40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ハコ さんの日記
アクセス数: 21284 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ハコ  >  未分類  >  どうしても 共存したい……の事。

ハコ さんの日記

 
2019
8月 11
(日)
08:22
どうしても 共存したい……の事。
前の日記 カテゴリー  未分類
本文

賛否両論あるとは 思いますが
少し 腑に落ちない事があるので
書きたいと思います。

私の職場では 10人ほどの
障害者の方も 働いてます。
ケースで 入ってくる商品を
小分けにして 袋に詰め ラベルを
貼ってます。
私達は、 数を確認せずに 出荷できるので
とても 助かります。
作業場は 少し離れてますが
挨拶は 交わします。

ある日 お昼前に その中の1人の
女性が 泣いてるようでした。
指導員の方が 肩を抱いて 慰めてるよう。
(ん❓何かあったのかな❓)と
遠目に 見て 思ってました。
そして 昼休み後の 昼礼で
上司から みんなに向けて 話があったのが
『 支援事業所の方が やった仕事で
ミスを 見つけても これからは
本人に言わず 指導員の人に 言うように』と
言う話でした。
支援事業所というのは 障害者の人たちを
指します。
うちの職場の人が 何か ミスを
注意するのに きつい 言い方をしたのか❓
昼前に、女性が 泣いてたのと
関係あるのかは わかりません。

でも 1つ 何か 起きたら すぐに
健常者と、障害者を 話すことすら
させないのは どうなんでしょう
ミスは 誰でも あります
それを 指摘する際の言い方を 注意
するなら わかるけど もう 指導員に
言って 本人には 直接
言わないように…って。❓

段差を 減らして スロープを
取り付ける事だけが バリアフリーでは
ないと思うんだけどな。
気持ちも 接し方も バリアフリーに
して 障害がある人も 一般企業で
働いて 分け隔てのない社会を
健常者が 提供するんじゃないのかな

昼礼後 『あの人達に 何にも喋りかけなきゃ
いいんだよね 』と 言い合う人もいた。
この会社 支援事業を やると聞いた時は
(いい事 するやん)と 思ったが
これでは 看板だけじゃないか…と
腑に落ちないまま お盆休みを
迎えたわけです。

最後に 障害者の方 その、家族の方
不快な思いをされたら 申し訳ないです
私も 息子に 障害が ありますので
双方の立場を 考えて書いたつもりですが
文章が 拙くて うまく 書けなかったです。
閲覧(590)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ふろーる
投稿日時: 2019/8/13 2:59  更新日時: 2019/8/13 6:19
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: どうしても 共存したい……の事。
ハコさん(。・ω・)ノ゛~コンバンワ☆

障害者支援は各社で雇用促進していますが
問題は山積みだと思います。
ですが
>気持ちも 接し方も バリアフリーに

一見、とても正解のようでいて、健常者側目線の考え方であって、これは難しいと思います。
ご存知でしょうが、障害には身体、知的、精神の三種類がありますが
精神障害者であった場合は鬱病の方が現在だと多いかと思います。
鬱のほか統合失調症もあり得るでしょうし、知的障害の場合も、幼い頃から周囲との差を感じて生きて来た方も多く
障害者の方が抱えるトラウマは緩解状態だったとしても、健常者の想像の範囲を超えるものがあると思います。

何らかの一言がその方にとっての地雷だった場合、精神力を備えた健常者と違って
障害者の方が受けるダメージはことのほか大きいものだったりしますが
ならばバリアフリーにして、彼等の一人一人の禁止ワードを公開してでも健常者と交流を図るでしょうか?
個人情報保護がある限りそれはあり得ません。

知的障害者の場合はもっと耐性が低い事と
どういう反応を示すかも健常者からは考えが及ばないでしょう。
健常者だけの物差しで見てしまうと
見えないものは沢山あると思いますし
安易にそれをヒューマニズムと思ってしまうのはとても危険と思います。

どの程度の障害者を雇用されてるのかは
書かれていないので私の想像になりますので
見当違いでしたら申し訳ありません。

彼等の精神的動揺は彼等の業務に支障を来し
元通りの就業体勢に戻るにも時間を要するのです。
だから個々の対応を熟知した指導員がいらして
相手の状況を把握した上で言葉選びを兼ねた指示がなされているかと思います。

親切にしたい、仲良く分け隔てなくしたい・・・
優しさの表現はそれだけでなく
唯、相手を慮り見守る事もひとつであり
最善の方策であるケースもあると思います。

そうでないのであれば、求めている物が
優しさに見せかけた自己満足なのかも知れないという危険性に目を向けて頂きたいです。

御社のなさりようは至極当然であって
『あの人達に 何にも喋りかけなきゃ
いいんだよね 』
という方は失礼ですが、人間性が低く短絡的で想像力の欠片もない思考の方と思いました。

我々シニア世代は、そういう見えない背景まで
今までの経験を生かし、慮り振舞えてこそ
初めて老成したと言えるのではないでしょうか。

長文失礼しました。
ハコ
投稿日時: 2019/8/11 15:50  更新日時: 2019/8/11 15:50
ゴールド
登録日: 2019/6/29
居住地: 三重県
: 女性
投稿数: 131
 RE: どうしても 共存したい……の事。
のぞみさん、こんにちは

はじめまして……
暑いですね〜〜

仕事のミス 仕方ない時も
あります。
人間 誰にだって 間違いはある。
1度のミスで もう 腫れ物にさわるような
対応……少し 首をかしげたくなりました

私の職場 お恥ずかしいですが
民度が、低いんですね
ろくに 人を見ずに 採用する節があって
だから 支援事業提携を 聞いた時
弱い立場の人に 目を向けるんだ
と、なるほどね❗️と見直したんだけど
助成金目当てなのか❓と 勘ぐって
しまいます。

のぞみさんのコメント
バッチーンと、伝わりました。
コメントありがとうごさいます。
のぞみ
投稿日時: 2019/8/11 9:01  更新日時: 2019/8/11 9:01
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15115
 RE: どうしても 共存したい……の事。
ハコさん

おはようございます

blogにお邪魔するのは初めてだったでしょうか?
取り敢えず・・・初めまして?

読ませて頂いて・・・何か私の職場にも当てはまる気がしました
障がいを持った方と同じ室内で・・と言うのはありませんが(今、私が勤務している所には)

でも、障がいを持った方を雇うという事は、例えミスをしたとしてもそれは指導の悪さもあったんじゃないでしょうか・・・

健常者だってミスをします。
私の職場なんかミスを犯すと責められます
何故、ミスを犯したのか追及されます。

誰も好きでミスを犯してる訳では無いし・・・
そう思っても、ミスした人にすれば凹んでしまうんですね~

泣いてしまうほどだと、余程キツく言われたんでしょうか・・・

話し掛けないってのもどうかと・・・
声をかけ合うって事が、お互いの垣根が低くなると思うんですけどね。

会社がバリアフリーも徹底していないならば、
補助金目当てと言われても仕方ないでしょうか

私も上手く伝えられて無いかもしれませんが・・・
すみません

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県
まこと☆ 男性 三重県
ピンクソーダ 千葉
そらくん 男性 東京都
きよし 男性 茨城県

ぺろくん
男性 愛知県春日井市
ミキオ 男性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342