予定表 -詳細情報-

件名 (街歩き)万葉の名歌と古代染色を住吉に訪ねて
開始日時 2014年 5月 17日 (土曜日)   13時00分
終了日時 2014年 5月 17日 (土曜日)   16時00分
場所 大阪・住吉界隈
連絡先 大阪あそ歩委員会 050-3672-8327(平日13:00~17:00)
詳細 万葉の名歌と古代染色を住吉に訪ねて
~岸の黄土(はにふ)と姫松の物語~


万葉集には住吉を歌った歌が50首にものぼり、住吉のまちは万葉のまちともいえます。とりわけ古代の鉱物染色である「黄土(はにふ)染め」は、近年になって地元の古代研究者の手で再現され、万葉集に詠まれたとおりに住吉の土が衣を鮮やかな黄金色に染めることが証明されました。このコースは、万葉の歌碑を訪ねて、岸の黄土発見地と古代からの名勝・岸の姫松などを巡り、万葉の面影をたどります。


【コースの行程】
南海本線住之江駅~霰松原公園~紀州街道~住吉大社(万葉歌碑17首)~小浜駅前歌碑~帝塚山地区~岸の黄土発見地~岸の姫松~阪堺上町線北畠駅)

【実施概要】
日時:5月17日(土)13:00(所要時間2~3時間)
参加費用:1,500円(小学生以上)
※当日集合時にお支払いください。お釣りの無い様にご協力ください。

【集合場所】南海本線住ノ江駅改札口

[定員】15名
各コース定員で締め切りますので、早めにご予約ください。
キャンセルの場合はお手数ですがご連絡下さい。


●スケジュールは天候や都合により変更・中止する場合があります。
●歩きやすい服装と靴でご参加下さい。
●車などに十分注意し、各自で責任をもって行動してください。

お申込みは大阪あそ歩サイト内、または050-3672-8327(受付時間/平日13:00~17:00)まで!
カテゴリー
投稿者 ハピスロ世代 運営者チーム
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 4月 28日 (月曜日)




この予定は 【ハピスロ世代】 にて作成されました
http://happyslow.com