40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
交流しよう
一言ご意見板

ご意見板

ハピスロ世代へのご意見・ご要望をお寄せ下さい。
内容*

トップ  >  フランスひとり旅レポート|出発~パリ/ルーブル美術館編
フランスひとり旅レポート

【連載】  1  < 2 < 3 < 4

▼フランスを旅してみよう!
 
ハピスロ隊員ちはるが、昨年フランス縦断ひとり旅をした時のレポートをお届けします!


【旅の行程】

まず関空からイスタンブールへ飛び、そこで乗継をしてパリに入ります。

パリで3泊した後、TGV(高速列車)でアビニョンまで下ります。

そこでレンタカーを借り、アルルを経由してカマルグ湿原へ行き、そこで2泊します。

 
 
フランス旅行 行程
クリックで拡大します↑
6日目、約300キロ東のニースまで走り、そこでレンタカーを返して2泊。
8日目にニースからイスタンブール経由で関空に戻る・・・という7泊9日の旅です。


▼初日は移動日です
今回はトルコ航空を利用したので、経由地はトルコのイスタンブール。

乗継便は費用が安い反面、時間がかかります。でも、経由地の空港の雰囲気を見れるのも楽しみのひとつですね。

イスタンブールのアタチュルク空港は免税店も沢山あり、夜中でも賑わっています。「伸びるトルコアイス」を売るお店もありましたよ。


イスタンブール アタチュルク国際空港
夜中でも賑わうアタチュルク空港
 
トルコアイスを売る人
トルコアイス売りのお兄さん


やっとパリに到着したのは、関空を出てから19時間後!

バスに乗ってオペラ座方面へ向かいます。
  パリのロワシーバス

▼美の殿堂、ルーブル美術館へGO!

泊まったのはルーブル美術館近くのホテル。
ルーブルは昼間は凄く混みますが、水曜と金曜は夜間も開いていて、比較的空いています。女性一人旅なので夜の外出は控えようと思ったのですが、歩いてすぐの場所だったので、警戒モードを高めて行ってみる事にしました。

有名なガラスのピラミッドと、想像以上に大きい美術館の全貌です。


ルーブル美術館

中に入り、まずは彫刻エリアでミロのヴィーナスやサモトラケのニケなどを鑑賞。
ミロのヴィーナス
ミロのヴィーナス
  サモトラケのニケ
サモトラケのニケ
 

「兄ちゃん…僕パンツ履きたい…」
「・・・自称修復士に頼んでみるか・・・?」

続いて絵画コーナーへ移動。

何といっても「モナリザ」だけは
見ておきたい!さすがにモナリザの周りは常に混んでいて、人の頭の隙間からしか見る事ができません。

※ここでスリ被害に遭う方も多い様ですので、要注意です。
 

モナリザ


 

夜のルーブル美術館
夜のルーブルはとても綺麗。
 

広さが半端じゃないルーブル美術館。移動するのも一苦労です。

観廻って階を移動するうち、「ココはどこ?」と迷う事もしばしば。


とても数時間で見て回れるものではなく、ヘトヘトになってホテルへ帰り着いたのは言うまでもありません(^^;


【連載】  1  < 2 < 3 < 4
 




ハピスロ世代 トップページへ戻る

プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:154 平均点:6.17
カテゴリートップ
おでかけ情報

おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012