40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
しゅうきち さんの日記
アクセス数: 9166 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  しゅうきち  >  未分類  >  おいおい、ばあさん

しゅうきち さんの日記

 
2019
6月 19
(水)
23:59
おいおい、ばあさん
本文
同居している87歳のばあさん(実母)が、どうも下腹の調子が悪いと言い、明日、行きつけの病院では改善しないから他の病院に、連れて行ってくれと言われました。

そのつもりで寝室で寝ていたら、突然、襖が開き、ばあさんが薬袋を持って入って来ました。

何事が起きたんだと動揺していると、ばあさんは、
「以前、行きつけの病院からもらったこの薬飲んだら、下腹の痛みがとれたので、明日は病院行くの止めた」と薬袋を差し出して言いました。

そりゃ良かったばあさん、でも、その話、眠ってる息子を奇襲して告げる事かいと思った次第です。

ばあさんは長生きするでしょうが、心臓が止まる(少々、大げさ)かと思った僕の寿命は、どれだけ縮まったのでしょう
閲覧(874)
カテゴリー
投稿者 スレッド
しゅうきち
投稿日時: 2019/6/20 22:41  更新日時: 2019/6/20 22:41
ブロンズ
登録日: 2019/6/16
居住地: 長野
: 男性
投稿数: 25
 RE: おいおい、ばあさん
飛鳥富岡さん、コメントありがとうございました。

親の老いに付き合うのも、子供のつとめかと思います。

お互い頑張りましょう。

とはいえ、常連ハズレの行動に振り回されるのも疲れますがね笑っ
飛鳥富岡
投稿日時: 2019/6/20 22:19  更新日時: 2019/6/20 22:19
ビギナー
登録日: 2019/1/13
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 3
 RE: おいおい、ばあさん
しゅうきちさん
はじめまして。

しゅうきちさんのお母様のこと
よーくわかります。
うちは斜め前に実家があり
朝から夕方までずっと一緒にいますが
夜中の12時や、2時頃に電話がなり
ドキッとすることがあります。
えっ、何?と電話にでたら 
けっこう明るい声。
もう寝てる?とか言うんですよ。
そこから なんやかやと 明日こうして、とか
どこどこへ明日連れってとか 大した事じゃないんですね。
わたしも 時々どっちが長生きするんだろうと
思うこともしばしば^^

でもほんとしゅうきちさんのお母様はお幸せだと思います。
お互い大変ですが
ここにも同じような目にあってる?!ものがいるってことで
お母様のこと許してあげてください
しゅうきち
投稿日時: 2019/6/20 22:13  更新日時: 2019/6/20 22:13
ブロンズ
登録日: 2019/6/16
居住地: 長野
: 男性
投稿数: 25
 RE: おいおい、ばあさん
felicitaさん、コメントありがとうございました。

母は、どんな風に老いていくのか、ずっと見守りたいと思います。
母は理想的ですかね。

felicitaさんもお元気で過ごされますように
しゅうきち
投稿日時: 2019/6/20 22:07  更新日時: 2019/6/20 22:07
ブロンズ
登録日: 2019/6/16
居住地: 長野
: 男性
投稿数: 25
 RE: おいおい、ばあさん
きぼうの星さん、コメントをありがとうございました。
 
義理のお姉さん、施設に入所されるのですね、。
お兄さん、お疲れ様でした。
こういう場合、どんな言葉を書けば良いのか、わかりません。
すみません。

誰もが老いていくのですが、母というか自分はどんな風に老いていくのだろと思います。
felicita
投稿日時: 2019/6/20 21:51  更新日時: 2019/6/20 21:51
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: おいおい、ばあさん
しゅうきちさん
こんばんは!

お母様は長生きされそうですね。
そのようなこと(ごめんなさい!失礼ですね)でドッキリしてらっしゃるとしとら、もしかして、お母様の方が長生きされるかもしれませんね。

私も85歳までは元気でバリバリ楽しんで、余命5年くらいで徐々にに弱いところを見せ、惜しまれながらぽっくり逝って、『かーさん、よくやった』と言われ、拍手をされる。(…な訳ないか

これが理想的な最期なので、お母様の生き方はまさに理想的です。

お母様、どうぞお大事にしてさしあげてください。
しゅうきちさんもお大事にされてくださいね!
きぼうの星
投稿日時: 2019/6/20 17:17  更新日時: 2019/6/20 17:17
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: おいおい、ばあさん
しゆうきちさん こんにちは!

はじめまして。

先ほど87歳と86歳の兄夫婦の家から帰った私ですが、老老介護の実態に胸が痛みます。
来週兄嫁は施設に入所することになりました。
(兄嫁は認知も進み昼夜の区別もないのでね)
兄も頑張ったのですが限界なので・・

ブログを拝読させていただき、しゆうきちさんのお母様は幸せだな〜って思いました。
家に見守ってくれる親族がいる事は親にとってありがたい事だと思います❣️

お母さんワールドなので家族も大変ですが・・
これからも色々ハプニングあると思いますが、めげないで下さいね

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012