ふろーる さんの日記
2月
26
(水)
カテゴリー
凝り性系
じゃぁ~!じゃっじゃっ!
カシーンカシーン!
じゃっじゃっじゃっ!
カンッカンッカンッ!
22の頃から、ずっと憧れていました。
中華飯店の厨房から...
5月
24
(日)
カテゴリー
凝り性系
引っ越して早5年半となりました。
使い勝手は悪いけれど、広くなったキッチンで
あれこれ自由に思うまま作りたいものを作れるのは幸せです。
ついつい調子に...
7月
14
(水)
カテゴリー
凝り性系
夏になると冬瓜の季節です。八百屋さんが教えてくれました、冬まで置いておけるし食べられるから冬瓜というと。その八百屋さんで小ぶりな冬瓜が売れなかったらしく100円...
1月
4
(月)
カテゴリー
凝り性系
こちら、すっかり冷え込み、夜は氷点下です。
山葡萄ジュース、2度目の滓引きを終えました。
つまり、濾す際についでの晒し染めは、3枚目が出来まして
●最...
1月
11
(月)
カテゴリー
凝り性系
今年で4年目、つまり4度目の挑戦。
1年目、大成功~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
2年目、欲を出してマジパンを入れたら失敗 Orz
3年目、マジパンなしで成功す...
6月
2
(水)
カテゴリー
凝り性系
とうとうこの日がやって来た。
ずっとずっと待ち望んだこの瞬間!(。´ノω・`)゚。ウルウル
まさか、本当にこんな最安値で落札する日がやって来るなんて!!
...
11月
4
(月)
カテゴリー
凝り性系
今朝はとうとう外気温0度でした。
着々と冬に向かって急降下するかのように
近隣の雑木林は紅葉を始めつつあります。
そんな中、懐かしい曲を聴きつつ思い出...
1月
17
(日)
カテゴリー
凝り性系
買ったのはいつの頃だったろうかと考えてみたら
なんと15年も昔の事で、我ながら嘆息。
当時6000円ほどした信楽焼きのミニ火鉢
この度、木炭を購入してやっ...
1月
12
(火)
12月
29
(火)
カテゴリー
凝り性系
長らくご無沙汰しておりました。
本日やっと気力満タンで復帰が叶いましたw
本来は10月21日で皆様にお別れをと思ってました。
あの時、ミニメ他、Lineや...
5月
27
(水)
カテゴリー
凝り性系
一週間目にしてやっとのこと
靴擦れに貼った絆創膏が不要になりました。
何故にそんな事になったのかというと
毎朝のウォーキングで寄り道し過ぎてしまったのと
...
10月
20
(日)
8月
7
(土)
カテゴリー
凝り性系
今月に入って2日の夕方、今年初の蜩の声が聞えて来ました。
ホトトギスもやってきて盛んに鳴き、同じく盛んに鳴いている鶯と大合唱w
春なの?夏なの?
そん...
3月
31
(水)
5月
19
(水)
カテゴリー
凝り性系
ここでの日記やFBの投稿、そしてネット小説を読んでいて
一番どこに着目してるかというと、読点の打ち方な私。
「句読点」は読み方を知っていても
「句点」と「...