40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 240166 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  体重の不思議

tinc さんの日記

 
2020
10月 18
(日)
00:05
体重の不思議
本文
身長や靴のサイズがある程度の年齢になると殆ど変化しないことを考えると、体重というものは不思議なくらい変化するし変化の仕方も不思議に感じられる。
例えば私は身長が170cmちょうどで、体重はふだん53kgから55kgくらいを行ったり来たりする。筋肉や脂肪やその他身体の構成要素の何がどういう割合になっているのか分からないが、腕立て伏せや腹筋運動を何ヶ月も続けたり暴飲暴食が続いたり、反対に運動不足の日々が長かったり食生活を見直したりしても、「こんな生活をしていれば体重は減る/増えるはず」という目論見通りに動いた憶えが無い。体重が変わらなくても同じ衣服のゆとりの感じ方や身体の動きの鋭さ鈍さという感覚的なものになるともっとでたらめで、曲がりなりにも目的を持って様々の作為をしてもあてが外れてばかりである。よく世間の人が痩身や減量を志向して成功するものだと思う。

体型や体重のコントロールは何か一つや二つのことを考えるだけではなかなか成立せず、生活全般を総合的に計画立てて運営することを要求するものなのであろうと最近は思っている。食事の量を減らし運動量を増やせば痩せると想像されるし実際にそうなる場合も多々あろうが、減らした食事の中身が変わって減量の方向にはたらく要素が不足していたりすると効果が出ず体調や気分にも影響して長続きしないということになることも多いのだと思う。管理栄養士という国家資格が存在したり有料のダイエット支援サービスが普及したりするのも頷ける話である。観察と検証を繰り返し多くの要素を緻密に計算することが必要なのだ。

私は小柄な中では標準的な体重で市販の衣類もだいたいSサイズを選べば着られる、健康診断で注意喚起を受けたことも無ければ腰痛や膝の痛みも感じていないということで、持病は多くても現時点で強力な体重管理を必要としないので自分の体重が差し迫った問題になっていないのだが、今後は気をつける必要があると思っている。年齢を重ねるごとに体重は増加する傾向にあると聞くし、何より、社会というものは一般に身体の壮健な人間を基準に作られている。身体障害者が公道を歩行することや公共のトイレを使用することに関して事前に計画を必要とする場合があるように、所謂普通のことを普通に要求されそれに応じない場合に理由を要求されるというのはものすごく面倒で苦痛で無益であろう。
だから痩せましょう、ではなく、ある程度どのような体型体重でも、どんな身体的知的精神的特性を持っていても大丈夫な世の中にしましょう、というのが本当であると思うのだが、今のところそうでないのでせいぜい身体に気をつけようと思う。煙草を止めるつもりはまだ無い。
閲覧(1026)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2020/10/18 22:11  更新日時: 2020/10/18 22:11
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 体重の不思議
starfishさま

こんばんは。
確かに成人の身体のうちおよそ唯一意志の力の及ぶものが体重ですね。

カロリーの概念は私も何も理解しておりません。
エネルギーの一つの形なのかと思いますが、エネルギーが何かを知らないので結局何も理解していないことになります。
ご令嬢のお話もそうかもしれませんが、事実を日常的な(あるいは自然なと申しますか)言葉で記述することは概ね困難なのではないかと思っています。数学や物理学だと特に分かりやすく同じ単語でも感覚的な理解と乖離した定義があったりするので、そういうものなのでしょうか。

体質というものもものすごく沢山の要素が複雑に作用し合って構成されるものでしょうから、体型コントロールというのは職人的な技術なのかもしれないと思い始めております。
starfish
投稿日時: 2020/10/18 9:12  更新日時: 2020/10/18 9:14
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 体重の不思議
tincさん おはようございます

>体重というものは不思議なくらい変化するし変化の仕方も不思議に感じられる。

逆に言えば、成長が完全に止まった成人の体において
自分でコントロールできるものだから面白いと思います。

筋肉は重いので、筋肉量が増えれば体重も増えますが見た目は締まって見えます。

私は「カロリー」という概念が不思議でたまりません。
それは日本語に置き換えると「熱量」と言いますね。
なぜそのような概念が存在するのか?

娘は栄養学科を経て食品メーカーの研究職に就いているのでカロリーの概念についてたずねると、長々と説明してくれますが私には理解できません。

とにかくその「カロリー」という概念と仲良くすることが体重コントロールに有効なようです。
それと「体質」という要素も大きいですね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県
まこと☆ 男性 三重県
ピンクソーダ 千葉
そらくん 男性 東京都
きよし 男性 茨城県

ぺろくん
男性 愛知県春日井市


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012