二日目になると、メトロ(地下鉄)の乗り方にも慣れてきます。 パリには14本ものメトロが通っていて、どこへ行くにもとても便利です。 |
きっぷは一回券かカルネ(10枚綴り)のどちらかを選んで買い、改札に通します。
降りる時には改札はないのですが、駅員さんの検察がたびたびある様です。 |
置いてあるものは本当に様々! 家具や絵画などの大型商品から、食器や置物などの骨董品、古着、アクセサリー、おもちゃ、書籍…そして女性にはウレシイ手芸小物なども豊富。 見て廻るだけでも楽しめます。 |
メダイ教会とは ある時、メダイ教会に居た修道女カタリナの前に聖母マリアが現れ、「人々のために心を込めてメダルを作りなさい」というお告げを受け、作ったメダルをパリでコレラが流行した際に人々に配ったところ、コレラが収束したという言い伝えがあります。 |
私も数種類購入してきました☆ 上に乗る色は、その時によって微妙な違いがある様です。 他のチャームと組み合わせて付けても可愛いですね。 |
買い物の途中で疲れたら、カフェでひと休み。 パリには至る所にカフェがあって、その殆どにオープン席があります。 |
「Un café s'il vous plait./アン カフェ シルヴプレ」と注文すると、小さいカップに入ったエスプレッソが出てきます。 普段日本で飲んでいるコーヒーが飲みたい時は「Café grand/カフェ・グラン」または「café crème/カフェクレム (ミルク入り)」で注文するとOKです。 |
パリにはパサージュという、ガラス屋根の付いた美しい通り抜けが幾つかあります。 18~19世紀に建設され、多いときには100箇所を数えたそうですが、現存しているのは20ヶ所ほど。 通ってみると・・・ ん…?この雰囲気…何かに似ている。 |
パサージュを出ると、外はもう陽が落ち始めていました。(春のパリは夜の9時前まで明るい) 色とりどりの可愛らしいキャンディが並ぶお菓子屋さんなどを眺めつつ、ホテルへ帰ったのでした。 |
ハピスロ世代 トップページへ戻る |