40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぞみ さんの日記
アクセス数: 1493478 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぞみ  >  未分類  >  ハプニングにビックリ\(◎o◎)/!

のぞみ さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2019
6月 12
(水)
05:55
ハプニングにビックリ\(◎o◎)/!
カテゴリー  ハイキング・山歩き
本文
以前からささやかな願いではあったんだけど、
本格的なモノは出来ないにしても
足腰の老化を防ぐ為にも、ハイキングを兼ねて
最近は低山に登っているが・・・
(出来れば、山城とか城跡跡だと尚のこと良い

だが、今回みたいにハプニングには遭遇するのも珍しかった

誰もが知ってるこの山の名前・・・
歴史に興味は無くても、教科書で出て来るんだから、
耳にはした事あるはず(あるよね~?

最寄駅から、登り口として、いきなりの坂道・・・

   おぉ~~、結構、ふくらはぎに来るじゃん
   でもまぁ、こんなんはまだ序の口かな~

なんて思いながら登って行くと、あるマンホールを見つけ
テンションが上がる⤴

   おぉ~~!
   いいね、いいよぉ~~
   (カメラマンか、私)

登るコースは幾つかあるみたいだが、シンプルに?
一般的なコースから入ろうと、登山道のあるお寺に向かう
山門の所で、風が通り抜け、心地よかったのだが、
ここからハプニングの始まり・・・

時間的に、いつも現地には早く着く早目行動なのだが、
今回はタイミング悪かったか、いきなり境内で足止めされる
警察官が2人・・・(ん?)
先客の登山客に話をしているが、聞こえて来たのは
登山道の入口すぐの所で、変死体が発見されたので
現場検証の為、規制してるので、他ルートから行けと・・・

   何、ナニ?変死体?
   この警察官達(駅近くの)踏切で一緒になったじゃん!
   天王山へ登ると言うと、「お気を付けて~」って
   笑顔で見送ってくれたぞぉ~
   変死体の事なんか一言も言わなかった~~

え~~~、ここまで来て他ルートを行くのか~と
口を尖がらせていたら、私を見つけ、軽く会釈をすると
やはり笑顔で単車で去って行ったが、私は茫然・・・

   お~~~い!
   私には何も教えてくれないのか~~(チッ!)

そうこうしてると、登山客が数人集まって来て・・・
この登山道からは行けないのを伝えると、皆ビックリ!
そりゃ~、変死体発見で立入禁止の封鎖なんて
誰も初めての経験だろうしね

て事で、数人で他ルートへ移動を始めたのだが
何と、皆が単独で来てる人ばかり(笑)
道中で一緒になって、ここまでやって来てるみたいで、
まさに、旅は道連れ
更に、ビックリは顔見知りもいて・・・
連絡も四天王寺な
いのに、この久々の再会
 
   偶然って、ホント凄いな~

それにしても、こんな低山なのに、重装備の人もいて
それも何と女子ばっかり(笑)
中には救助隊のヘリに3回お世話になった人も・・・
それはスゴ過ぎだぁ~

行きと帰り人もを逆コースに辿って行ったのだが、
確かにキツイ山道も所々あったけれど・・・
途中での展望台からの眺めも素晴らしかったし、
何より風が気持ち良かった

目指す頂上まであと踏ん張り・・・
足がつらないかと心配したが、何とかそれも逃れて
無事に頂上へ・・・

鳥のさえずりが聞こえ、静かに空を見上げていると
合戦の地であったとは思えない
井戸とかも残っていて、山城であった事はわかるので
歴史は確かだな~
しかし・・・
どれだけ多くの血が流れたのか
こう言った場所を訪れると、いつもそう感じてしまう・・・

しかし・・・
あくまでおバカな私は、ここでも風邪でひらめく旗を見て
『天下分け目の』・・・分け目に引っかかる
 
   分け目って、73やったんやろか?

・・・なぁ~~んて
ついついアホな事をチラッと考えてしまった

それにしても・・・山ガールは多いな~
その変死体の件は帰って調べてみたが、ニュースにもならず
結局はどうだったのかは不明だが、私達がコース変更して
すぐに規制は解除された模様・・・
 
   何じゃ、それ
   数時間かかるとか言ってたのにぃ~

でも、科捜研の女が来て、キレキレの検視をしたのかも?
そんな事を思うのもハプニングがあったからかな(笑)



駅からの坂道で・・・
いきなりテンション上がるぅ~

途中にある展望台近くにある
合戦の図は楽しめる

途中の望台からの眺め・・・
よく見えます

旗が風にそよいで安定せず
止まれ!と、パチリ・・・

登頂記念証明書も1枚100円で
発行して貰えます

ここが頂上(山崎城跡)
井戸とか残ってた

閲覧(7701)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぞみ
投稿日時: 2019/6/13 21:48  更新日時: 2019/6/13 21:48
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15183
 紺ちゃん
こんばんは
コメント有り難うございます

あっ、そうね~!
ポリスマンが伊東四朗だったら、面白かったろうね~
でも、残念ながらちょっと若かったナァ~(笑)

科捜研は京都でよくロケをやってるから、その内に遭遇するかも~~

万歩計、多い時で2万歩、MAX3万歩行ったかなぁ~
さすがに腰も足も痛くなって疲れるけどね

普段、車で通勤の人と歩くと、やっぱり紺ちゃんと同じ事言ってるぅ~
衰えてからではなかなか大変だと思うのでね。
紺ちゃん
投稿日時: 2019/6/13 18:23  更新日時: 2019/6/13 18:23
ゴールド
登録日: 2019/4/11
居住地: 宮城県
: 女性
投稿数: 141
 RE: ハプニングにビックリ\(◎o◎)/!
のぞみさん、こんにちは〜〜(@_@;)☆

そんなハプニング、まずない!
遭遇するなんと、ズゴスギです!!
科捜研の女のロケーションとかでは、ないよね〜

そんでもって、伊東四朗さんとか、、、いないよね〜♡


のぞみさんの万歩計は、すごいことになってますね。
あと、最近では登った道や山の高低もデータになるのって、なかったでしたかね?

運動量にすると相当なものがでそうですよ。

私は仕事でも普段でも車の移動なので、足腰弱ってるのわかります…かといって、家でトレーニングしてない

衰えって、早いですよね。
のぞみ
投稿日時: 2019/6/13 5:15  更新日時: 2019/6/13 5:15
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15183
 おらこりん
おはようございます
コメント有り難うございます

足腰の老化は、進みたくないからね~~~
動ける範囲で無理なく、リハビリ?かトレーニングだと思って行けそうなところを選んでますが、やっぱりタダ登るのではなく、上に自分の興味のある場所(城跡とか)である事が一番かな~

登った開放感と、ここが当時は・・・(ムフフ)なんて1人で妄想してます

名も知らぬ様な小さなお城であっても、一国一城の主になるって私はスゴイな~と思う

私から見れば・・・マイホームを持ってる人は皆、一国一城の主だよ
のぞみ
投稿日時: 2019/6/13 5:08  更新日時: 2019/6/13 5:08
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15183
 のぶおさん
おはようございます
コメント有り難うございます

天下分け目・・・ウケましたか?
まぁ~、腕は一応2本ほど持ってますが・・・
(って、皆、同じ2本だな

駅からの登り坂がふくらはぎにチト来ますが、まぁ~幼稚園の子でも登れるとの事だったので、負けられん!と思って(笑)

割と登り易いと思いますよ~
一度、行かれてみては如何でしょう
のぞみ
投稿日時: 2019/6/13 5:04  更新日時: 2019/6/13 5:04
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15183
 きゃばりん
おはようございます
コメント有り難うございます

ここは初めてだったけど、竹の中の道を進んだり、所々に樹のベンチ(丸太そのままですが)があって休憩できるようにしてあったりで、比較的登り易かったと思います

運動不足だもんね~~~
以前は仕事で歩いていたけど、今は座ってる事も多いし・・・
それで、最近、万歩計をまた付けて歩いてますが、社内だけでも8000歩位歩いてます(へぇ~

山ですれ違う時の挨拶は気持ちいいですよね~
のぞみ
投稿日時: 2019/6/13 4:58  更新日時: 2019/6/13 4:58
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15183
 東風さん
おはようございます
コメント有り難うございます

東風さんのワンちゃんもやりますね~
嗅覚が反応したんでしょうが、飼い主はビックリしますよね
一体、何の骨だったのか?・・・
サスペンスドラマが出来ますね

普段、人の行かない場所だったりすると、きっと何かに当たる?・・(笑)
まぁ~、あまり当たりたくないですけど

分け目って言葉になると、ついつい頭の中は7:3のオジサンの頭のイメージが
(これも頭の中でセクハラでしょうか・・・笑)

出かけた時の事を綴ってつ拙いblogですが、お立ち寄り頂き、感謝です
こちらこそ、よろしくお願い致します
のぞみ
投稿日時: 2019/6/13 4:47  更新日時: 2019/6/13 4:47
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15183
 タイさん
おはようございます
コメント有り難うございます

随分整備されたかどうかは判りません・・・
初めて登ったので

遭遇した時はビックリですが、まぁ~これも貴重な経験だと思ってますよ。
のぞみ
投稿日時: 2019/6/13 4:44  更新日時: 2019/6/13 4:44
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15183
 モリちゃん
おはようございます
コメント有り難うございます

こんなん持ってると言えるんかなぁ~(笑)
まぁ、人生長くても変死体事件に遭遇なんて事、そうそうないだろうから貴重な体験っちゃそうなっちゃうけどね

手頃な高さで、身近な場所と言うのもあるんだろうか・・・
この日は割と朝からでも多かった(お天気のせいもあるんだろうけど)

あと10分ズレてたら会う事も無かったろう顔見知りの人と(昨年11月以来)バッタリ一緒になったはホンマにビックリしたわ

しかし、モリちゃんも凄い経験してるねぇ
心霊写真じゃん!
自殺死体の第一発見者になった事は過去あるけど、さすがに心霊写真はまだ無いなぁ~~~
いや、無い方がいいけどね(笑)

そうだね、センター分けもあったな
でも、やっぱり分け目って言うと、ビシッと7:3で分けてるイメージなんだよな~
orako
投稿日時: 2019/6/12 23:56  更新日時: 2019/6/12 23:56
プラチナ
登録日: 2017/1/17
居住地: 岡山県
: 女性
投稿数: 2383
 RE: ハプニングにビックリ\(◎o◎)/!
こんばんは
城ガールののぞみんの足は、益々引き締まるね。
私も見習わなきゃ  ぶよぶよ。

変死体・・・・そこに興味がわいてしまうなあ。やっぱり。
状況が知りたかった~。
なんだろね。

山城・・・・私の故郷の山頂にも城跡があった。名も知れぬ小さなお城。
みんなお城山って読んでた。

全国各地に、小さなお城は沢山あるね。
ドンドン見つけて、頑張ってレポートしてね。

でも暑さの中、無理しないでね。
のぶお
投稿日時: 2019/6/12 12:37  更新日時: 2019/6/12 12:37
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: ハプニングにビックリ\(◎o◎)/!
こんにちは

天下分け目の所で受けました、
持ってるのは・・・
腕も持ってますねえ。

ここも行ってみたいところです。

変死体もビックリですが、
そこで顔見知りさんと出会うのも凄いですねえ。
きゃばりあ
投稿日時: 2019/6/12 9:42  更新日時: 2019/6/12 9:42
プラチナ
登録日: 2015/6/19
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 3215
 RE: ハプニングにビックリ\(◎o◎)/!
おはようございます(^^)

木漏れ日が気持ちよさそうな登山道ですね。
低山といっても坂道はシンドイ。
運動不足を実感します(>_<)
でも、すれ違う時の挨拶には元気をもらいますね。

足がつらなくて良かったですね〜
東風
投稿日時: 2019/6/12 9:35  更新日時: 2019/6/12 9:35
プラチナ
登録日: 2014/3/13
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 308
 RE: ハプニングにビックリ\(◎o◎)/!
 変死体とは尋常では無いですね。 
私も山歩きをしていましたが、途中で休んでいる時に写真の愛犬がツツッ~と崖下に下りて行って、咥えて来たのが骨だったことがあります。
何の骨かは分かりませんでしたが・・・。 犬はその骨を齧っていました。 もし、人間だったらって後で心配しましたが・・・
それにバリエーションルートを歩くことも有り、先に歩かせた犬の自由に任せていたら、どんどんとルートを外れて、やがて異臭が・・・もう慌てて戻ってきたことが有ります。

天下分け目が7・3とは笑えましたぁ。 前回、初めてコメントさせていただきましたが、これからもよろしくお願いします。
タイ
投稿日時: 2019/6/12 9:22  更新日時: 2019/6/12 9:22
プラチナ
登録日: 2015/1/1
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 253
 RE: ハプニングにビックリ\(◎o◎)/!
長い事訪れてない天王山!
随分整備されてますね?
山崎聖天、アサヒビール美術館入口、宝積寺参道の3ルートから登った事がありました。
ハプニングも山の思い出になるでしょう(笑)
それにしても元気でフットワークも軽いですね♪
ゲスト
投稿日時: 2019/6/12 7:35  更新日時: 2019/6/12 7:35
 RE: ハプニングにビックリ\(◎o◎)/!
のぞみん、おはよう!

やっぱり持ってますな!笑
何かしらblogネタになるハプニングが起こりますね。♬

しかし変死体はちょっとって感じだけど、せめて詳細くらいは知りたかったなー。^^;

よくプロ野球でも使われる「天王山」!
メジャーな山だけに、にわか山ガールも多そうだね。
顔見知りにも会えてやっぱ持ってるわ♬

確かに史跡や城跡など観光地になっても、元は凄惨な土地だったんだよね。

上京して始めて友人と日光を観光した時に、友人を撮った写真にハッキリと若武者の横顔が写った事がある!
その後、友人の家族に不幸があったから、見てもらってお祓いをしたよ。(-_-;)

ちなみに分け目はセンターもあるよ。笑

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342