やっていたダンス、踊りは身体が記憶していて、再現できることってよくありますね。今はダンスは?させてないのかしら・・・
身体で表現するのっていいのでしょうね♬
紺ちゃん
投稿日時: 2019/6/25 0:13  更新日時: 2019/6/25 6:21
ゴールド
登録日: 2019/4/11
居住地: 宮城県
: 女性
投稿数: 141
 felicitaさん
felicitaさん、初めまして!

felicitaさんのアバターの写真、いつも眺めて気持ちのいい澄んだ風を感じていました♥
コメントをいただきありがとうございます。

「パプリカ」良いですよね!
一度聴いて、二度聴いて、何度も聴いていると残りますよね。最初に曲調が、そして歌詞に注目しました。懐かしい感じです。

米津さんの楽曲を理解しようとすると、難しいのかなと思いながら、いろいろな解釈をみると表現は、やはりならではの様ですね。

felicitaさんは米津さんのファンですね?

そうです、下校後に利用できる「放課後等デイサービス」は、障がいのあるお子さんのための施設です。支援学校、支援学級などに通学するお子さんが、学校休業日に通う、療育機能・居場所機能を備えた福祉サービスです。

障がいがある方、お子さんの自立促進や在宅生活の応援する職種として、仕事をさせてもらっています。(相談支援専門員、ご存じでしょうか)

たくさん才能あふれる子ども達です。
実際に、お子さんの特性に合わせて対応している放課後等デイサービスの支援員さんは素晴らしいと思います。

放課後等デイサービスと書いて、ピン~と来てくれたfelicitaさんに感謝です!! ありがとうございました。

微力ながら尽力してまいります
紺ちゃん
投稿日時: 2019/6/24 23:31  更新日時: 2019/6/25 1:07
ゴールド
登録日: 2019/4/11
居住地: 宮城県
: 女性
投稿数: 141
 のぞみさん
のぞみさん、こんばんは!
いつもコメントをいただきありがとうございます

NHK大好きで、どちらかというと民放よりもNHKを観てるかも、です

番組も落ち着いた感じと、
あとは、NHKの男性アナウンサーをみていて、血液型A型っぽい感じが好きで観てるってこともありますが、自然とお気に入りの一曲となりました!♥

初めはなぜパプリカなのだ~?!と不思議でした。


lemonをうたったあの米津さんは、パプリカという言葉の響きや赤・黄の可愛らしいところがイメージにはまったのだとか…

確かに、リンゴですねー!!

「リンゴをかじると血がでませんか!デンターライオン♪」

気持ちよくかじる自信ないなぁ~
ゲスト
投稿日時: 2019/6/24 9:00  更新日時: 2019/6/24 9:00
 RE: パプリカ ♪
紺ちゃん、おはようございます!

紺ちゃんのblogで初めてそんな法律やサービスがあると知りました。

日本の法律にも素晴らしい事があるのですね!
なぜもっともっとメジャーにしないのかな〜。
知らない人の方が多いと思います。

健常児は普通に塾や習い事に通うけど、不自由な子供達は…そんな子供たちの中には、計り知れない才能の持ち主が沢山居ると思います。

そんな子供たちが沢山出ると良いですね♬

それを応援する素晴らしい歌です!♬
デイドリーム
投稿日時: 2019/6/24 2:00  更新日時: 2019/6/24 2:00
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: パプリカ ♪
紺ちゃん

こんにちは。
お仕事で、児童に関わっておられるのですね。
昔、私も、仕事をしていた時、息子を放課後みてくれる留守家庭児童会というのに行かせていました。高学年になり、嫌になり、一人で家でお留守番をするようになりましたが、おやつを作ってくれたり、宿題を見てくれたり、親にとっては、大変、助かる場所だったと思います。
トゥリ
投稿日時: 2019/6/23 18:15  更新日時: 2019/6/23 18:15
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: パプリカ ♪
紺ちゃん、こんばんは。 パプリカ・・・恥ずかしながら口にしたことがないです。 僕も林檎かと思っちゃった。 ダンスは脳を覚醒させるのにとてもいいと聞きます。 私も学生時代にどっぷりダンスにはまっていたのに、頭が中々スッキリしないのはなんでかなぁ・・(´д`|||)
felicita
投稿日時: 2019/6/23 14:33  更新日時: 2019/6/23 14:34
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: パプリカ ♪
紺さん
初めまして^ ^
少し、お邪魔させて頂きます

パプリカ、知っています。\(^o^)/
こんなハッピーな元気が出る曲を米津玄師が作ったというのは、意外でした
踊りも可愛くて、見て聴いていると、明るい気持ちになれます。

なぜパプリカなんだろうと思いましたが、Lemonの『苦いレモンの味』や『暗闇で背中をなぞった』という感覚的な米津玄師の表現らしいのかもしれないと納得しました。

放課後デイサービスというと、障がいのあるお子さんのための施設なのでしょうか?
ダウン症の書道家や、知的障がいのあるダンサー、自閉症の画家…可能性はたくさんあります。
そんな子どもさんに関わるお仕事をしてらっしゃるのでしょうか?

これからも、未来ある子どもたちのためにご活躍くださいね
のぞみ
投稿日時: 2019/6/23 13:53  更新日時: 2019/6/23 13:53
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15192
 RE: パプリカ ♪
紺ちゃん

こんにちは

2020応援ソングなんですね~
知らなかった・・・

鮮やかな赤だの黄色だのあるけれど・・・
何でパプリカなんだろ?
ふっと思ってしまいました

一瞬見たら、上の画像、赤いリンゴに見えましたぁ~

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342