40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
交流しよう
一言ご意見板

ご意見板

ハピスロ世代へのご意見・ご要望をお寄せ下さい。
内容*

トップ  >  あれこれ気になる調査隊  >  昭和歌謡とフォークソングの饗宴|歌声喫茶&フォークフェスタをレポート
懐かしの歌声喫茶&フォークフェスタ 2013.3.25 大阪ハービスホール

▼歌声喫茶と歌声フォークソング、初の”同日開催”!


3月25日(月)、大阪梅田・ハービスホールにて、「歌声喫茶&フォークフェスタ」が開催されました。

昭和40年代に流行した、昭和歌謡や童謡、唱歌や世界の歌などを歌う「歌声喫茶」と、その後に大流行したフォークソングが同時開催されるという、何とも贅沢なプログラムでした。
  懐かしの歌声喫茶&フォークフェスタ 大阪ハービスホール



ハピスロ隊員   この日は開場時間前からお客様が沢山お見えになり、予定より少し早い時間から入場を開始しました。

ハピスロ専用カウンターにて、隊員たちも受け付けを行いましたよ。




開演時間ピッタリに、京都の市場河原町にあった歌声喫茶「炎」の最後期のソングリーダーを務めた小泉陽子さんが登場。

懐かしの昭和歌謡の演奏が始まると、会場の時間は“あの頃”に遡ります。

 

  懐かしの歌声喫茶 ソングリーダー:小泉陽子

当時誰もが口ずさんだ事のある「青い山脈」「恋の季節」といった懐かしい曲を、張りのある声で歌い上げるソングリーダー。

懐かしの歌声喫茶   会場中を歩いてお客様にもマイクを向けると、それぞれの個性あふれる声が響き渡ります。
ロシア民謡「カチューシャ」では皆で手拍子をし、会場内のボルテージもグッと上昇!


お客様の中には、歌声喫茶「炎」に通っていた方もおられた様で、当時を思い出して懐かしさに涙が滲んだという声も・・・。




約1時間の「歌声喫茶」が終わると、休憩を挟んでフォークソングの時間です。

下園弘明&フレンズのメンバーがステージ上に現れ、先ほどの歌声喫茶の頃時代から、幾らかの時を経て大流行したフォークソングがプレイされます。
  70年代のフォークソングをカバー

懐かしの歌声喫茶&フォークフェスタ   天井の高いホールに抒情的なギターの音と、お客様の歌声が響きます。

爽やかな曲、切ない曲、元気が出る曲・・・貸し出される歌集を見ながら、お客様も大きな声で歌っておられます。

 

アリスの「今はもう誰も」では、お客様全員が両手を上に挙げ、拍手で大盛り上がり!

これにはメンバーの皆さんも、とっても嬉しそうでした。
  アリスの今はもう誰もをカバーし、盛り上がる会場。

 



フォークソングのパートが終わると、ステージ上に再び小泉陽子さんが登場し、下園弘明&フレンズと合同で、「翼をください」「今日の日はさようなら」が歌われました

懐かしの歌声喫茶&フォークフェスタ  

歌声喫茶の楽しい所は、皆で声を揃えて歌う一体感。

カラオケとは違い、「誰かの唄を聞いて待つ」という時間も無い為、退屈する事がありません。

ずっと声を出しているのは体力がいりますが、終わった後は気分爽快!

「懐かしの歌声ホール」または「歌声フォーク」のどちらかに参加した事があった方も、今回の合同企画では、いつもとは違った新鮮な曲が聞けたのではないかと思います。

 



次回の開催日程が決まり次第、ハピスロ世代でいち早くお伝えいたします!まだご参加された事が無い方も、是非ご参加くださいね。




ハピスロ世代 トップページへ戻る

 

プリンタ用画面
友達に伝える

おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012