40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ゆな さんの日記
アクセス数: 1007756 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ゆな  >  おでかけ  >  可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版

ゆな さんの日記

カテゴリー [おでかけ] 
 
2021
2月 7
(日)
01:44
可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
本文
1月1日から3月31日まで行われている
「可睡斎ひなまつり」に行ってきました。
可睡斎というのは静岡県袋井市にある曹洞宗の寺院で
秋葉総本殿三尺坊大権現を祀る禅道場です。




【巨大5.8m 幅の御殿飾り】



会場の中にはこの写真の場所以外にも
いたるところに所狭しと
ひな人形が飾られています








一般の方からの寄贈や人形関連のお店の協力で
色々な年代
色々な大きさのひな人形が集まりました♪





ここに来たのは二度目ですが、毎回わたしが写真を撮っている時に主人はどんどん先に行ってしまいます。
男性はひな人形なんて見てもつまらないのかな

わたしは「これは明治以前の高価なものだな、古いけど着物の生地が高級!」とか「よく戦時中も保存できたな」とか「このお雛様たちは明治、大正、昭和、平成を見てきたんだな~( ̄ー ̄)」とか思いながらゆっくり見学します。
で、気づくと主人は はるか先に ……


待て~ぃ、 待たんか~い!( `ー´)ノ



等身大のひな人形
自分の家には、いらないな~
夜中に動き出しそうで怖いもん((+_+))

右端の見切れてるのは、ゆな人形




いつも疑問に思うのですが
調べないまま過ぎてしまう
32段1200体のおひな様は
どうやって飾ったんだろう? (p_-)

それにしても元旦から公開って思い切ったことをしますね♪
お寺や神社は年末って忙しい時なのに
こんなにたくさんのひな人形を飾るってすごい!


今回この32段のおひな様に、ハピ女子の皆様と
ブログを読みに来てくださる非会員女子の皆様の
美と健康をお願いしてまいりました


余談ですが、ひな人形を見ると童謡「うれしいひなまつり」を口ずさみます♪
そしてもれなく替え歌も出てきます(;^ω^)
これにはたくさんのバージョンがありますね
地域や年代で少しずつ違う(^^♪

わたしが聞いていたのは~

「あかりをつけましょ爆弾に
ドカンと一発ハゲ頭
五人囃子が死んじゃった
今日は悲しいお葬式」


余談ついでに~

わたしの誕生日は3月2日
あといちにち遅かったら良かったのにと
子供の頃から思っています
ビミョーに残念感が……( ̄▽ ̄)


【2021年追記】
見に行きたいけど「静岡県以外からは
拝観自粛してね」
とのことなので行けない、残念。



【千本桜:演奏は826aska】
観客の声などの雑音が入っていますが
この動画が好きなのでアップしました♪
和風の曲なので琴や三味線、尺八のような音色で
演奏しています
演奏が始まるのは1分20秒から





【スター・ウォーズ】






「国登録有形文化財」圧巻の
日本最大級、32段1200体

かぐや姫のようなお雛様

吊るし雛と顔ハメパネル

山門にある金剛力士像

筋肉隆々の体に可愛い乳首

閲覧(5256)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ゆな
投稿日時: 2021/5/20 0:08  更新日時: 2021/6/5 15:12
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3617
投稿日時: 2019/2/5 13:31 更新日時: 2019/2/5 13:31 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


ふろーるさん こんにちは(^.^)

可睡斎の精進料理、ご存じでしたか♪
わたしは今回、可睡斎は2回目でしたが
まだ精進料理は食べた事がありません

できることならたくさんのお雛様に囲まれて
ハピのみなさんと白酒を飲んでみたいです。
甘酒ではなく白酒!( ^^) _U~~

そうだ!右大臣と、サシで呑もうかな~
「す~こし 白酒 召されたか~ あ~かいお顔の右大臣♪」

お雛様のお道具はおままごとには持って来いです!
わたしは牛車(ぎっしゃ)が好きでした(^▽^;)

ふろーるさんのような素敵な女性の適齢期は灰になるまでです!

あすかちゃんのことは最近知ったばかりですが
奏で方や出で立ちが見ていて心地良いので
YouTubeで何度か観ていました。

グレードはどのくらいなんだろうと思っていたのですが
4~5級ですか(^.^)
グレードの試験は楽器をただ弾けばいいというものではないので
難しいですよね。

わたしも宝くじが当たったらステージアを買おうかな
ユーミンの「あの日に帰りたい」の
足鍵盤なしバージョンしか弾けませんが(ノД`)・゜・。
ゆな
投稿日時: 2021/5/20 0:06  更新日時: 2021/6/5 15:12
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3616
投稿日時: 2019/2/5 2:22 更新日時: 2019/2/5 2:22 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


にりんさん こんばんは(^.^)

確かに【秘】に見えないこともないですね

【秘】【桃】 (p_-)

むふっ、桃色の秘め事 ( ̄ー ̄)b


今HPで「百段雛まつり」のお知らせ見てきました♪
そそられましたよ~

はうっ
よだれジュルジュルで~す(≧▽≦)
ゆな
投稿日時: 2021/5/20 0:04  更新日時: 2021/6/5 15:13
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3615
投稿日時: 2019/2/5 0:54 更新日時: 2019/2/5 0:54 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


のぶおさん こんばんは~ヽ(^o^)丿

ねー圧巻でしょ~(^O^)

えっ、弟さんも3月2日ですか!
性格がいいでしょ(∩´∀`)∩
ゆな
投稿日時: 2021/5/20 0:03  更新日時: 2021/6/5 15:13
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3614
投稿日時: 2019/2/5 0:46 更新日時: 2019/2/5 15:52 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


そもさん こんばんは(^.^)

そもさんは可睡斎のある静岡県でしたね
すぐに行けていいな~( ̄▽ ̄)


はい、3月2日が誕生日です

アラカンに近づいてきましたヽ(^o^)丿
ゆな
投稿日時: 2021/5/20 0:00  更新日時: 2021/6/5 15:14
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3613
投稿日時: 2019/2/4 23:40 更新日時: 2019/2/4 23:41 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


よっしーさん、いらっしゃいませ(^.^)

どえりゃーようけのお雛さんでっしょー(≧▽≦)

そうそう、ひな祭りの飲み物ですが
本来は白酒を飲むんですよね、でも
白酒はアルコール度数が10%あるので
子供には飲ませられません。
それで子供は甘酒を飲むようになりました。

よっしーさん、大人になった今なら甘酒ではなく
白酒が飲めますよ!( ^^) _U
わたしは白酒は飲んだことありませんから
味の説明ができないので想像なのですが
たぶん美味しいと思います
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 23:18  更新日時: 2021/6/5 15:15
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3612
投稿日時: 2019/2/4 23:17 更新日時: 2019/2/4 23:17 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


彩子さん こんばんは(*^^*)

32段ってけっこう高いですよね
最上段のお雛様が
高所恐怖症じゃないといいのですが

そうですね
今は洋間に似合うモダンな雛人形も人気がありますよね♪

彩子さん 娘さんのために飾ってあげるのもいいですね
わたしは飾るたびに
初節句の時の娘の姿を思い出します(^^♪

1月の終わりに生れた娘は初節句の時はまだ生後1か月♪
55cm四方の座布団に寝かせても
全身がおさまっていました(*'ω'*)


ハピレディのみなさんが健康でいてくださることが
ハピ全体が明るく楽しくなることだと思いましたので
祈念してきました(^^)v

彩子さんが祈ってくださったので
最近どんよりとくすみかけてたわたしが
ツルツル、ピカピカに近づけたようです。

たいへんうれしゅうござりまする~\(≧▽≦)/
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 23:16  更新日時: 2021/6/5 15:15
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3611
投稿日時: 2019/2/4 20:40 更新日時: 2019/2/4 20:40 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


TERCELさん こんばんは(^.^)

男性は雛人形には興味ないのが普通ですよね

先ほど飯塚市のHPにアクセスして
「いいづか雛(ひいな)のまつり」のお知らせを見てみました。
今年で19回目なんですね♪
伊藤伝右衛門邸はもしかしたら
NHKの朝ドラに出てきた炭鉱王の豪邸でしょうか?
近くだったらぜひ見に行きたいです!


826askaさんは偶然YouTubeで見つけたのですが
その演奏するテクニックと姿と音色に魅了されました♪
彼女は子供の時から注目されていたようですね


「あかりをつけましょモンゴル人」は初めて聞きました
ぼんぼりに~→モンゴルじん~

って、作った人はよく思いつきましたね(≧▽≦)
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 23:13  更新日時: 2021/6/5 15:16
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ふろーる 投稿数: 2371
投稿日時: 2019/2/4 20:37 更新日時: 2019/2/4 20:37 プラチナ 登録日: 2017/6/15 居住地: 日高見川流域 女性


ゆなさん( =①ω①=)ノこんばんは~

可睡斎といえば精進料理!がすぐに浮かぶ
花より団子、食い気魔人なσ(´・ω・` )
最初の書の見事な筆捌きに惚れぼれです~♪
可睡斎の管長様の手になるものでしょうか。

曹洞宗の寺院でお雛様、知りませんでした。
居並ぶお雛様に圧倒されそうです。
でも、等身大はちょっと怖いかも(´・ω・`)

以前、母とこちらの旧◎◎邸に雛飾りを観に行った事がありますが、休館日で遠出して
南昌荘(なんしょうそう)まで出かけました。
可睡斎に比べたら数が少ないですが
その時も居並ぶお雛様には驚きました。
見事な庭園を眺めながら縁側で甘酒が・・・
あ、やっぱり食い気だわ.∵(≧ε≦*)

実は私、1歳半くらいの時に飾って貰って以降
飾ったのをみたことありませんw
一応本家なので、ある事はあったんですけど。
3歳くらいの時に虫干ししている際に
お雛様用の小さな食器とお箸をままごとに使い
お箸を折ってしまいました(; ̄ー ̄A
私が結婚しなかったのはお雛様の呪いかもww

あすかちゃん、天才少女と騒がれてますね。
腕前は4~5級程度と思いますが
多分、演奏スタイルやレジストレーションが
瞬時に決まり、即座に自作アレンジが浮かぶか
そういう才能があるんでしょうね~。
宝くじが当たったらステージア買おうかなw
それとも中古を探してGX-1がいいかなぁ?
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 23:10  更新日時: 2021/6/5 15:16
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3609
投稿日時: 2019/2/4 17:06 更新日時: 2019/3/2 14:19 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


グリィーンさん こんにちは(^O^)

すごくたくさんの雛人形ですが一体一体よく見ると
お顔が少しずつ違うように思います。
上等な生地の着物を着たお雛様には目が釘付けになりました♪

段飾りは飾る時に場所がいるし
仕舞っておく時にも収納スペースをとりますから
ケース入りのお雛様を買う人が増えましたね。

わが家は実家で買ってもらった7段飾りですが
娘が大きくなってからは全部出すのが面倒になり
内裏の二人だけを出して
親王飾りとして飾っています(;^ω^)

母に「口のついてるものは年に1度は箱から出して
風に当てないとダメ
内裏の二人だけでいいから」と言われたので


わたしのブログを読んでくださる女子のみなさん
ブログにお越しいただけない女子のみなさん
すべての女子の美と健康をお願いしてきました(^^)v

グリィーンさん ありがとうございます!

至らない私ですが
これからもお付き合いのほど、よろしくお願いします(^^)/
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 23:07  更新日時: 2021/6/5 15:17
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
にりん 投稿数: 2747
投稿日時: 2019/2/4 17:02 更新日時: 2019/2/4 17:02 プラチナ 登録日: 2015/7/29 居住地: 東京都 男性


一番最初の画像、【秘】と読んでしまった(^^;

女性には お雛様は特別なものなんでしょうね
我が家のお雛様は もう納戸の片隅で可哀想です
女の子の孫が生まれるまで 出されることはないでしょうね

昨年、blogに書いた目黒雅叙園の百段階段のイベントで
今、お雛様が飾られています

お近くなら ゆなさんそそられるでしょうね~
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 23:06  更新日時: 2021/6/5 15:17
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3607
投稿日時: 2019/2/4 0:58 更新日時: 2019/2/4 0:58 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


アカ福さん こんばんは(^.^)

このお雛様の数!
も~無茶苦茶でござりますがな by花菱アチャコ(≧▽≦)

雛人形は遅く仕舞っても我が家の娘たちは
20代で結婚できました(^^;)


三重県ならアカ福さんのご自宅から行けますね♪
わたしもこれからは三重県方面に行ってみようかな
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 23:03  更新日時: 2021/6/5 15:18
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
のぶお 投稿数: 3775
投稿日時: 2019/2/4 0:18 更新日時: 2019/2/4 0:18 プラチナ 登録日: 2015/10/27 居住地: 奈良県 男性


こりゃー圧巻ですねえ。

ところで3月2日
私の弟君と同じですわ。
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 0:43  更新日時: 2021/6/5 15:19
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
そも 投稿数: 2897
投稿日時: 2019/2/3 22:27 更新日時: 2019/2/3 22:27 プラチナ登録日: 2016/7/29居住地: 静岡県 男性


こんばんは~♪


可睡斎、
まだ、行ったことはないです。
ニュースでよく見ます。

3月2日がお誕生日なんですね。

ここでは年齢は手動入力みたいなんで、
ご自分で更新(笑)
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 0:40  更新日時: 2021/6/5 15:20
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆな 投稿数: 3603
投稿日時: 2019/2/3 21:46 更新日時: 2019/2/3 21:46 プラチナ 登録日: 2018/4/1 居住地: 愛知県 女性


深井さ~ん♪ こんばんは~(^O^)

スゴイ数のお雛様でしょ!
男性には興味がないかもしれませんが
わたしは雛人形は大好きなので
ワクワクしながら観ました♪

昭和初期のものやそれ以前のものは顔や着物に
独特の高貴な雰囲気が漂っていて素敵でした。
このお雛様は今日まで色々なものを見ていらっしゃった
どんなものを見てこられたか
できることなら教えていただきたいと思いました(^.^)

この時期、たくさんの雛人形を飾る施設はたくさんあるようですね。
三重にもあるんですか~知りませんでした
三重方面はドライブに行ったことないので行きたいですね~(≧▽≦)

askaちゃんの演奏には惹きつけられます(*^^*)
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 0:38  更新日時: 2021/6/5 15:21
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
よっしー3 投稿数: 179
投稿日時: 2019/2/3 19:25 更新日時: 2019/2/3 19:25 プラチナ 登録日: 2017/9/20 居住地: 愛知県 男性


ゆなさん、おじゃまします!

「可睡斎ひなまつり」に行かれたのですね。
すごい迫力でびっくりしました~!

ひなまつりで思い出すのは、小学校の頃にクラスの子のお宅に伺って、甘酒をいただいたことです。
その頃の私には美味しく感じなくて、「なんじゃこりゃー」という感想でした!
このこともあって、今でも甘酒は呑めませ~ん。でも、ビールやチューハイは呑めま~す!

これからも色々な楽しいところを紹介してくださいね~! ありがとうございま~す!
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 0:36  更新日時: 2021/6/5 15:21
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
彩子 投稿数: 5275
投稿日時: 2019/2/3 15:17 更新日時: 2019/2/3 15:17 プラチナ 登録日: 2014/1/3 居住地: 埼玉県 女性


こんにちは〜
圧巻ですね!(´⊙ω⊙`)凄い凄すぎる

今はモダンな雛人形のデザインも多く、こういう古典のお姿は貴重ですね。
それにしても32段とは、この目で見てみたい〜!
これは「写真撮らなきゃ!」ってなりますね。うんうん


たしか平安時代?に女の子の厄除け「守り雛」が始まりだと聞いたことがありました。
実家にも段飾りがあって、母が一緒に桃の花と雛菓子を飾ってくれたものです。(懐)
甘酒も美味しかったなぁ。。。

今は家屋のスペースの問題もあり、シンプル、コンパクトなものが売れるそうですね。
うちも飾ろうかな(娘は嫁入りしたけど 泣)
彼女の幸せを祈りつつ。。

女性は誰もが雛人形、雛祭りの思い出が深いですね。
ゆなさんもご姉妹とのこと、華やかな思い出があるのではないでしょうか(^^)

ハピレディのために祈願してくれたのですね(o^^o)
ありがとうございます。
私からも、ゆなさんの艶やかで輝くご多幸をお祈り致しまする。。
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 0:34  更新日時: 2021/6/5 15:23
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
TERCEL 投稿数: 144
投稿日時: 2019/2/3 10:45 更新日時: 2019/2/4 18:09 ゴールド 登録日: 2017/12/22 居住地: 福岡県 男性


おはようございます。
まさに圧巻の雛飾りですね。
僕の家から車で1時間ほどの福岡県飯塚市で街全体あげての雛祭りが(この地区ではひいなの祭という)開催されてます。

今までは興味もなかったのですが、ゆなさんの写真を見て行ってみようかなと思います。
特に伊藤伝衛門邸が有名らしいので。

ところで826askaさん、知りませんでした。
千本桜は海外でも知られてますが、彼女の演奏にはブッタマげました。

更にyou tubeでスターウォーズメドレーを視聴してブッ飛びました。
技術はもちろんのこと彼女が持つ、音を理解する耳の良さも凄いなと思いました。

"あかりをつけましょモンゴル人"も意味不明ながら大笑いしました。
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 0:23  更新日時: 2021/6/5 15:24
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
アカ福 投稿数: 551
投稿日時: 2019/2/3 7:57 更新日時: 2019/2/3 7:57 プラチナ 登録日: 2018/1/26 居住地: 近畿 男性


ゆなさん!! お早うございます。

わーおゥ ビックリ、シャックリ、コレッキッリ

32段、1200体のお雛様飾りは凄いですね。

以前、岡山の小さな町の宇佐神宮へ行った時、参道の階

段に同じ様に飾り付けが・・されていました。が・・

でも此のスケールの凄さには驚きました。


あちらこちらで・ひな祭り行事が行われていますねェ

3月3日を、過ぎて仕舞うと、お嫁に行きそびれる・とか?

早く仕舞われると・・チョット惜しい気が

袋井市迄は・・行けないかな?

お祭り男としては。 ヒィジョーに残念

三重県か、不確か?バスツアーが在った様な

又、色々な処に行かれたら紹介下さいねェ楽しみにしています。

おおきに、有難う御座います。


又、宜しくお願い致します。
ゆな
投稿日時: 2021/5/19 0:20  更新日時: 2021/6/5 15:25
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
読んでくださる皆様へ
本文は更新できますがコメントは更新できないため2年前に入れてくださったコメントが消えてしまいます。それでコピーと言う形で残させていただくことにしました<(_ _)>


深井零 投稿数: 14
投稿日時: 2019/2/3 7:30 更新日時: 2019/2/3 7:30 ビギナー登録日: 2016/12/5 居住地: 愛知県 男性


お雛様すごいですね。(^-^)/
爽快です。
この時期、いろいろなひな祭りありますね。
楽しそうです。(^-^)/

三重の方でもお祭り有るみたいですね。
ドライブで行きたいですね。楽しそう。(^-^)/


エレクトーンの曲いいですね。和楽器バンドかな?
演奏してる方は、高校生ですね。すごい
ゆな
投稿日時: 2021/2/9 13:46  更新日時: 2021/2/9 13:47
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
アカ福さん こんにちは(^.^)

二年前にもコメントをくださりありがとうございました。
もう2年経つのですね~ しみじみ(´-ω-`)

3歳の女のお孫さんがいらっしゃるのですね 
カワ(・∀・)イイ!!

アカ福さんの楽しい企み、知りたいです!
( ̄▽ ̄)/
ゆな
投稿日時: 2021/2/9 13:37  更新日時: 2021/2/9 13:37
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
コウちゃん こんにちは(^o^)

男の子、男の人にはひな人形って興味ないですよね。

親王飾りなら一番豪華な重要部分だから
十分ひな祭気分が味わえます♪

七段飾りは最初はいいのですが子供が大きくなったり何人か兄弟が増えたりすると飾る部屋に困ることがありますね

親王の飾り方も京風と関東風があり京風はお内裏様を向かって右、お雛様を向かって左に。その他の地方ではその逆。

はい!もうすぐ春でーすヾ(≧▽≦)ノ

吉野の千本桜、観たい!
音楽とは関係無くてもOK牧場
ありがとね~
ゆな
投稿日時: 2021/2/9 0:14  更新日時: 2021/2/9 0:14
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ピコちゃん こんばんは~(≧▽≦)

元旦から三月末までと、飾ってある期間が長いので
割と見に行きやすいです。
1200体の雛人形は圧巻ですが
ゆな人形はアカン!(*_*)

主人にはどの雛人形も同じに見えてしまうのでしょう。
あーロマンのロの字もないヤツ(。-_-。)

等身大のお雛様は人間に見えてしまう
今にも動き出しそう((+_+))

3月2日でまたひとつ若返ります
「ひとつ歳を取る」って言いますから

ピコちゃんは替え歌聞いたことないのですか~
今、面白い歌つながりで思い出しましたが数え唄の括りに入る歌です。少し不謹慎ですがわたしの大好きな唄をご紹介します。

ひと~つ人よりハゲがある
ふた~つ普通にハゲがある
み~つっ三日月ハゲがある
よっつ横っちょにハゲがある
いつ~ついつでもハゲがある
むっつ向こうにハゲがある
なな~つ斜めにハゲがある
や~っつやっぱりハゲがある
ここのつここにもハゲがある
とぉ~でとうとうつるっパゲ


最新機種のエレクトーンはすっごい機能がついていて、色々な音色が出せるから聞いていて楽しいです♪
ゆな
投稿日時: 2021/2/8 21:54  更新日時: 2021/2/9 1:43
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ポーちんこんばんは('ω')

ほんと一年は早い!速い!
はやいのはいや~ん

昨年の今頃は夏になればコロナが終息するか
下火になるだろうと思ってたよね。
まさか第3波が来るとは、しかも1波2波より
感染者数が多くなるとは……(´-ω-`)

お堅いものは抜いて(-ω-)/

エロいもの、バッチバチに想像しとります

>日田、柳川、八女、人吉

地名を聞いただけでイキたくなる
城下町なんだ~
和服でひな祭イベントに行けたらいいな

32段の飾り方、次回行ったら訊いてみよ!

ひな人形って飾らないと婚期が遅れるって知らなかった。
飾ったひな人形を3月3日が過ぎてもいつまでもしまわないと
婚期が遅れるっていうのは昔からいわれてたけど。

結局はちゃんと出して終わったらさっとしまいなさい。
飾らなかったり、いつまでもしまわないのは、だらしがないですよということだよね。

娘さん、結婚する気がない?
今の時代、結婚しなくてもいいと思う。
結婚だけが女の幸せじゃないもん。
わたしも主人も娘たちにはそう言ってきた、でも結局結婚したけど。
特に主人は娘には結婚してほしくなかったみたい(笑)

チャッキーひな人形、想像してみた。
チャイルドプレイの話も思い出した。
すっごく怖い!今夜夢に出てきそう(>_<)

追記:違う意味でのチャイルドプレイはお好きですか~?
   あっ、ポーちんは baby play だったかな?
アカ福
投稿日時: 2021/2/8 19:43  更新日時: 2021/2/8 19:43
プラチナ
登録日: 2018/1/26
居住地: 近畿
: 男性
投稿数: 624
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
早いもので・・もーうそんなブログが、出る季

節に・・懐かしく思い浮かべて居ります。孫娘

も三才に‥成るのでビックリさせてやろう と

密かに計画中 判るかな?

どんな反応するか? 楽しみ
ゆな
投稿日時: 2021/2/8 15:49  更新日時: 2021/2/8 15:54
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
雛形ソラしゃん 、やっとかめ~
姿を見たから安心したじょー、ハタ坊だじょー
あしたのジョー(^o^)v

いつでもわたしのコメント欄に寝ころびにきてよ
みなさんに解放してるもん
どなた様もお昼寝、夜寝、大歓迎!

>いや、ゆなちゃまとこだと却って目立つか

ソラしゃんはどこに行っても見つかるよ
強力なGPSが付けられてるもん
わたしもそうだけどね
逃さへんで!覚悟しいや!( `ー´)ノ的な~

どうせどこに居ても監視されてるなら行きたいところで思うように過ごせばいいじゃん
だら、りん(´-ω-`)

>愛知県は雛人形のコマーシャルが多く派手なイメージ

うん、そうかも他の地方のテレビを見た事ないけど
ひな人形のCMは確かに多いね。
今思い浮かぶだけでも5社ぐらいある。
嫁がせた娘に女の子が生まれたら
実家がひな人形を贈る風習があるからかな。

>32段ですか、NHKホールみたい

これ、浮かぶってすごいな~、脱毛<(_ _)>

でも、31段のピラミッド型って凄いね!
鴻巣ってコウノトリの里ですか。
あとで検索してみるね、出生率が高い?

そうですか、ソラしゃんのフランクしゃんは
コウノトリいらずのゲンキングしゃんですか
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
丸出しハム(#^.^#)

奥様への小言は噛み殺す
優しい旦那様ですね( ^^) _U~~
コウイチ
投稿日時: 2021/2/8 12:08  更新日時: 2021/2/8 12:23
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆなちん、こんにちわ

雛祭り、、、幼少の頃は甘酒が飲める!くらいの思い出しかないですなぁ  

親王飾り、、、なるほどそういう飾り方があったか! と眼から鱗が  我が家も以前は7段飾りを出して、ひな祭りをしたものでした。今は飾るスペースがとれなくなったのです

ひな壇の豪華絢爛ぶりを見るにつけ、日本の伝統文化の凄さを感じます。もっと日本のことを勉強しないと、ご先祖様に申し訳ないですね。

雛祭り、もうすぐ春ですなぁ

P.S.
今回のYouTube音楽、、、千本桜、奈良の吉野の千本桜、全山桜! 吉野は最高です、おススメ。ごめん、音楽とは関係なかったっすね
ピコちゃん
投稿日時: 2021/2/8 8:40  更新日時: 2021/2/8 8:40
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆなさん おぴようございます^^

可睡斎、色んな年代大きさのひな人形が一堂に会してるんですね~♪そして元旦から公開されてるんですねっ!
ポンポコピーのピコは初めて知りました。
おみごと!圧巻です。
そしてゆな人形も綺麗

いろいろ感慨深げに眺めるゆなさんをしり目に、とっとと先を歩き遠くなってしまう旦那様・・( ̄m ̄〃)ププ容易に浮かぶ図です。男性陣は大抵そんな感じ(笑)

うーん、いかにお雛様でも等身大の人形は怖いものがっ 夜は絶対伺いたくない(;>_<A ピコは死ぬほど怖がりで、古い家とかはひとりでトイレ行けないの(子供かっ!)

え?うれしいひなまつりの替え歌??ピコは知りません。ふつうの歌しか(;・∀・)

3月2日がお誕生日ですか~
ピコ頭なのできっと忘れる( ..)φメモメモ

千本桜いいですね~♪
エレクトーンはお琴や尺八、多彩な音色も出ちゃうのがいいです。ピアノとなればそうはいかない。
ポーカーフェイス
投稿日時: 2021/2/8 8:05  更新日時: 2021/2/8 8:05
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3012
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆなちゃま

おはようございます!
こういう頃になって来て、思うね~一年は速いよ~
昨年の今頃はコロナが全国に拡がるとはイメージ
出来て無くて。。
経済=人の流れ=コロナ(-_-;)

お堅い事は抜きで!
いやいや変なエロワード想像すな(笑)

九州では日田、柳川、八女、人吉とかで観光向けに
雛祭りのイベントがあるけど、いわゆる城下町でね。

その32段雛飾りってどういう風に?って思うよね、
同意。
飾り付けの途中でくしゃみ、せき、地震が起こったら
ドミノですやん⁉ね~スゴいね!

雛人形ってお顔がリアルに感じて恐いのもあるよね。
うちは娘に買ってもらった雛人形はそのままですわ。
飾らないと婚期が遅れるとも言うけど、本人がその気が
無いのが気になるところで(((^^;)

ゆなちゃま、想像してくれ!

雛人形の中に、一体だけチャイルドプレイのチャッキー
が居たら恐いだろうなぁ~
しかもお雛様の衣裳で((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ゆな
投稿日時: 2021/2/8 1:46  更新日時: 2021/2/8 1:46
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
よっしーさん こんばんわし、風大左衛門だす!
はなちゃん、きくちゃんもにゃんこ先生も元気だすよ~
よっしーさんの体調もイーデスハンソン?

もう2年経ったのですね(^O^)
このブログを書いた時はまさかこんな世の中になるとは思いもしませんでした。
世の中、何が起こるかわからない。
変わらず平凡なのはわたしぐらい

座禅経験者でしたか、わたしはテレビドラマでしか見たことはありませんが目をつむってるとウトウトしませんか?
そして肩をバシッ!と(≧▽≦)

はい、ワクチン接種まで頑張るぞ!
でも副反応が怖い(;一_一)
ゆな
投稿日時: 2021/2/7 23:32  更新日時: 2021/2/8 0:31
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
4月の日記さん こんばんは!
再度いらしてくださりありがとうございます(^o^)

ひな人形を出すには今日あたりちょうどいいですね。
せっかく飾った以上はひと月ぐらいは置いておきたいですから

え、烏帽子の垂れが見当たらない?!
箱の隅か出す時に包んでいた紙に残ってるか?
しまう時には見つかるかもしれませんね(p_-)

先ほどは詳しく書きませんでしたが昨年のひな祭を最後に人形供養に出しました。
ですから今年からはひな人形はないのです。
ただ初節句で親戚から贈られた市松人形と藤娘の人形は和室に飾ってあるのでそれに雛あられをお供えします

うちの娘は初見で弾くのは得意なのですが表現力を出して演奏するのが苦手、照れがあるみたいで……。
1台目は習い始めても続くかどうかわからなかったから、親戚の家で弾かなくなったエレクトーンをもらってそれを使っていました。
たしかHE-5
で、2台目に自腹で買ったのがEL-50です

エレクトーンはピアノと違って、言うなれば電化製品。
どんどん進化したものが出てくるので新しい機種がほしくなりますね。しかも最高機種は高い!(ノД`)・゜・。

足鍵盤、わたしも届くかな~
久しぶりに演奏すると脚がツルかも
(´-ω-`)マジで。
天空
投稿日時: 2021/2/7 20:02  更新日時: 2021/2/7 20:08
プラチナ
登録日: 2015/8/17
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 5667
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆなしゃん

雛形あきこです (^-^)/

コメント欄なら出てきても大丈夫かな?
いや、ゆなちゃまとこだと却って目立つかブツブツ

愛知県は雛人形のコマーシャルが多く派手なイメージ
32段ですか、NHKホールみたい
静岡もやるね、玉袋市ですか(*゚ー゚)

31段のピラミッド型のひな壇を見たことがあります
埼玉の鴻巣っていうところでショッピングセンターの中にありました
写真だがね↓



鴻巣はコウノトリの里でも有名なんだけど
フランクは元気なのでコウノトリは必要ではありません

雛人形出すのは 鬼さんの仕事ですが
ここ数年見たことがない
でかいの買うから面倒なんだよって、そんなこと言うと また家の中が凍えるので 心の中でつぶやく 弱気な僕でした
ゆな
投稿日時: 2021/2/7 19:30  更新日時: 2021/2/7 19:30
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
さくら日さん こんばんは(^.^)

千本桜の曲はYouTubeサーフィンをしていてこの動画で2年前に初めて知りました(^▽^;)
さくら日さんはこの曲を以前からご存じでしたか~♪

カラオケで歌ってる時に順位がガンガン上がるということは歌がお上手なんですね!スゴイ!\(^o^)/


こういう風にたくさんのひな人形を飾るイベント的なものはわりと多いみたいです。
実物大のひな人形があるところは可睡斎ぐらいだと思いますが(^^)v

わたしの誕生日はひな祭の一日前ということでわりと憶えてもらいやすくて、そこはよかったかな~

>ゆなさんのお誕生日を祝ってくれるようで

はい、最近はそう思うようにしています(^▽^;)
日本中がわたしを祝ってる~ヾ(≧▽≦)ノ
よっしー3
投稿日時: 2021/2/7 19:14  更新日時: 2021/2/7 19:14
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 258
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆなさん、おじゃましますだあけみ
からの~おじゃまパジャマ(^^)/

何と、このブログからも2年なんですね~!2年前は今と比べると平和でしたねぇ

そうですか~、今年は愛知から可睡斎には行けないのですか~ 残念ですが来年に期待しましょう(*^^)v

さて、私は幼稚園はキリスト教で高校は曹洞宗でした。高校では永平寺に座禅をしに行きましたよ~!(^^)! 朝の座禅は眠くて大変でしたよ~どちんき((+_+))

まだまだ大変な日が続きますが、無理なくいきましょう!

では、股ね~(^_-)-☆
4月の日記
投稿日時: 2021/2/7 17:12  更新日時: 2021/2/7 17:12
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆなさーん、再度お邪魔です(*゚▽゚)ノ

実は・・・このブログを読んで、いそいそと
お内裏さんとお雛さんを引っ張り出した
4月でした(;^_^A
ゆなさんの所も、親王飾りに今は収めたとの
事・・・7段は綺麗やけど組み立ても片付けも、
ホンマに大変ですもんね!
物置と化したピアノの上に置いていますが、
お内裏さんの烏帽子の垂れが・・・無い。
マジ?どこ行ったんやろ?!
沓や、烏帽子本体などはちゃんとあるけど。
ガーン
それでも飾りましたが・・・(^_^;)

娘さん・・・結構長くエレクトーンを習われて
いらしてたなんて・・・!凄いです☆
昔の・・・となるとELよりもう1つ前の型かな?
うちも子供時分はレバー式のを置いてました!
色とりどりのカラフルな・・・
訳の分からへんレバー無かったですか?
attack1/3とか、String?後もう1つ・・・失念。
分数で表されてて、同時に鳴らすと鍵盤のキーと
違う音階が出てましたが。

ウーン・・・ブランク長いんやけど、いつかは
ステージア・・・買いたいなぁ(中古で)
でもその前に・・・大問題が。脚が短いので、
身長が縮んで足鍵届くのかしらって言う(爆)
ゆな
投稿日時: 2021/2/7 16:44  更新日時: 2021/2/7 21:33
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
さざなみさん こんにちは(^.^)

わたしも可睡斎って変わった名前だなと思いました。
○○斎って言う名前は時代劇のお医者さんや学者にありますよね。
一龍斎貞水さんとかの講談師の名前とか。

ここのお寺は元は東洋軒という名前だったそうですが11代目の住職の時に名前が可睡斎に代わったそうです。

『徳川家康が幼少の頃に武田軍に命を狙われ、それをこの和尚がかくまった。
その後家康は浜松城主となりこの和尚を城に招いた。
昔話をしている最中に和尚がうたた寝をしてしまい「無礼な!!」と怒る家来たち。
それを家康は「和尚にとっては、今でも世は可愛い子供。その気持ちが嬉しいではないか。ゆっくり眠るがよい。」といってそのままにした。
それ以来この和尚は可睡(眠ってもよい)和尚と呼ばれ、寺も
可睡斎と呼ばれるようになった。

可(許可する) 睡(眠る) 斎(お寺)


32段は圧巻ですがこれだけのひな人形に見つめられるとある意味不気味な感じがしてしまいます
さざなみさんは今でも七段飾りを飾っていらっしゃるなんて凄い!
ひな人形の段飾りはしまう時がまた面倒で(^▽^;)

等身大のお雛様は昼間みてもちょっと怖い((+_+))

新型コロナがまん延していますが季節はそれとは関係無く流れていき色々な行事もやってきます。
無理のないように楽しみたいですね。

ひな祭の前にバレンタインデーが来るし(´-ω-`)
ゆな
投稿日時: 2021/2/7 15:35  更新日時: 2021/2/7 15:46
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
4月の日記さん こんにちは~
お越し下さりマンモスうれぴー(^o^)

お雛様はそれぞれ年代も違うし顔も着物の模様や冠も一体ずつじっくり見たいですよね♪

わが家は長女の初節句に実家から七段飾りを贈って貰いましたが、娘が大きくなったらわたしが出すのが面倒になり実家に持って行って毎年実家で母が飾るようになりました
その母も年を取り全部出すのが大変になりここ数年は4月の日記さんのお雛様と同じくお内裏様とお雛様の二人だけの親王飾りにしました

母いわく「口のあるものは風に当てなければいけない」だそうで、しまいっぱなしはダメらしいです。

4月の日記さんご夫妻の結婚記念日は3月3日なんですか~
ひな祭と重なり憶えやすくておめでたさも二倍!

ステージアを弾こうと思ったら曲を弾く以前に操作を勉強しなければ何が何だかわからない(笑)
わが家にあるのは幼稚園から習い始めた娘が中学生の時に買ったもので2台目ですが20年以上前のもの(^▽^;)
娘が大学受験に入る前に習うのをやめてそれ以来ずっとそのまま、時々わたしがお遊びで弾くぐらいで放置してます。

4月の日記さんは昔取った杵柄で、少し弾けば以前のように弾けると思います。
わたしは娘が習ってる時についでに習った程度で幼稚園児レベル
ゆな
投稿日時: 2021/2/7 14:32  更新日時: 2021/2/7 14:56
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
やまひさん こんにちは(^o^)

静岡県は日帰りで行けるところが多いので
つい静岡県ばかり行ってしまいます。

やまひさんは遠州三山に行かれたのですね

静岡県の観光地に行く時に法多山(はったさん)尊永寺に寄ります。ここの厄除け団子は有名でわたしはこれ目当てで行きます(笑)




男性はひな人形ってやっぱり興味無いですよね。
足助の「中馬のおひなさん」に行った時も主人は興味無さそうでしたから(´-ω-`)

ゆな雛はトウがたっていてすみません
さくら日
投稿日時: 2021/2/7 11:13  更新日時: 2021/2/7 11:13
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆなさん、おはようございます。

千本桜懐かしい。
和楽器バンドのバージョンは知っていましたが、この方の演奏は初めて聴きました。

カラオケでまた歌いたい…。歌っている数が多い時、順位がガンガン上がる快感を得られる楽曲でした。

ひな祭り、全国でとれくらいあるのでしょう。
ゆなさんのお誕生日を祝ってくれるようで良いですね^ - ^
等身大のお雛様は見たことがありません。聞いたことはあったけどなるほど、こちらでしたか。
いつか、体験してみたい。来年はコロナ禍収まっていますように。
さざなみ
投稿日時: 2021/2/7 10:53  更新日時: 2021/2/7 10:53
ゴールド
登録日: 2015/4/17
居住地: 滋賀県
: 男性
投稿数: 115
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
可睡斎ひなまつりすごく大きな規模のイベントなんですね
そもそも可睡斎ってどういう意味なんですかね
初めて聞いた時は、江戸の学者さんかなって思いました
我ながら無知は怖いです笑

それに曹洞宗の寺院でのひなまつりはどんな縁で始まったのかも興味深々です。

さすがに32段は見ごたえがあります。
私も昨日7段飾りですが出しました。
それだけでも組み立てから完了まで90分かかりました。
規模の大きさとそれだけの人の手が入っていると思うとすごいしか言えないですね。

コロナ収束すれば訪れたい寺院です。

等身大のおひなさまは、さすがに夜見ると今にも立って動き出しそうで苦手かもです。

おひな祭りが終わるころには、もう春がそこまで来ていますね
待ち遠しいです

いつも楽しい珍しい話題ありがとうございます
次回も楽しみにしています。
4月の日記
投稿日時: 2021/2/7 8:47  更新日時: 2021/2/7 8:47
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
ゆなさ〜ん、おはようマンモス(激古)
可睡斎・・・ゆなさんのお住まいの中部地方では
結構有名なんやね?初めて知りました!
すごーい♪♪圧巻やわ~!!コロナ下中々やけど
うーん・・・機会あったら行ってみたいかも。
綺麗やろな、と思います。
その時代の顔立ちとか、細工とか・・・じっくり
鑑賞してみたいな思うけど、管理がきっとかなり
大変なんやろうなとお察しします。

家もうちが小さな頃に買った7段飾りがあったけど
組み立ても片付けも大変やから、引越しを機に
お内裏さんとお雛さんだけにしました・・・
(後のお人形さんは人形供養に出しました)
今は2人のペアだけにしています。
買ってくれた父には申し訳ないとは思ったけどね・・・住宅事情が中々厳しいので。

ゆなさんお誕生日・・・3月2日なんやね!
あら・・・ギリギリ残念やけど、仕方ないかな。
うちも4月やけど何でもない日なので(^_^;)
ただ・・・結婚記念日は、実はひな祭りなの。
分かりやすい日がええやろ、やってこの日に。
なので中々親近感がありますよ!

所で・・・ステージアの演奏・・・拝聴しました!
ええなあ、ここまで弾けたら凄いと思う。
5級~は難度がぐっと上がるからね・・・
ステージアは足鍵が前のELより増えたから、
弾くとなると感覚が大変かもやなって思う。
今のステージアやったら、ちょっと操作から
改めて勉強かなぁ・・・(^_^;)
もう今はほぼ全く弾けなくなってるかも・・・
やまひ
投稿日時: 2021/2/7 8:29  更新日時: 2021/2/7 8:29
シルバー
登録日: 2019/4/29
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 69
 RE: 可睡斎(かすいさい) ひなまつり (#^.^#) 2年保存更新版
おはようございます。

可睡斎に行かれたのですね。
沢山のお雛様がならんで
すごいですね\(^_^)/

俺も、以前に遠州三山を
巡りましたよ!

お雛様は、飾っていない時期でしたが…

あちらこちらで、沢山のお雛様を飾っていますね。

確かに、男はお雛様はね…

ゆな雛が、とっても素敵です\(^_^)/

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012