40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ゆな さんの日記
アクセス数: 972402 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ゆな  >  日常  >  親孝行というには…(^.^) 2年保存更新版

ゆな さんの日記

 
2020
8月 14
(金)
07:56
親孝行というには…(^.^) 2年保存更新版
本文
時々実家の母から電話がかかってきます。

数年前までは
「今年もおじさんから筆柿をたくさん
もらったからとりにいらっしゃい。」
というような電話が多かったのですが
最近は
「何だかずっと胃がムカムカするんだけど」
とか
「ずっと耳鳴りがしてるんだけど」
とか
「しゃべってると声がしわがれて出にくく
なってくるんだけど」
とか
「めまいがしてるんだけど今日のものは
いつもよりひどい」
など
身体のちょっとした不調を訴える電話が
増えてきました。




胃カメラ、エコー、レントゲン、CT、MRI
聴力、眼振、喉の内視鏡 など。

そのつど病院に連れて行き
検査を受けさせるのですが
検査結果はすべて異常無しで
加齢によるものという診断。

やっぱりね
そんなことだろうと思った( ̄▽ ̄)

でも、もし本当に病気だったら
そして受診を先送りにして
手遅れになったら

「あの時、病院に連れて行っておけば……」
そういう後悔はしたくないから。

母がこまめに、わたしと病院に行く様子を見た
息子さんしかいない母の友人は
「娘さんが近くにいていいわね。羨ましい。
息子はダメね。」
と母に言ったそうです

確かにお嫁さんに頼むよりは
娘の方がいいかも( ̄ー ̄)

母はことあるごとに言うんですよ。

「あなたがいないと生きていけないから
長生きしてね。」と






症状に合った病院を選ぶ
初診の時の問診票を記入したり
入院の手続きと注意事項の説明
受診時の医師の言葉の通訳(笑)
役所からのお知らせを読む
家具や電化製品、洋服、靴、化粧品などを
一緒に買いに行く


気が付けばいつの間にか
親に頼られるようになっていました。
わたしが母を頼っていたのに立場が逆転。

ふっくらしていた母も
会うたびに痩せて小さくなってる。

「親孝行 したい時には親は無し」

若い頃は遠くに聞こえていたけど
今は本当にそうなってしまいそう。

日常生活のサポート。

親孝行とはいえないようなことだけど
今の両親にとっては
旅行や物をプレゼントをされるよりも
ずっとありがたいらしい。






そういえば
先ほど書いた「親孝行……」のようなことわざで
みなさん好きなもの、心に留め置いているもの
日常でよく使うもの、よく聞くものなど
色々あると思いますが

わたしは「案ずるより生(産)むが易し」が好きです。
よく使うのが「欲と道連れ」('◇')ゞ


「言わぬが花」も好きですが
「口は禍(わざわい)の元」
の方がもっと好き

あっ、世阿弥の「秘すれば花なり」
もいいですね

(2018年9月22日投稿)


追記:2020年8月14日
このブログを書いた1年後の
昨年9月に父に癌が見つかり
今年の6月に亡くなりました。
初盆の昨夜はナスの馬に乗って
家に帰ってきてることでしょう。
久しぶりに夫婦水入らず♪
「明日は子供と孫たち
みんなで会いに行くで
待っとってよ。」






閲覧(5180)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県
まこと☆ 男性 三重県
ピンクソーダ 千葉
そらくん 男性 東京都
きよし 男性 茨城県

ぺろくん
男性 愛知県春日井市
ミキオ 男性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012