40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ゆな さんの日記
アクセス数: 1007773 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ゆな  >  日常  >  お満(マン)を数える

ゆな さんの日記

カテゴリー [日常] 
 
2022
2月 10
(木)
22:31
お満(マン)を数える
本文
もう4月も半ばを過ぎ
今年も三分の一が終わろうとしています
先月またひとつ歳をとってしまいました

年々、一年が過ぎるのが早くなっていく
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

加速していていく~((+_+))


他人(ひと)に歳を訊かれたら
「はい、当年とって○○歳」
この時の年齢は十歳若く言いましょう♪

だって「とおねん(十年)取るんだから」

な~んてね
古典的ギャグを一発かましてみました(笑)

わたしが若い頃
お年寄りの中には
年齢を「数え歳」でいう人が
まだまだ多かったと記憶しています

生まれた瞬間に1歳と数え
誕生日に関係なくお正月が来たら
ひとつ年を加算する


ちゅ~ことはやね~
12月31日に生まれたら
翌日にはもう2歳!
生後二日目にして
もう2歳ですマスク~

わたしが大晦日生まれだったら
そんなんイヤや~

反対に1月1日生まれは
一番いいっていうことですね


一休さんの言葉

「門松(正月)は(や)冥土の旅の一里塚 
めでたくもありめでたくもなし」

お正月はおめでたいけど
またひとつ年をとる
死へ近づいたことになる

そういうことなんだね(p_-)

過去ブログなのでコメントは
お気遣いなく(o^^o)

2018.4.17
2020.1.6
2022.2.10



【幸せな結末】





初日の出スポット
竹島に恋人同士で行くと
別れるという噂が(-.-)
祀ってある弁天様のヤキモチ

竹島の向かいにある
蒲郡クラシックホテル
昭和天皇も
ご宿泊されました

愛知県蒲郡市
竹島にて

閲覧(4845)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ゆな
投稿日時: 2022/3/18 23:44  更新日時: 2022/3/18 23:44
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: お満(マン)を数える
さくら日さん、こんばんは(^^)

コメントありがとうございます。
みなさんの目に何度も触れさせるほどの
ブログではないのでこっそりと更新した
のですがコメントいただき
恐縮しております(>人<;)

夜寝る時、たま〜に「このまま死ぬかもしれない」
と思うことがあります。
病気というほどではありませんが、健康診断の
心電図で毎回引っかかっていますし二、三日
変な動悸が続くことがあるので
そういう時の夜は怖いです。

あー人生をやり直したい!

>毎日を愛おしく思えるようになりました
わー嬉しい!(⌒▽⌒)
このままどんどん良い方向に
行けそうですね♪
さくら日
投稿日時: 2022/3/18 21:55  更新日時: 2022/3/18 21:55
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: お満(マン)を数える
ゆなさん、こんばんは。見つけちゃった。

十年とる、良い考えですが私は不埒にも二重年取ってます。会員カードかなにかで、そのまんま笑
まだそこでは30代の私がいる!笑

肉体的には全然変わりましたが、精神的にはさらに幼くみずみずしくなった、と厚かましくも思っています。

死に近づく。
毎晩明日死んでないかな〜、と考えて生きてた日々がありました。
ある日パタリとやめました。希望が手に入った瞬間、人は生きたくなります。
今はまた微妙ですが、毎日を愛おしく思えるようになりました。

2回目の更新。3回目の更新もできたら良いですね。
ゆな
投稿日時: 2020/1/8 23:32  更新日時: 2020/1/8 23:34
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
彩子さん♪
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。

ブログの削除回避は
先輩会員さんがやっていらして
わたしも真似させていただくことを
お話ししました

自分が一生懸命書いたこと、
入れてくださったコメントが
消えてしまうこと
それが2年で消えてしまうのは
残念で(´・ω・`)

この写真を撮った時は
歩きまわることがわかっていたので
普段と同じ格好で行ってしまいました

今はCDも買わないで
ネットでダウンロード

お母さまの通院の日でしたか。
えーっ!会計に3時間待ちはひどい。
お母さまがお気の毒です(>_<)
彩子さんもお疲れさまでした。

わたしも今日は父の通院の日で
付き添って行ったんですよ。
外来受診の予定でしたが
脱水症状が出ていたので
急きょ入院(一週間ぐらいの予定)
しました

わたしは妹や叔父(父の弟)に
助けてもらいながら
やっていますので本当に助かっています。

彩子さん、愚知は遠慮なく
こちらにジャンジャンどうぞ(≧▽≦)

お疲れなのに
コメントくださり
ありがとうございます( ^^) _旦~~
彩子
投稿日時: 2020/1/8 22:47  更新日時: 2020/1/8 22:47
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
ゆなさん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2年前のブログなのですね!
消されないように‥‥名案ですね(^_-)
ブルーのコート可愛い〜。
お似合いですよ。。

カセットテープですが、maxellやTDKや、、懐かしい〜
何度も聴いているとテープが伸びてしまってね(笑)
自分のカセットデッキ買ってもらった時は嬉しかったな〜♪
そしてCDが誕生した時の衝撃!

今はそのCDも消えつつありますね。寂。

今日は母の付き添いで新年初の通院だったのですが、新システムに移行は良いけど上手く動いてなくて診察に2時間待ち、更に会計には3時間待たされました。
この健康優良児の私でさえ参ったくらいですから病気抱えてるご本人たちはグッタリで気の毒な程でした。
大学病院はコレだから困ります、、

すみません、ゆなさんのこちらで愚痴を。
m(__)m

もう寝ます(疲)
ゆな
投稿日時: 2020/1/7 22:42  更新日時: 2020/1/8 0:09
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
koさん こんばんは(^o^)

わたしが渥美半島に行ったのは
伊良湖岬の恋路ケ浜を見て
その近くで特産品の
メロンを買って帰るため

2014年12月撮影

いつかあの丘の上のホテルに泊まって
部屋から恋路ヶ浜を見たい

セントレアは顧客満足度が高くて
最近注目されています
またいらしてくださいね(≧▽≦)

ブログ、くだらないものばかりで
すみません|ω・)
ko
投稿日時: 2020/1/7 21:28  更新日時: 2020/1/7 21:28
シルバー
登録日: 2015/10/8
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 91
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
ゆなさんへ

こんばんは(*^_^*)
やっぱりフェリー有ったんですね・・・良かった、安心した(笑)
なんかメロンの記憶もありました(o^^o)
それ以上の記憶はありません(笑)

セントレア空港へ数年前に言ったけど良い空港でした。(愛知は凄い)
何故かと言うと入場料がタダだったんので
滑走路の近くまで行けたし、沢山写真を撮りました!
何処の空港も入場料を無料にせなあかんね!

竹島には、行きたいです!(^^)!
その時は、お願いします

これからもログを楽しみにしています
ゆな
投稿日時: 2020/1/7 15:41  更新日時: 2020/1/7 15:43
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
ユンタクさん まいど!おいど!
明けましておめでとうございます

わたし、人間が艶っぽく無いので
そういうブログが書けるかどうか
自信がありません

今まではタマタマです
今年もそのタマタマ
がゴールドに光るかどうか

沖縄ではお祝い事や祈願は
数え年で行われるんですか
こちらでも、厄年のお祓いは
数え年でする場合もあります♪

この写真の格好は普段着です
オシャレと言ってくださり
嬉しいです(≧▽≦)
何だか、がに股じゃない
O脚に見えますが
実際は違いますから(^▽^;)

今年もよろしくお願いします!
ゆな
投稿日時: 2020/1/7 14:58  更新日時: 2020/1/7 18:43
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
koさん こんにちは(^o^)

驚かせてごめりんこ
このブログ
入会した月に書いたものです

そのフェリーの航路たしかにありましたが
残念なことに
2014年9月末でなくなりました
今は渥美半島と三重県の鳥羽市を結ぶ
航路だけです

以前車で渥美半島に行った時に
このフェリー乗り場に行きました♪
フェリーには乗りませんでしたが
乗り場にある売店で
メロン(メロンが特産物)ソフトを買って
フェリーの写真を撮りました

2014年12月撮影


この手は主人です

わたしの家、知多半島のすぐ近くなんですよ
昔こちらにいらしたと聞くと
何だか嬉しい(≧▽≦)

竹島にもぜひいらしてくださいね♪
ゆな
投稿日時: 2020/1/7 14:39  更新日時: 2020/1/7 14:40
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
TERCELさん こんにちは(^.^)

ハッピーニューイヤーんばか~ん
あっ、あっ、そこはだめ(≧◇≦)

わたしも嫁ぐまで祖父母と同居でしたから
色々思い出があります

祖父がバナナを「パナ」
祖母がキャベツを「カンラン」
鶏肉を「かしわ」肌着を「襦袢(じばん)」
あ、そういえば祖父はパンツを
「サルマタ」と言ってたような~

そういう話をわたしたちは
子ども世代に話すこともなく
死語として消えていくのですね
ユンタク
投稿日時: 2020/1/7 9:09  更新日時: 2020/1/7 9:09
プラチナ
登録日: 2019/8/19
居住地: 千葉
: 男性
投稿数: 390
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
ゆなさん♫まいど!

明けましておめでとうございます。

今年も艶っぽいブログを期待しつつ、以前のブログを楽しく拝見させて貰っています。♪

沖縄では今でも数え歳でお祝いや祈願をしたりします。

満○○年、○○年目、1年違うだけですが、サバ読む時には使い分けますよね。笑

それにしても、約2年前のファッションですが、色褪せないお洒落ですね。♫
ゆな
投稿日時: 2020/1/7 1:36  更新日時: 2020/1/7 1:36
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
おじさん70さん こんばんは(^.^)

亡くなった歳は数えなんですね
全く知りませんでした(*_*;

アンルイスの「女はそれを我慢できない」
エロい歌ではなく
彼氏の誠意の無い態度に腹を立ててる
歌だとおもいます
何せ昔聞いたきりなので
歌詞まで思い出せないんですが

カセットテープを見ると
その当時のことが
思い出されますね(#^^#)

そうです、このホテルの写真は
あの時のものと同じです(^O^)
ko
投稿日時: 2020/1/7 0:42  更新日時: 2020/1/7 0:42
シルバー
登録日: 2015/10/8
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 91
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
こんばんは(*^_^*)
もう4月も半ばを過ぎ・・・を見て一瞬ビックリしました(笑)
そうかそうか、前のログやったんやと
数えは、ちょっとややこしいです
良い時もあるし、悪い時もあるように思えます。

とても若い時に知多半島から渥美半島のフェリーに乗った記憶があるけど合ってるでしょうか(^・^)
竹島へ行ってみたいです(*^_^*)
一人で(笑)

関係ないけど、あと半年でオリンピックですね
TERCEL
投稿日時: 2020/1/6 23:37  更新日時: 2020/1/6 23:37
ゴールド
登録日: 2017/12/22
居住地: 福岡県
: 男性
投稿数: 147
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
今晩は。
ハッピーニューイヤーんバカ
子供の頃の記憶をたどって行くと、いろんな時代があり、いろんな物を見てきたなあと思います。

そんな時、自分はどうあがいても高齢者なんだと認めざるを得ない。

チューインガムをチューリンガムと言い、ラムネをダムネと言う。

女の人はシュミーズ(死語か)をシミズと、下着のパンツをズロースと言ってたなあ。

ブラジャーなんて着けてる女性はまずいなかったなあ。
もしそんな女性がいたらたちまち近所の噂になって「ねぇねぇ、○○さんの奥さん、乳バンドしとるらしいよ」
「えー!ホントね! まぁーアメリカ人やあるまいし、ようあげなモンするねぇ」

そんな時代を子供のころ過ごしたんですよ。
やっぱ、こんな思い出話できるなんて、どう転んでもオレは(ワシと言うべきか?)ジジィそのものなのかな。
歳は絶対、満で数えないとね。
しかしこういう記憶は後世に残しておいてもいいんじゃないかな、とも思うワシであります。
ゆな
投稿日時: 2020/1/6 23:16  更新日時: 2020/1/7 1:28
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
にいさま~
こんばんわんばんこ(≧▽≦)
無理やり回文!どすえ

おほほ、にいさまもやっぱり
マンがお好き|ω・)

一休さんのお言葉
いくつか言い方があるので
少し書き加えました
享年は数えですか!
あー知らなんだ~

あ~いの~、スカーイライン~♪
なつかすぅぃ~
あの頃は、ほとんどの車が
しめ飾り付けてましたよね(*^▽^*)

にいさまはカセットテープが
聴ける環境なんですね
いいな~♪
益田喜頓さん、大好きです!

竹島違いのおしおきだっちゃ
お尻をペロンと出して!
あっ蒙古斑み―つけた
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

わたし、シャープ・ホークスは
名前を聞いたことがあるけど
持ち歌は知らないんです

渚といえば
ワイルドワンズの「思い出の渚」
これもけっこう古いですけど

ところで、そろそろおみくじに書いてあった
出逢いが近づいて来る頃?
わたしの想像ですが
女性がこう言いながら登場するでしょう

「信州信濃の蕎麦よりも
わたしゃあなたの傍がいい」(*'ω'*)

コメントは長くても嬉しいですよ
ありがとうございます( ^^) _旦~~

わたしもコメント長いですから
あっ、レスコメも長いです
おじさん70
投稿日時: 2020/1/6 21:47  更新日時: 2020/1/6 21:47
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
ゆなさん こんばんは

あの世に旅立った時もお寺では
数え年でいいますね

カセットテープ年期がいってますね
どの曲も懐かしい曲ばかり
全部知ってますよ
アン・ルイス
何ですか
女はそれを我慢できないって
うら若き乙女がこんなの聞いてたの?

蒲郡のホテル
前のサイトで見た覚えがあります
あすなろ
投稿日時: 2020/1/6 21:32  更新日時: 2020/1/6 21:34
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
ゆなりんこんばんワンダーランド。

かなりの高齢者のあすなろです。
この歳になると1歳でも若くいたいので、
数え年はいやでござんすね。

昔は大人は結構数えで年言ってましたね。
今は年と言えば満年齢で、数え年は知らない人も多いんじゃないかな?
亡くなった人の享年は数え年でまだ残ってますけど、
天から享(う)けた年数は長い方がいいと言う縁起もあるからだそうです。

一休さんのことわざはこちらでは、
正月は冥土の旅の一里塚 
めでたくもありめでたくもなし
と言ったりもします。
でも「門松は」が本意と思います。

20代の頃車のお飾りやってたよ~。
ケンメリにもつけたっけ。
当時は行きかう車ほとんどつけてて正月気分満載だったね。
今は家のお飾りもつけない家も増えて、淋しい限りですね。

カセットテープ懐かしいね。
まだカセット聴けるミニコンポ持ってますよ。
仕事場にあるので写真のカセットもって聴きに来る?
セカンドカーの古い軽にはカセット・CD・MDが聴けるデッキもついてるので、
たま~~~に聴いてます。
古い人間でごぜえ益田キートン。

竹島って蒲郡の所ですか?
韓国の占拠した島かと思った。
無知だね~ムチでしばいて下さい。
竹島行くと別れちゃうんだね。
こんな美しい渚があるのに。
渚と言えばこの歌思い出しちゃう。
https://www.youtube.com/watch?v=VcYQ9Y4qN_I

皆さんの数倍あるような、
長ったらしいコメント大変すつれいすますた。
ゆな
投稿日時: 2020/1/6 20:38  更新日時: 2020/1/7 16:30
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
よっしーさん
いらっしゃいまセクシーランジェリー(^.^)

まだまだエネルギッシュな男盛り!
昔はクルマにしめ縄
今は女性に亀の縄

ガンガン責めていこみゃーか!(≧▽≦)

昔お気に入りのカセットテープがあり
カーステレオで聞くので
車に入れておいたら
車内が高温になって
テープが伸びてしまいました

柳ジョージだったか
もんたよしのりだったか 
よっしー3
投稿日時: 2020/1/6 20:20  更新日時: 2020/1/6 20:20
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 258
 RE: 満 と 数え(2018.4.17 00:47投稿)
ゆなさん、おじゃまパジャマ!

とおねん取って52歳です!
十年取りました!

車の「しめ縄飾り」は私も若い頃はやりましたよ~!
でも、最近は車ではなくて、女性を縄で・・・! 冗談でした~!

私も実家に行けばカセットテープがあると思いますが、全部伸びているでしょうね~! 残念!

それではここらでドロン!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012