40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ゆな さんの日記
アクセス数: 1007673 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ゆな  >  2年保存、更新版  >  砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)

ゆな さんの日記

 
2022
3月 10
(木)
01:00
砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
本文
常々、砂丘を歩くには
何を履いたら歩きやすいのか。

ということを考えていました(p_-)

他に考えることないんかい!(≧▽≦)


で、調べた結果
地下足袋がよろしいとのこと。
しかしわたしは地下足袋はもっていません

そうだ!足袋なら和箪笥に売るほど入ってる
あれは地下足袋の親戚みたいなものだから

いいんじゃないですか~(≧▽≦)/



というわけで足袋を持って
旅に出ました(/・ω・)/

日本三大砂丘のひとつ
静岡県浜松市の
中田島砂丘」です




靴で砂丘の入り口まで行き
岩陰でこっそりと足袋に履き替え
砂の上を歩いてみました
砂丘というと月の砂漠が浮かびます。



みんなの目が気になりましたが
「パッと見はショートブーツに
見えるんじゃない?
と思い


見えるかいな!( `ー´)ノ


シャカシャカ、クィックイッと
括約筋を使いながら
モンローウォークで歩きました(笑)

  モンローに謝れ(-ω-)


ここの砂丘は映画やドラマのロケで
何度も使われてるらしい♪

この日は地元の方たちが
浜松まつりで行われる
凧揚げの練習をしていました






鳥取砂丘より小さいけど
風によってできる風紋
ウミガメの産卵で有名です _v _g




('◇')ゞウミガメの前足?手?は
ブーメランみたいだな~(^o^)




そう言えば、女優の斉藤由貴は
昔、先輩俳優に
「ウミガメみたいな目をしてるね」
といわれたらしいです

わたしはこのことを聞いて以来
斉藤由貴を見るとウミガメが浮かび
ウミガメを見ると
斉藤由貴を思い出します(´-ω-`)

制服の胸のボタンを〜(^O^☆♪


[過去ブログなのでコメントは
お気遣いなく(⌒▽⌒)]



【きんぽうげ:甲斐バンド】






右下の角に
凧を上げてる人が
写っています
(糸が見えにくい)

オシャレな地下足袋

帰りに愛知県豊川市の
豊川稲荷に寄りました
お寺なのに鳥居があります

鳥居があるし「稲荷」と付くので
神社だと思っていました(;^ω^)

閲覧(5179)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ゆな
投稿日時: 2022/3/12 0:02  更新日時: 2022/3/12 0:02
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
よっしーさん
いらっしゃいまセクシーランジェリー

おー!足袋足袋と度々をかけるとは
冴えてるね~♪ノッてるね~♪

福助凧が好きです!
縁起が良くて可愛い
お、奇遇ですねw
足袋のメーカーと言えば福助!
福助が繋ぐご縁ですね(((uдu*)

よっしーさん、変な女のご縁と
食事の際の誤嚥に気を付けてね

ほな股ね~(*^▽^*)/~~~
ゆな
投稿日時: 2022/3/11 2:19  更新日時: 2022/3/11 9:50
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
コウちゃん、ようお越し(^O^)

足袋のホックは「コハゼ」といいます(^o^)b
普通は4枚、格の高い足袋には5枚付いてます。


妄想爆裂画像シリーズ(昭和風)



「あっいややわぁ 裾がめくれてしまう
 海風は気持ちええけどいじわるやな~
 コウちゃんと一緒や エッチなところも 」

「あはは よう気が利く風やこと せやけど
 もうちょっとつよお吹いてくれんと
 オレの好きな足首が見えへんわ」

「うふふ 後で足首よりももっと上まで
 見せてあげるのに」

「それはそれや 奥の奥 隅々まで見るのも
 ええけどチラリズムもええもんやで」


ほな、ここいらで失礼いたします
おそまつさまでした<(_ _)>
ゆな
投稿日時: 2022/3/11 2:01  更新日時: 2022/3/15 14:49
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
 さざなみさん、こんばんは(^.^)

この砂丘は日本三大砂丘です。
浜松市南区にあるのですが
浜松駅から近いのかな?
わたしは車で行ったので
よくわからないのですが

今回、ブログを見直してる時に
着物や浴衣の生地や写真を見て着物魂に
火がつきました!
今年は浴衣で海に行こうかな

元々着物が大好きで子供の行事には
着物で出ていました。
子供の行事がなくなってからは自分は
着なくなってしまいましたが
娘二人の成人式の振袖はわたしが着せました♪

もしこの先、わたしが着物を着たら
写真に撮ってブログに載せようかな~(^^ゞ
よっしー3
投稿日時: 2022/3/10 20:03  更新日時: 2022/3/10 20:03
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 258
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
足袋、足袋、度々おじゃましまんにゃわ(^^)/


凧あげといえば、小学生の頃は近くに広いグランドがありましたので、多くの小学生が凧あげをしていました(*^^)v
扇子凧、蝉凧、福助凧と色々な凧をあげていましたよ~!

さあ~!どんどん足袋、旅をしましょうのまよ(>_<)

ほな、股ね~(^_-)-☆
コウイチ
投稿日時: 2022/3/10 18:22  更新日時: 2022/3/10 18:22
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
ゆなちん、リンチンチン&。。。。

砂丘が?  足袋、そして斉藤由貴。。。

足袋のホックっていうの? あれ色っぽいわww 

斉藤由貴が足袋で砂丘を歩く、、、あるいは、脱いだヒールを手に持って砂丘をキャッキャッとはしゃぐ。そんな光景を妄想して、今日のところは。。。 
ゆな
投稿日時: 2022/3/10 16:47  更新日時: 2022/3/10 16:47
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
幕之内一九さん、こんにちは(^.^)

「往生しまっせー」といわれたら
「チッチキチー」と言わな
あきまへんがな

旦さん、この砂丘は日本三大砂丘の
のうちのひとつでおます(`・ω・´)
鳥取砂丘と比べたら船場での知名度は
いまひとつだすな~
ごりょんさんも知らはらしまへんやろな

わたしのモンローウォークは
やっぱりハイヒールがいいですね♪
ゆな
投稿日時: 2022/3/10 15:37  更新日時: 2022/3/10 16:53
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
さくら日さん、こんにちは(^.^)

なぜこんなことを思ったかというと
このブログを書いた頃は、よく愛知県田原市
伊良湖町の恋路ヶ浜に行っていました。
島崎藤村のヤシの実のモデルになった浜辺。

(伊良湖岬方向から撮影しました)


その砂浜を歩く時にクイックイッ!と砂を
蹴って歩いてもなかなか前に進まなかったので
良い履物は無いものかと浜辺に行くたび
考えていました

そんな時に静岡方面に行くことになり
この砂丘がある事を知り実験しようと
思いついたんです
モンローウォークというのはリップサービス
で実際は必死で砂を蹴っていました(笑)
冗談ではなく本当に歩き易かったら
他の砂浜海岸でも履こうと思っていました

ほとんどの芸能人はテレビで見るより
実物の方が顔が小さいらしいですね(*^▽^*)
そして体は細い。

わたしが生で見た女優は「東山明美」
30年ぐらい前に三重県鳥羽市に旅行した時に
ミキモト真珠のお店をリポートしているところ
を見ました。
女優の中では特に綺麗な方ではない(中ぐらい)
のですが一般人の中に入るとやはり
オーラーが出てました。

これから斎藤由貴を見る時は絶対に
ウミガメの目に見えること間違いなし!です
断言します!(((uдu*)ゥンゥン
ゆな
投稿日時: 2022/3/10 14:08  更新日時: 2022/3/10 14:08
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
やまひさん、こんにちは(^.^)

入浴後に自分の部屋に来るのが
23時ぐらい。
それからパソコンでYouTubeや
ネットショップを見て眠気がきたら
寝ます

寝る時間は日によって違いますが
だいたい1時ぐらいが多いですね。
ゆな
投稿日時: 2022/3/10 14:01  更新日時: 2022/3/10 14:02
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
おじさん70さん、こんにちは(^.^)

>昨夜はありがとうございました

いえいえ、たいしたテクニックも使わない
のに喜んでくださり嬉しいです

わたしもそうでしたが豊川稲荷が神社だと
思っている人はけっこう多いと思い
ますよ(;^ω^)

徳島もウミガメの産卵場所があるんですか。
きっと綺麗な砂浜が続く海岸なのでしょうね。
見てみたいです!
ここ中田島砂丘も産卵数は減ってるかも。
保護活動もされてるようです。
さざなみ
投稿日時: 2022/3/10 10:34  更新日時: 2022/3/10 10:34
ゴールド
登録日: 2015/4/17
居住地: 滋賀県
: 男性
投稿数: 115
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
静岡県の遠州浜松に中田島砂丘があるのですね
浜松たまに行きますが初めて知りました

駅の案内にもなかったような、お土産売り場にも見かけませんでした。

砂丘のイメージは鳥取になりますよね

浜松駅からそんなに距離がないのなら、行ってみたいです

それに足袋をはくのもなかなかの発想、たしかにベターですよね

足袋はお祭りの草履の時に履くくらいです
足の指にヒットしてなかなかいいものですね
慣れないと靴連れのような感覚になります

足袋も含めて和装は、品があって落ち着きますよね
足袋に綺麗な脚線美、ゆなさんよくお似合いなんでしょうね

着物姿もまた披露してくださいね
楽しみにしています
幕之内一九
投稿日時: 2022/3/10 9:11  更新日時: 2022/3/10 9:17
プラチナ
登録日: 2018/2/8
居住地: 浪花
: 男性
投稿数: 336
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
ゆなさん、お早うございます。

足袋を、持って旅に出ましたなんッて、【面白いっじゃん】  

大木こだま、ひびきのセリフを使われたら・・往生しまッせェー。

浜松にも砂丘が在るのですねェ


知らなかったです。

お邪魔しました。追伸


ゆなさんの、モンローウォーク見たかった
さくら日
投稿日時: 2022/3/10 7:15  更新日時: 2022/3/10 7:15
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
ゆなさん、おはようございます。

静岡に砂丘があるんですね。
知りませんでした!

しかし、足袋と地下足袋。
形も作り方も似ていますね。材質以外〜。

私は水蜘蛛が良いと思いますが、
ゆなさんならうっかり作って履いてくれそう…。
草履の下にお餅の網をくっ付ければ…。

マリリンモンローは右左で踵の高さが違う靴を穿き、あの歩きをしたそうなので、足元にくふうをされるゆなさんの歩きはモンローウォークのように魅惑的だったかも。

斉藤由貴は唯一生で見たことのある女優です。
ドラマ撮影してました。
周りでおばさんたちが、(わたしはまだ大学生)
わー、顔がちっちゃい〜
と騒いでいましたが、私ただのいる場所は、それこそ豆粒みたいにしか見えない場所。
レフ板で本当に輝く女優でした。
今も活躍する様子を見ると嬉しい。しかし、これからは
海亀と被る(⌒-⌒; )
罪なブログでした。笑
やまひ
投稿日時: 2022/3/10 6:11  更新日時: 2022/3/10 6:11
シルバー
登録日: 2019/4/29
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 69
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
おはようございます。

足袋で砂丘を歩いた感じは
いかがでしたか?

遅くに更新されるのですね
何時に寝ますか?
おじさん70
投稿日時: 2022/3/10 6:08  更新日時: 2022/3/10 6:08
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 砂丘早歩き大会:足袋で旅 ( ̄ー ̄)
ゆなさん おはよう

昨夜はありがとうございました

豊川稲荷ってお寺なんですね

徳島も海亀の産卵する海岸はありますが
近年はその数がめっちゃ減っています
ゆな
投稿日時: 2020/1/17 16:39  更新日時: 2020/1/17 16:39
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ゆうくん こんにちは~(^o^)

えーっ!入院してたんですか!

まずは退院おめでとうございます♪
冬本番で、さらにそちらは寒いので
退院されたといっても
ご自愛くださいね

はい、変なブログなのに
みなさん来てくださって
本当に感謝しています
ありがたいです(^▽^;)

今年も無礼講なので
遠慮なくきてね~\( ̄▽ ̄)/
ゆな
投稿日時: 2020/1/17 14:17  更新日時: 2020/1/17 14:36
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
彩子さん こんにちは(^o^)

今回地下足袋を検索したら
すごくオシャレなものができていて
ビックリしました
今風の和服に合わせる人も
いるようです




月の沙漠の歌詞は考えて見れば
おかしなところがありますね

王子様とお姫様なら
御付きの者が必ずいるはずで
この歌詞は子供の頃から
ものすご~くわけあり
感じがしてました


スフィンクスを見に行きたいと
ずっと思っていますが
多分無理です(*_*;
ケンタッキーがあるんですか!

数年前にテレビでスフィンクスだか
ピラミッドだかの近くに
ファストフード店がある
と言う話を聞きましたが
うろ覚えでしたので
ずっとマクドナルドだと
思っていました

想像すると興ざめしますが
考えて見れば世界中から
観光客が来てるわけで
飲食店や土産物店などが
あって当たり前ですよね(^▽^;)


斉藤由貴ちゃんは
若々しいですが
それをサポートしたのが
由貴ちゃんのパンツを被った男性

由貴ちゃんを見ると
最近はウミガメより
パンツを被った不倫相手の
写真が浮かびます(笑)
ゆう坊
投稿日時: 2020/1/17 6:50  更新日時: 2020/1/17 6:50
ゴールド
登録日: 2019/10/14
居住地: 北海道
: 男性
投稿数: 118
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ゆなさん~ご無沙汰ですm(__)m
昨年末より体調崩し入院等で、昨日退院です。
変わらずゆなさんの日記は繁盛ですね(笑)
今年も変わらずよろしくです
彩子
投稿日時: 2020/1/17 0:23  更新日時: 2020/1/17 0:23
プラチナ
登録日: 2014/1/3
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 5293
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ゆなさん
こんばんは〜

足袋で砂丘を歩く女性に初めて出逢いました(〃ω〃)


きゃー!そのイカす地下足袋♪
お洒落アイテムとしてもっと世に出すべきだと思う〜
レギンスにお洒落地下足袋、めちゃマッチしそうです(o^^o)


「月の砂漠」って悲しげで儚げで、想像掻き立てられるのです、、
らくだには金と銀のくらとかめ、月夜の下を王子様とお姫様が並んで。
何があったのかなぁ、と。
2人のその先が幸せであれば良いのですが。
白い衣装を身につけてることからアラブの王子と姫を思いますが作詞作曲は日本人。^^;

そういえばエジプトの砂漠に横たわるあのスフィンクスのすぐ前にはケンタッキーがあるそうですよ(超観光地)

斉藤由貴さんの瞳=ウミガメ、なんとなくわかります!
彼女の大きな瞳っていつもウルウル濡れてる感じがするのです。
ゆな
投稿日時: 2020/1/16 23:25  更新日時: 2020/1/16 23:34
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
のぶおさん こんばんは(^O^)

やはり足袋より地下足袋の方が
外を歩く用に丈夫な底がついてるので
足の裏が痛くならなくて
いいと思います

のぶおさんに似合いそうな
地下足袋を選んでみました



砂浜を歩くには何がいい?

愛知県の渥美半島にある
「恋路ヶ浜」に毎年のように
行っていた頃
靴よりももっと楽に歩き進む
ことができる履物はないのか?
そう思ったのが始まりでした

恋路ヶ浜というのは
島崎藤村の詩『椰子の実』
の元ネタになった砂浜です

名も知らぬ遠き島より
流れ寄る椰子の実ひとつ


斉藤由貴、目が大きくて
かわいい!
ゆな
投稿日時: 2020/1/16 22:54  更新日時: 2020/1/17 7:42
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ふじよしさん こんばんは(^O^)

この当時砂浜に毎年のように行っていて
靴で歩いても砂の上をすべるばかりで
もっと歩きやすいものはないか?
と思ったのが始まり

ネット検索したら地下足袋という答えがあって
でも自分には買ってまで履くつもりはなく
家にあった足袋で代用してみることに(^^)/

足袋もなかったら
実践はしませんでしたよ
自覚は全くないけど

もしかしたら~♪ もしかしたら~♪
こんな言葉が似あうのかもね~♪

天然でんねん

竹馬ですか!いいかも!(≧▽≦)
竹馬は小学生のころ
やったきりなのできっと
ふじよしさんの前で
醜態をさらしてまうわ~(/ω\)

ミニスカートでチャレンジするから
パンツ、みんとってな(^_-)-☆
ゆな
投稿日時: 2020/1/16 21:20  更新日時: 2020/1/16 21:37
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
koさん こんばんは~(≧▽≦)

砂浜を地下足袋で歩こう会のメンバーになってください
会員ナンバー1番!


静岡に行ったら富士山は必ず見てね~
ほんとに雄大で荘厳で
怖いくらい(*'ω'*)

この次のブログも
ちょっと変わったものを載せますから
また遊びに来てね( ^^) _旦~~
ゆな
投稿日時: 2020/1/16 20:03  更新日時: 2020/1/16 20:03
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
にいさま こんばんワンナイトラブ

そうそう!日本三大砂丘のひとつでしたね
そこを書かないと!
あかんな~、わたし(;´・ω・)

えっ、とと姉ちゃんのロケに使われたんですか!
あのドラマ見てましたよ(´▽`)
浜松まつりの凧揚げ合戦
見たい!(≧▽≦)

砂丘から海に向かって行く途中
石がいっぱいで
そこを歩く時に
足の裏が痛かった(ノД`)・゜・。

そこいくと、やっぱり
地下足袋の方が
足の裏が靴みたいになってるから
いいでしょうね

浜岡砂丘ですか
調べてまた行ってみようかな

駱駝に乗ったら
やっぱりラクダった?
そして月の沙漠を歌いましたか?|ω・)
ゆな
投稿日時: 2020/1/16 19:49  更新日時: 2020/1/16 19:49
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
Charlieさん こんばんは(^o^)

中田島砂丘(静岡県)は
隣の県のわたしでも
ずっと知らなかったので
兵庫県のCharlieさんが
知らないのも無理はありません(^.^)

ウミガメの産卵の様子は
わたしもテレビでしか見たことが
ありませんが
感動的ですよね♪

テレビで見ただけでも感動しましたから
直に見た時の感動はいかばかりか!

Charlieさんはアクティブな方ですから
そのうち見に行かれそうですね(*'ω'*)
のぶお
投稿日時: 2020/1/16 0:58  更新日時: 2020/1/16 0:58
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
こんばんは

そうか足袋が歩きやすいんですね。

足元は砂の中なので見た目はショートブーツですって。

ウミガメの産卵は一度はみてみたいものです。
感動するだろうなあ

斉藤由貴とウミガメ、
要は目がパッチリしてるって話ですな。
ゆな
投稿日時: 2020/1/16 0:16  更新日時: 2020/1/16 0:16
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
おじさん70さん こんばんは

いただいたコメントの
「それはちょっとね」がツボに入り
笑いが止まりません

ほんとに、足袋で歩くなんて
正直、ちょっとねですよね


阿波踊りの男踊りはスッポン足袋
を履いてるんですか!
良い名前ですね

すっぽんだけに地面への
「食い付きがいい」

お後がよろしいようで<(_ _)>


斉藤由貴の目、ウミガメの目に
くりそつです!

甲斐バンドのヒーローを歌う
おじさん70さんは
キュウリ農家のヒーローです(^^)/
ふじよし
投稿日時: 2020/1/16 0:03  更新日時: 2020/1/16 0:11
プラチナ
登録日: 2014/5/6
居住地: 滋賀
: 男性
投稿数: 3413
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
どもっ、ゆなさん。
ふじよしです。

50数年間生きてきて
砂丘で何を履けば歩きやすいか?
なんて事を真剣に考えている人を初めて聞きました。

そして、足袋やって?
そして、そうと分かればホンマに実践する。
ぎゃははははっ
いやぁ~目の前で見たかった。
こんなの絶対に楽しいに違いない。
もし目の前で見てたらおもいっきりツッコんであげたのに。

でもね、ゆなさん。
実は、足袋よりもっと歩きやすいものがあるんやで。
それは、竹馬。
さぁさぁ、騙されたと思って。
さぁさぁ、一度竹馬で歩いてみてよ。僕が見てる前で
ゆな
投稿日時: 2020/1/16 0:01  更新日時: 2020/1/16 0:02
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
felicitaさん こんばんは(^O^)

人があまりいなかったので
足袋を履いてるって気付かれなくて
よかったです(*^▽^*)

入会して初投稿がこんなブログで
お恥ずかしい限りです

ここではないのですが
この頃、砂浜を歩くことがあって
「靴では歩きにくい
何を履けば歩き易いのか?」
と考えていたので
つい実行してしまいました

やっちまったな~

「だら」を語尾につけてくださり
うれしいです!
この地元の方言、ご存じなんですね

浜松は静岡県なのに
わたしのところ(愛知県の三河地方)
とは方言がそっくりなんです


わたしは色っぽくないんですよ~
うーん(゜-゜)
小学6年生ぐらいの色気かも

ブログを読みながら
厳しくつっこんでやってください('◇')ゞ
ゆな
投稿日時: 2020/1/15 23:38  更新日時: 2020/1/15 23:38
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
にりんさん こんばんは(^.^)

女おどりは顔が見えない分
指先のしなやかな動きや
足元の白い足袋に
色っぽさが凝縮されてますね


『月の沙漠』は千葉県ですか!
アラビア半島の砂漠を
思い浮かべていましたが
これからはイメージが変わります(;^ω^)
ko
投稿日時: 2020/1/15 23:21  更新日時: 2020/1/15 23:21
シルバー
登録日: 2015/10/8
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 91
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ゆなさん
こんばんは(*^_^*)

中田島砂丘って知りませんでした
ウミガメも産卵に来るんですね!
静岡へ行く機会があったら、地下足袋を持って行きたいと思います(笑)
持って行くわけないでしょ(笑)
夏場ならサンダルにします
さすが、ゆなさん(*^_^*)足袋を持って行くとは!
静岡に行くなら富士山も見たいですね~(o^^o)
いつもブログの掲載、有難う御座います

では、お休みなさい〜(_ _).。o○
ゆな
投稿日時: 2020/1/15 23:11  更新日時: 2020/1/15 23:11
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
よっしーさん
いらっしゃいま洗濯板に干しブドウ(^^)

このブログを書いた頃は
毎年、伊良湖岬の恋路ヶ浜に行っていて
砂浜が歩きにくいと感じていました
靴だと砂の上をすべるだけで
進みにくい
それで何か歩きやすいものはないか?
と思ったんです

濡れた足に砂がつくのは
気持悪いですよね
わかります(^◇^)
おんぶしてもらったんですか
いいですね~♪

わたしは今でもおんぶしてもらうの
大好きです(#^.^#)
あすなろ
投稿日時: 2020/1/15 22:30  更新日時: 2020/1/15 22:31
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ゆなりんこんばんワンコール

静岡県の遠州の中田島砂丘へようこそ。
鳥取砂丘・吹上浜砂丘(鹿児島)と並んで日本3大砂丘の一つですね。
NHKドラマとと姉ちゃんのロケにも使われた所ですね。
見に行ってませんが、毎年勇壮な凧揚げ祭りがすごいですね。
浜松やらまいかのパワーを感じます。

中田島砂丘で足袋履いてモンローウォークしたんだね。
そりゃ色っぽいぜ!

足袋は底が薄いから
足袋はいて草履か下駄履いたらどうだろう?
石があっても痛くないし・・。
かえって歩きにくいかな?

遠州灘海岸にはもう一つ岸田今日子を有名にした映画「砂の女」の舞台になった、
浜岡(千浜)砂丘があります。
ここは若い時ドライブがてらよく遊びに行きました。

砂丘は好きですね。
砂丘の夕焼けはロマンがあります。
昔大阪に少し住んでた時、職場の先輩と鳥取砂丘に行きラクダに乗った記憶があります。

砂丘と言えば自分も「月の砂漠」を思い出すなあ~。
月の砂漠を~~♬
はるばると~~♬
Charlie
投稿日時: 2020/1/15 21:13  更新日時: 2020/1/15 21:13
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ゆなさん、こんばんは!

砂丘というと鳥取砂丘しか知りませんでした(汗)
浜松にもあるとは…

満月の夜のウミガメの産卵は、テレビでは見たことがありますが、生きているうちに一度はこの目で観てみたいです。

きっと感動するでしょうね…
おじさん70
投稿日時: 2020/1/15 21:08  更新日時: 2020/1/15 21:08
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ゆなさん こんばんは

砂丘を足袋で歩いたんですか
それはちょっとね
徳島にはスッポン足袋と言うのがあります
これは子供の頃運動会に使っていました
運動用の足袋です
今も阿波踊りの男踊りには使っていると思います

斉藤由貴の目はウミガメの目ですか
ウミガメの産卵は徳島にも有名な海岸がありま
日和佐の大浜海岸です

昔は何十頭も産卵してたのですが、
最近は少なくなったと聞いています

甲斐バンドはヒーローでしょう
歌えますよ
felicita
投稿日時: 2020/1/15 19:39  更新日時: 2020/1/15 19:39
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ゆなさん
こんばんは!

砂丘を足袋で旅してる〜(´⊙ω⊙`)
ゆなさんって、本当に色っぽい。
女の私でも足袋を履いた足首チラリにドキッ
モンローウォークしたのですね。

浜松は行ったことがありますが、砂丘があったことは知りませんでした。
浜松といったら、
浜名湖・鰻・夜のお菓子だら?

どうも私は食い意地が張ってる
少しはゆなさんのお色気を見習わなくちゃ
(*゚∀゚*)

ゆなさんのブログは
ほー!
へー!
うふふ!
ってなります。
にりん
投稿日時: 2020/1/15 12:43  更新日時: 2020/1/15 12:43
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
毎年、阿波おどりを観てるのですが、女躍りの足元がなんとも色っぽくてね 足袋も演出してくれてます

海ガメが産卵するのは砂浜が綺麗なんでしょうね

『月の砂漠』発祥の地は 千葉の御宿の砂浜なんですよ
砂漠じゃなく砂浜が意外でしょ(笑)
よっしー3
投稿日時: 2020/1/15 12:14  更新日時: 2020/1/15 12:14
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 258
 RE: 砂丘を歩く ( ̄ー ̄)
ゆなさん、おじゃまパジャマ!

砂丘を歩いたことはありませ~ん!いつかチャレンジしてみますね~!
ゆなさんの場合は「何を履いたら歩きやすいのか」を考えていたんですね~!

砂関係での想い出は幼い頃なんですが、海で泳いだ後に足に砂が付くのが苦手でした~!なので、海からあがる際には父親におんぶしてもらってました~!

変な想いでで、ごめんね、ごめんね~!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012